
舘泉 雄治
タテイズミ ユウジ (Yuji Tateizumi)
更新日: 2024/01/31
基本情報
研究キーワード
9研究分野
6経歴
1-
1993年
委員歴
5-
2008年4月 - 2010年3月
-
2007年4月 - 2010年3月
-
2003年4月 - 2004年3月
-
1995年4月 - 2000年3月
-
1994年4月 - 2000年3月
主要な論文
30MISC
12-
BOUNDARY 9(7) 2-9 1993年
-
Anneal Report of The Research Center for Science and Technology, Tokyo National College of Technology 2,36-39 1993年
書籍等出版物
10-
電気書院 全143頁 2016年4月
-
コロナ社 全227頁 2016年4月
-
コロナ社 2016年4月 (ISBN: 9784339012132)
-
電気書院 2016年4月 (ISBN: 9784485300886)
-
ナツメ社 全296頁 2016年3月
-
ナツメ社 2016年3月 (ISBN: 9784816359736)
-
コロナ社 全226頁 2005年4月
-
コロナ社 2005年4月 (ISBN: 4339011975)
-
森北出版 全309頁 1999年4月
-
森北出版 1994年3月 (ISBN: 4627836104)
講演・口頭発表等
29-
情報処理学会 総合大会 2021年3月20日
-
電子情報通信学会 総合大会 2019年3月22日
-
情報処理学会シンポジウム インタラクション2019 2019年3月8日
-
International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC 2016)/ July 10-13, 2016, pp.1029-1032 2016年7月
-
第 18 回画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2015)、2015年7月、SS2-12 2015年7月
-
The Sixth NICE Conference (NICE2015) Network for Inter-Asian Chemistry Educators, July,2015 2015年7月
-
全国高専教育フォーラム論文集, pp.535-536 2012年8月
-
The 4th IUMRS International Conference in Asia, Makuhari, Chiba, Japan Session N7: Poster Session N7.7 1997年9月
-
平成元年度高専情報処理教育研究協議会 研究発表会 B-9 1996年
-
電子情報通信学会1994年春季大会 シンポジウム講演 SA-6-5 PP.1-510~1-511 1994年3月
-
日本独文学会 シンポジウム ドイツ語教育部会 講演 PP.4-4 1993年5月
-
日本金属学会、知的材料設計シンポジウム基調講演 PP.1-4 1993年3月
-
高専情報処理教育研究協議会 1991年
-
高専情報処理教育研究協議会 1990年
-
高専情報処理教育研究協議会 1989年
-
電子情報通信学会技術研究報告 1988年9月
-
昭和63年度高専情報処理教育研究協議会研究発表会A-9 1988年
-
教育工学関連学協会連合第2回全国大会 3E04 1988年
-
電子情報通信学会技術研究報告書ET87-10 1988年
-
情報処理学会第36会全国大会 6K-6 1988年
所属学協会
5-
2020年10月
Works(作品等)
5共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1993年 - 1993年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 試験研究(B) 1991年 - 1992年