
吉井 達之
ヨシイ タツユキ (Tatsuyuki Yoshii)
更新日: 2024/10/11
基本情報
研究分野
1経歴
4-
2024年5月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2017年3月 - 2021年3月
-
2016年12月 - 2017年2月
論文
23-
Cell Chemical Biology 2022年7月
-
Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters 72 128865-128865 2022年6月 筆頭著者
-
STAR Protocols 3(2) 101451-101451 2022年6月
-
ACS Chemical Biology 16(8) 1557-1565 2021年8月2日 筆頭著者
-
Journal of the American Chemical Society 143(17) 6434-6446 2021年5月5日 査読有り筆頭著者
-
Methods in Molecular Biology 2312 237-251 2021年
-
Cell Chemical Biology 28 2021年1月
-
Chemical Communications 56(98) 15422-15425 2020年11月
-
Biochemistry 59(33) 3044-3050 2020年8月10日 査読有り招待有り
-
Chemical Communications 56(57) 7961-7964 2020年6月15日
-
ACS Chemical Biology 15(4) 837-843 2020年3月17日 査読有り
-
ACS Chemical Biology 15(4) 1004-1015 2020年3月12日
-
Biochemistry 59(2) 205-211 2020年1月21日 査読有り招待有り
-
Nanomedicine: Nanotechnology, Biology and Medicine 14(6) 1931-1939 2018年8月 査読有り
-
Nature Protocols 11(9) 1744-1756 2016年9月 査読有り招待有り
-
NATURE CHEMISTRY 8(8) 743-752 2016年8月 査読有り
-
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 137(9) 3360-3365 2015年3月 査読有り
-
Journal of the American Chemical Society 136(47) 16635-16642 2014年10月 査読有り
-
ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 53(28) 7264-7267 2014年7月 査読有り
-
Nature Chemistry 6(6) 511-518 2014年 査読有り
MISC
12-
生物工学 98(12) 659-663 2020年12月 招待有り筆頭著者
-
生体機能関連化学部会ニュースレター 35(2) 24-25 2020年12月
-
生物工学 2020年8月25日
-
Newsletter-生体機能関連化学部会- 2019年12月 招待有り
-
CSJカレントレビュー「超分子ポリマーー超分子・自己組織化の基礎から先端材料への応用までー」 2019年8月 招待有り
-
現代化学 581 60-65 2019年 招待有り
-
DRUG DISCOVERY TODAY 21(9) 1489-1494 2016年9月 査読有り招待有り
-
NANOMEDICINE 10(23) 3427-3429 2015年 査読有り
-
化学と生物 53(6) 398-401 2015年 査読有り招待有り
-
ゲルテクノロジーハンドブック 機能設計・評価・シミュレーションから製造プロセス・製品化まで 88-96 2014年 査読有り招待有り
-
ここまで広がるドラッグ徐放技術の最前線 58-62 2013年 査読有り招待有り
-
機能材料 32(3) 13-17 2012年 査読有り招待有り
講演・口頭発表等
72-
International Round Table on Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids 2024年9月5日
-
第25回日本RNA学会 2024年6月27日
-
第17回バイオ関連シンポジウム 2023年9月8日
-
ASB-BSJ Joint Symposium 2021年11月27日 招待有り
-
「生体適合化学の進歩」インタラクティブフォーラム 2021年6月8日 招待有り
-
第7回将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会 2020年1月7日
-
第7回将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会 2020年1月7日
-
第7回将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会 2020年1月7日
-
第7回将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会 2020年1月7日
-
新学術領域研究「分子夾雑の生命化学」第2回関西地区シンポジウム 2019年12月17日
-
第4回LLPS研究会 2019年12月9日 LLPS研究会
-
Resonance Bio International Symposium 2019年10月30日
-
Resonance Bio International Symposium 2019年10月30日
-
新学術領域研究「分子夾雑の生命化学」第2回関東地区シンポジウム 2019年10月16日 新学術領域研究「分子夾雑の生命化学」
-
第9回CSJ化学フェスタ 2019年10月15日 日本化学会
-
第9回CSJ化学フェスタ 2019年10月15日 日本化学会
-
第9回CSJ化学フェスタ 2019年10月15日 日本化学会
-
第9回CSJ化学フェスタ 2019年10月15日 日本化学会
-
第92回日本生化学会大会 2019年9月18日 日本生化学会
-
第92回日本生化学会大会 2019年9月18日 日本生化学会
所属学協会
2共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 2024年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
科学研究費助成事業 若手研究 2019年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2017年8月 - 2019年3月