
鄭 顕志
Kenji Tei
更新日: 08/13
基本情報
- 所属
- 早稲田大学 理工学術院 准教授
- 国立情報学研究所/GRACEセンター 特任准教授
- 学位
-
博士(工学)(2008年3月 早稲田大学)
- 研究者番号
- 40434295
- J-GLOBAL ID
- 201101059665937624
- researchmap会員ID
- B000000994
2008 年早稲田大学大学院理工学研究科博士課程修了.
同大学助手,助教,国立情報学研究所助教,准教授,早稲田大学研究院准教授/主任研究員を経て 2019 年より早稲田大学准教授.現在に至る.現在,国立情報学研究所 GRACEセンター特任准教授を兼任.
博士 (工学) (早稲田大学).
自己適応システム,ソフトウェアアーキテクチャ,モデル駆動工学の研究に従事.
情報処理学会,IEEE Computer Society各会員.
研究キーワード
12研究分野
1主要な経歴
15受賞
9-
2007年7月
-
2006年10月
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
文部科学省 科学研究費補助金: 基盤研究(B) 2018年4月 - 2022年3月
-
NICT/H2020 欧州との連携によるハイパーコネクテッド社会のためのセキュリティ技術の研究開発(課題番号195) 2018年7月 - 2021年6月
-
NICT/H2020 欧州との連携による公共ビッグデータの利活用基盤に関する研究開発 2016年7月 - 2019年6月
-
FP7/NICT 新世代ネットワークの実現に向けた欧州との連携による共同研究開発 2013年4月 - 2016年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2014年 - 2016年
-
科学研究費補助金 若手研究(B) 2011年 - 2013年
主要な委員歴
13論文
127-
the 30th IEEE International Requirements Engineering (RE'22) 2022年8月 査読有り最終著者
-
the 2022 2nd IEEE International Conference on Software Engineering and Artificial Intelligence (SEAI) 2022年6月 査読有り最終著者
-
IEEE Transactions on Software Engineering (TSE) 1-23 2022年5月 査読有り筆頭著者責任著者
-
IEEE 9th International Conference on Industrial Engineering and Applications (ICIEA 2022) 2022年4月 査読有り最終著者
-
情報処理学会論文誌 2022年3月 査読有り
-
The 5th IEEE International Conference on Agents (IEEE ICA2021) 47-52 2021年12月 査読有り
-
The 14th IEEE International Conference on Internet of Things (IEEE iThings-2021) 130-137 2021年12月 査読有り最終著者
-
the 2021 IEEE Symposium Series on Computational Intelligence (SSCI 2021) 1-9 2021年12月 査読有り最終著者
-
IEEE 10th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2021) 736-739 2021年10月 査読有り
-
IEEE 10th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2021) 304-307 2021年10月 査読有り
-
2nd IEEE International Conference on Autonomic Computing and Self-Organizing Systems (ACSOS2021) 1-10 2021年9月 査読有り
-
マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2021) 2021年6月 査読有り最終著者
-
16th International Symposium on Software Engineering for Adaptive and Self-Managing Systems (SEAMS2021) 217-223 2021年5月 査読有り最終著者
-
IEEE 8th International Conference on Industrial Engineering and Applications (ICIEA 2021) 91-100 2021年4月 査読有り
-
IEEE 3rd Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech2021) 204-206 2021年3月9日 査読有り
-
The 2020 IEEE/WIC/ACM International Joint Conference on Web Intelligence and Intelligent Agent Technology (WI-IAT'20) 137-144 2020年12月 査読有り
-
The 20th International Conference on Intelligent Systems Design and Applications (ISDA) 945-955 2020年12月 査読有り
-
IEEE Third International Conference on AI and Knowledge Engineering (AIKE) 168-173 2020年12月 査読有り
-
IEEE Third International Conference on AI and Knowledge Engineering (AIKE) 183-187 2020年12月 査読有り
-
The 18th IEEE International Conference on Embedded and Ubiquitous Computing (IEEE EUC 2020) 33-40 2020年12月 査読有り
MISC
12-
日本ロボット学会誌 40(3) 195-198 2022年3月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
コンピュータソフトウェア 1-8 2019年 査読有り
-
コンピュータソフトウェア 35(3) 96-101 2018年10月
-
情報処理 58(8) 702-704 2017年7月 招待有り
-
Enablers for Smart Cities 107-126 2016年7月 査読有り
-
Enablers for Smart Cities 1-21 2016年7月 査読有り
-
GRACE Technical Report 1-29 2015年6月
-
研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 2015(37) 1-6 2015年2月26日
-
ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2014論文集 2014 54-59 2014年8月25日
-
日本ソフトウェア科学会論文誌コンピュータソフトウェア 2014年5月 査読有り招待有り
-
システム制御情報学会誌 56(7) 389-390 2012年7月 査読有り招待有り
-
Designing Solutions-Based Ubiquitous and Pervasive Computing: New Issues and Trends 214-231 2010年 査読有り
講演・口頭発表等
39-
2022年度 人工知能学会全国大会(第36回) 2022年6月
-
2022年度 人工知能学会全国大会(第36回) 2022年6月
-
2022年度 人工知能学会全国大会(第36回) 2022年6月
-
2022年度 人工知能学会全国大会(第36回) 2022年6月
-
2022年度 人工知能学会全国大会(第36回) 2022年6月
-
ACM/IEEE 24th International Conference on Model Driven Engineering Languages and Systems (MODELS2021) 2021年10月15日 招待有り
-
Symposium on Multi Agent Systems for Harmonization 2021 (SMASH21 SUMMER SYMPOSIUM) 2021年9月16日
-
ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2021 2021年9月8日
-
マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2021) 2021年7月2日
-
IPSJ/SIGSEソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2020(SES2020) 2020年9月11日
-
日本ソフトウェア科学会第37回大会 2020年9月9日
-
the 2nd International Workshop on Big data, cloud, and IoT technologies for smart cities (IWBigDataCity2020) 2020年2月19日 招待有り
-
マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2019)シンポジウム
-
マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2019)シンポジウム
-
マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2019)シンポジウム
-
マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2019)シンポジウム
-
JISA ITアーキテクトコミュニティイベント 2019年4月22日 一般社団法人 情報サービス産業協会 招待有り
-
Third International Workshop on Software Engineering for Cyber-Physical-Social Systems 2018 in Hakone (CPSS-2018-Hakone) 2018年12月20日
-
the 7th Asian-Pacific Workshop of Advanced Software Engineering (AWASE2018) 2018年10月16日
-
OU-NII-Lero-Khalifa-LYON1 Workshop on Software Engineering for Cyber-Physical-Social Systems CPSS 2018 2018年8月30日
主要な担当経験のある科目(授業)
14-
2020年 - 現在
-
2019年 - 現在
-
2019年 - 現在
-
2019年 - 現在
-
2019年 - 現在
所属学協会
3Works(作品等)
2-
2009年12月 コンピュータソフト
-
2009年12月 コンピュータソフト