藤本 利昭
フジモト トシアキ (Toshiaki Fujimoto)
更新日: 2024/12/27
基本情報
- 所属
- 日本大学 生産工学部 建築工学科 教授
- J-GLOBAL ID
- 201101074301721625
- researchmap会員ID
- 6000029350
- 外部リンク
研究分野:建築構造,耐震構造
・コンクリート充填鋼管構造の構造性能の評価
・新しい合成構造の構造性能の評価
・既存建物の耐震性能評価,耐震補強構法に関する研究
・歴史的建築物の耐震性能評価
保有資格
・技術士(建設)
・International Welding Engineer (IWE)
・構造計算適合判定資格者
・構造設計一級建築士
経歴
4-
2014年4月 - 現在
-
2011年4月 - 2014年3月
-
1989年4月 - 2011年3月
学歴
2-
1987年4月 - 1989年3月
-
1983年4月 - 1987年3月
委員歴
29-
2024年12月 - 現在
-
2023年5月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2022年5月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2015年12月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2013年12月 - 現在
-
2013年8月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2023年3月
-
2017年4月 - 2023年3月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2018年6月 - 2020年5月
-
2018年5月 - 2019年4月
-
2015年4月 - 2019年3月
受賞
2-
2023年11月
-
2011年6月
論文
43-
鋼構造年次論文報告集 32 2024年11月 査読有り責任著者
-
鋼構造年次論文報告集 30 2022年11月17日 査読有り
-
コンクリート工学年次論文集 44(2) 2022年7月15日 査読有り
-
日本建築学会技術報告集 28(68) 215-220 2022年2月20日 査読有り
-
鋼構造年次論文報告集 28 2020年11月20日 査読有り
-
日本建築学会技術報告集 26(64) 857-862 2020年10月20日 査読有り
-
日本建築学会構造系論文集 85(769) 395-402 2020年3月1日 査読有り筆頭著者
-
日本建築学会構造系論文集 84(766) 1621-1629 2019年12月1日 査読有り筆頭著者
-
日本建築学会構造系論文集 83(752) 1507-1515 2018年10月 査読有り筆頭著者
-
日本建築学会技術報告集 23(55) 897-902 2017年10月1日 査読有り
-
日本建築学会構造系論文集 81(729) 1945-1953 2016年11月 査読有り筆頭著者
-
Journal of Building Structure 46(18) 58-61 2016年9月25日 査読有り招待有り筆頭著者
-
コンクリート工学年次論文集 38(2) 1027-1032 2016年7月7日 査読有り
-
構造工学論文集 61B 133-140 2015年3月 査読有り
-
日本大学生産工学部研究報告A 47(1) 1-9 2014年6月 査読有り筆頭著者
-
日本建築学会構造系論文集 78(694) 2211-2220 2013年12月 査読有り
-
鋼構造年次論文報告集 21 430-436 2013年11月14日 査読有り
-
日本建築学会構造系論文集 78(693) 2019-2026 2013年11月 査読有り
-
建築物の減衰機構とその性能評価に関するシンポジウム 05-14 2013年3月1日 招待有り
-
日本建築学会技術報告集 18(39) 565-570-570 2012年6月 査読有り筆頭著者
MISC
16-
BLつくば (28) 20-23 2024年3月 招待有り筆頭著者責任著者
-
建設機械 59(4) 48-52 2023年4月 招待有り筆頭著者
-
コンクリート工学 60(08) 647-652 2022年8月1日 査読有り招待有り筆頭著者
-
生産工学部研究報告A(理工系) 54(2) 2021年12月 査読有り責任著者
-
月刊「基礎工」 10(49) 62-65 2021年10月1日 責任著者
-
生産工学研究所所報 (103) 20-21 2019年3月 査読有り筆頭著者
-
日本大学生産工学部研究報告A 50(1) 29-35 2017年6月20日 査読有り筆頭著者
-
2016年度日本建築学会大会構造部門(SCCS) パネルディスカッション CFT構造計算規準化に向けて-長周期地震動も考慮した規準 2016年8月24日 招待有り筆頭著者
-
JSSC (24) 21-21 2016年2月 招待有り筆頭著者
-
建築雑誌 52129(1663) 11-11 2014年10月20日 招待有り筆頭著者
-
コンクリート工学 52(1) 32-37 2014年1月 査読有り招待有り
-
2013年度日本建築学会大会構造部門(SCCS)パネルディスカッション資料 「CES造建物の構造性能評価指針(案)の制定に向けて」 13-20 2013年8月 招待有り筆頭著者
-
新都市ハウジングニュース 60 4-11 2011年 招待有り筆頭著者
-
建築雑誌 125(1601)(1601) 64-66 2010年3月20日 招待有り筆頭著者
-
2006年度日本建築学会大会構造部門(SCCS)パネルディスカッション資料 「New Compossite Structures -CES構造システムの実用化を目指して-」 15-22 2006年9月 招待有り筆頭著者
-
BRI Research Paper (147) 1-176 2002年1月 招待有り
書籍等出版物
8-
日本建築学会関東支部 2022年3月
-
日本建築学会 2022年3月 (ISBN: 9784818906679)
-
共立出版 2018年3月10日 (ISBN: 9784320077195)
-
井上書院 2014年6月10日 (ISBN: 9784753005888)
-
日本建築学会 2014年3月 (ISBN: 9784818922334)
-
日本建築学会 2012年10月 (ISBN: 9784818906044)
-
日本建築学会 2008年10月
-
日本鋼構造協会 2006年8月
講演・口頭発表等
165-
日本建築学会2024年度大会(関東) 2024年8月29日
-
日本建築学会2024年度大会(関東) 2024年8月29日
-
日本建築学会2024年度大会(関東) 2024年8月29日
-
日本建築学会2024年度大会(関東) 2024年8月29日
-
日本建築学会2024年度大会(関東) 2024年8月29日
-
日本建築学会2024年度大会(関東) 2024年8月29日
-
日本建築学会2024年度大会(関東) 2024年8月29日
-
日本建築学会2024年度大会(関東) 2024年8月28日
-
2023年度第94回日本建築学会関東支部研究発表会 2024年3月8日
-
2023年度第94回日本建築学会関東支部研究発表会 2024年3月8日
-
第16回 日本地震工学シンポジウム 2023年11月25日
-
第15回 複合・合成構造の活用に関するシンポジウム 2023年11月10日
-
第15回 複合・合成構造の活用に関するシンポジウム 2023年11月9日
-
第15回 複合・合成構造の活用に関するシンポジウム 2023年11月9日
-
Structural Engineers World Congress 2023 2023年10月20日
-
日本建築学会2023年度大会(近畿) 2023年9月15日
-
日本建築学会2023年度大会(近畿) 2023年9月13日
-
日本建築学会2023年度大会(近畿) 2023年9月13日
-
日本建築学会2023年度大会(近畿) 2023年9月13日
-
日本建築学会2023年度大会(近畿) 2023年9月13日
所属学協会
5-
2024年4月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
1987年4月 - 現在
-
- 現在
-
- 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究促進費 2011年 - 2012年