
平原 徹
ヒラハラ トオル (Toru Hirahara)
更新日: 08/03
基本情報
- 所属
- 東京工業大学 理学院 教授
- 学位
-
博士(理学)(東京大学)
- 研究者番号
- 30451818
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-2574-1708
- J-GLOBAL ID
- 200901011522782599
- Researcher ID
- D-7445-2011
- researchmap会員ID
- 6000012172
経歴
4-
2022年4月 - 現在
-
2014年6月 - 2022年3月
-
2007年1月 - 2014年5月
-
2005年4月 - 2006年12月
学歴
3-
- 2008年2月
-
2005年4月 - 2006年12月
-
2003年4月 - 2005年3月
委員歴
7-
2022年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
- 現在
-
- 現在
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2014年 - 2018年
-
2015年4月 - 2016年3月
受賞
4-
2019年4月
-
2017年
-
2010年
-
2009年
論文
109-
Physical Review B 105(23) 2022年6月28日
-
Applied Physics Letters 120(17) 173102-173102 2022年4月25日
-
Physical Review Materials 6(3) 2022年3月23日
-
ACS Nano 16(3) 3582-3592 2022年3月22日
-
Physical Review B 105(10) 2022年3月1日
-
Nano Letters 22(3) 881-887 2022年2月9日
-
Physical Review Materials 6(1) 2022年1月24日
-
Nano Letters 2021年12月8日
-
Japanese Journal of Applied Physics 60(SE) SE0801-SE0801 2021年9月1日
-
Physical Review B 103(20) 2021年5月4日
-
Nature Communications 11(1) 2020年12月
-
Physical Review B 102(11) 2020年9月17日
-
Physical Review Letters 124(22) 227002 2020年6月3日 査読有り
-
Physical Review B 101(20) 205421 2020年5月20日 査読有り
-
Applied Surface Science 509(15) 144687-144687 2020年4月 査読有り
-
Applied Physics Letters 114(5) 051602 2019年2月 査読有り
-
Surface Science 672-673 33-38 2018年6月1日 査読有り
-
Physical Review B 97(20) 3 2018年5月21日 査読有り
-
Physical Review B 98(12) 5 2018年 査読有り
-
NANO LETTERS 17(6) 3493-3500 2017年6月 査読有り
MISC
95-
日本物理学会講演概要集 72 2535-2535 2017年
-
表面科学 36 408-411 2015年 招待有り
-
日本物理学会講演概要集 69(2) 628-628 2014年8月22日
-
日本物理学会講演概要集 69(2) 657-657 2014年8月22日
-
日本物理学会講演概要集 69(2) 661-661 2014年8月22日
-
日本物理学会講演概要集 69(1) 910-910 2014年3月5日
-
日本物理学会講演概要集 69(1) 883-883 2014年3月5日
-
表面科学学術講演会要旨集 34 2014年
-
日本物理学会講演概要集 69 675-675 2014年
-
7pAZ-8 ヘリウムイオン散乱におけるスピン軌道相互作用の標的元素依存性(7pAZ 放射線物理(放射線計測・二次電子放出・クラスター・放射線損傷),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線))日本物理学会講演概要集 69 63-63 2014年
-
日本物理学会講演概要集 69 882-882 2014年
-
日本物理学会講演概要集 69 877-877 2014年
-
日本物理学会講演概要集 69 461-461 2014年
-
日本物理学会講演概要集 68(2) 405-405 2013年8月26日
-
日本物理学会講演概要集 68(2) 632-632 2013年8月26日
-
日本物理学会講演概要集 68(2) 820-820 2013年8月26日
-
日本物理学会講演概要集 68(1) 972-972 2013年3月26日
-
日本物理学会講演概要集 68(1) 966-966 2013年3月26日
-
日本物理学会講演概要集 68 787-787 2013年
-
日本物理学会講演概要集 67(2) 811-811 2012年8月24日
共同研究・競争的資金等の研究課題
18-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2022年6月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2022年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2020年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2018年4月 - 2022年3月
-
基盤研究(A) 2018年 - 2021年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2013年6月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2016年3月
-
挑戦的萌芽研究 2016年 - 2016年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2005年 - 2006年