
小澤 隆弘
コザワ タカヒロ (Takahiro Kozawa)
更新日: 07/17
基本情報
- 所属
- 大阪大学 接合科学研究所 助教
- 学位
-
博士(理学)(高知大学)
- 研究者番号
- 40734158
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-8793-3369
- J-GLOBAL ID
- 201401069777392547
- researchmap会員ID
- B000239144
- 外部リンク
経歴
4-
2014年4月 - 現在
-
2012年11月 - 2014年3月
-
2012年4月 - 2012年11月
-
2011年4月 - 2012年3月
学歴
3-
2009年4月 - 2012年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2003年4月 - 2007年3月
委員歴
5-
2023年6月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2021年2月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2021年2月 - 2025年3月
受賞
14-
2025年3月
-
2024年5月
-
2023年6月
-
2018年11月
-
2017年10月
-
2016年9月
-
2015年10月
-
2015年2月
-
2014年9月
-
2011年2月
-
2009年11月
-
2008年12月
論文
77-
Transactions of the Indian Ceramic Society 84 42-48 2025年3月9日 査読有り
-
Advanced Materials Interfaces 2400729 2024年12月11日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Advanced Powder Technology 35(12) 104689-104689 2024年10月22日 査読有り
-
Journal of Smart Processing 13(4) 200-204 2024年7月10日 査読有り
-
Advanced Powder Technology 35 104375 2024年2月 査読有り
-
Applied Physics Express 17 26001 2024年2月 査読有り
-
Quasi-Direct Cu-Si3N4 Bonding using Multi-layered Active Metal Deposition for Power-Module SubstrateMaterials and Design 238 112637 2024年1月 査読有り
-
粉体工学会誌 60(9) 536-541 2023年9月 査読有り
-
Scientific Reports 13(1) 14280 2023年9月 査読有り
-
Advanced Powder Technology 33(12) 103844 2022年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
International Journal of Applied Ceramic Technology 1-8 2022年8月 査読有り
-
粉体工学会誌 59(7) 324-330 2022年7月 査読有り
-
Scientific Reports 12 11992 2022年7月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Materials Science & Technology 126 1-14 2022年4月 査読有り
-
Journal of the European Ceramic Society 42(4) 1530-1536 2022年1月 査読有り筆頭著者責任著者
-
粉体工学会誌 58(11) 596-602 2021年11月 査読有り
-
Advanced Powder Technology 32(10) 3860-3868 2021年9月 査読有り
-
International Journal of Applied Ceramic Technology 19 681-687 2021年8月 査読有り
-
Advanced Engineering Materials 23 2100524 2021年8月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Materials & Design 208 109903 2021年6月 査読有り
MISC
27-
粉体工学会誌 62(2) 104-110 2025年2月10日 招待有り筆頭著者責任著者
-
粉体技術 16(7) 554-559 2024年7月 招待有り最終著者
-
セラミックス 59(4) 238-241 2024年4月1日 招待有り最終著者
-
粉体工学会誌 60 682-688 2023年11月 招待有り最終著者
-
粉体および粉末冶金 70 100-105 2023年2月 査読有り筆頭著者責任著者
-
粉砕 66 3-12 2022年12月 査読有り最終著者
-
KONA Powder and Particle Journal 39 2023001 2021年11月 査読有り
-
工業材料 69(10) 14-19 2021年10月
-
生産と技術 73(4) 22-24 2021年9月 招待有り筆頭著者責任著者
-
粉体技術 13(9) 683-689 2021年9月
-
粉体技術 13(9) 676-682 2021年9月
-
セラミックス 56(8) 526-530 2021年8月 筆頭著者最終著者責任著者
-
化学装置 63(5) 17-24 2021年5月
-
工業材料 68(12) 14-19 2020年12月
-
化学装置 62(11) 17-26 2020年11月
-
PHARM TECH JAPAN 36 1811-1818 2020年8月
-
化学装置 61(1) 47-53 2019年1月
-
化学装置 59(9) 17-20 2017年9月
-
ケミカルエンジニヤリング 61(10) 734-739 2016年10月 最終著者
-
セラミックス 51(6) 377-380 2016年6月 筆頭著者責任著者
書籍等出版物
5-
技術情報協会 2020年3月
-
Springer 2019年7月
-
テクノシステム 2018年7月
-
Elsevier 2018年3月
-
技術情報協会 2017年2月
講演・口頭発表等
205-
令和6年度ホソカワ研究奨励賞受賞講演 2025年3月11日 ホソカワ粉体工学振興財団
-
第9回研究会「サーキュラーエコノミーに貢献するセラミックスプロセス」 2025年2月6日 R055 カーボンニュートラルのための先進セラミックス委員会 招待有り
-
DEJI2MAプロジェクト令和6年度公開討論会 2025年2月3日 出島コンソーシアム
-
2024年度スマートプロセス学会学術講演会 2024年11月15日 スマートプロセス学会
-
2024年度スマートプロセス学会学術講演会 2024年11月15日 スマートプロセス学会
-
2024年度スマートプロセス学会学術講演会 2024年11月15日 スマートプロセス学会
-
The 4th International Symposium on Design & Engineering by Joint Inverse Innovation for Materials Architecture (DEJI2MA2024) 2024年10月3日
-
The 4th International Symposium on Design & Engineering by Joint Inverse Innovation for Materials Architecture (DEJI2MA2024) 2024年10月3日
-
THE 11TH INTERNATIONAL WORKSHOP ON ADVANCED MATERIALS SCIENCE AND NANOTECHNOLOGY IWAMSN 2024 2024年9月23日 招待有り
-
第85回応用物理学会秋期学術講演会「プラズマエレクトロニクス賞受賞記念講演」 2024年9月17日 応用物理学会
-
大学見本市2024イノベーションジャパン 2024年8月22日 科学技術振興機構
-
第21回産学連携シンポジウム 2024年5月30日 大阪大学接合科学研究所 招待有り
-
6大学連携プロジェクト公開討論会2024 2024年3月9日
-
The 3rd International Symposium on Design & Engineering by Joint Inverse Innovation for Materials Architecture (DEJI2MA-3), Tokyo 2023年10月
-
APPIE産学官連携フェア2023 2023年10月 APPIE
-
APT賞受賞講演 2023年10月 2023年度粉体工学会秋期研究発表会
-
日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム, 京都 2023年9月
-
実装フェスタ関西2023, 大阪 2023年7月
-
ビルドアップ(ボトムアップ法)による(ナノ)粒子の合成、高効率化、その応用展開 2023年6月 技術情報協会
-
第141回マイクロ接合研究委員会 2023年5月 (一社)溶接学会 マイクロ接合委員会
担当経験のある科目(授業)
2共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2024年6月 - 2027年3月
-
環境再生保全機構 環境研究総合推進費 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
粉体工学情報センター 2017年度研究助成 2017年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 若手研究(B) 若手研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2011年4月 - 2012年11月
-
財団法人日本科学協会 笹川科学研究助成 2009年4月 - 2010年3月
産業財産権
11メディア報道
1-
日刊工業新聞 2017年8月16日 新聞・雑誌