基本情報

所属
国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 理事 理事長
東京医科歯科大学 名誉教授/特命教授
学位
医学博士(東京大学)

J-GLOBAL ID
201101053547946360
researchmap会員ID
B000003352

外部リンク

1976年東大医学部卒。同大学神経内科に入局、1981年浜松医大第一内科助手、1982年東大病院・脳研神経内科助手、1983年翌風会病院神経内科医師を経て、1984年筑波大学神経内科講師。1986-1988年Fulbright奨学生として米国Albert Einstein医科大学に留学、帰国後、筑波大学神経内科助教授を経て1996年東京医科歯科大神経内科教授1999年同大学大学院脳神経機能病態学(のち脳神経病態学)教授、2008年同大学脳統合機能研究センター長、医学部附属病院副院長、2011年同大学医学部医学科長、2014年3月同大学退職。2014年4月国立精神・神経医療研究センター理事・病院長、東京医歯大特任・名誉教授。2016年4月同センター理事長。
2010年5月〜2014年5月日本神経学会代表理事。2017年5月PRION2017会長、2017年第23回世界神経学会議大会長。
2003年5月〜2008年3月文部科学省 21世紀COEプログラム “脳の機能統合とその失調”拠点リーダー、2010年10月〜2015年3月文部科学省 脳科学研究戦略推進プログラム“課題E:心身の健康を維持する脳の分子基盤と環境因子(生涯健康脳)”拠点長、2010年10月〜2015年3月文部科学省 戦略的創造研究推進事業「精神・神経疾患の分子病態理解に基づく診断・治療へ向けた新技術の創出」研究領域“プルキンエ細胞変性の分子病態に基づく診断・治療の開発研究”研究代表者
2010年4月〜厚生労働省“プリオン病のサーベイランスと感染予防に関する調査研究”研究代表者、CJDサーベイランス委員会委員長、2013年12月〜JACOP(Japan Consortium of Prion Disease)運営委員長、2014年4月〜2017年3月日本医療研究開発機構“運動失調症の分子病態解明・治療法開発に関する研究”研究代表者、2014年4月〜厚生労働省“運動失調症の医療基盤に関する調査研究”研究代表者、2015年10月〜日本医療研究開発機構“成人における未診断疾患に対する診断プログラムの開発に関する研究”(2017年度より小児領域と統合)研究代表者など。


受賞

  6

論文

  297

MISC

  237

書籍等出版物

  25

講演・口頭発表等

  34

共同研究・競争的資金等の研究課題

  45