
美山 透
美山 透 (Toru Miyama)
更新日: 11/27
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人海洋研究開発機構 付加価値情報創生部門アプリケーションラボ 主任研究員
- 学位
-
理学博士(京都大学)
- 研究者番号
- 80358770
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-6400-0312
- J-GLOBAL ID
- 200901083850280569
- Researcher ID
- A-3824-2009
- researchmap会員ID
- 5000101549
- 外部リンク
現在の研究テーマは
・地形がメソ/サブメソスケールで海流に与える影響
・海流が大気海洋相互作用に与える影響
・海流予測
黒潮親潮ウォッチを更新しています。
https://www.jamstec.go.jp/aplinfo/kowatch/
気候学・海洋学・気象学のためのpython情報を以下で更新しています。
https://scrapbox.io/pycoaj/
他
Qiita: https://qiita.com/tmiyama
github: https://github.com/tmiyama
研究キーワード
15研究分野
1経歴
8-
2014年4月 - 現在
-
2011年4月 - 2014年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2003年4月 - 2007年3月
-
1997年7月 - 2003年3月
-
1997年7月 - 2002年10月
-
1997年4月 - 1997年6月
受賞
7論文
84-
水産海洋研究 87(3) 191-193 2023年8月25日 招待有り筆頭著者
-
Journal of Geophysical Research: Oceans 128(7) 2023年7月11日 査読有り
-
海洋調査技術 35(1) 19-21 2023年3月31日 招待有り
-
シミューレーション 42(1) 49-53 2023年3月15日
-
Scientific Reports 13(1) 2023年3月9日
-
Limnology and Oceanography 67(5) 1184-1193 2022年3月22日 査読有り
-
Frontiers in Marine Science 8 2022年1月13日 査読有り
-
月刊海洋 54(1) 23-27 2022年1月1日 筆頭著者
-
Progress in Oceanography 199 102691-102691 2021年12月 査読有り
-
Frontiers in Marine Science 8 2021年9月8日 査読有り
-
Frontiers in Earth Science 9 2021年8月27日 査読有り
-
Remote Sensing 13(13) 2431-2431 2021年6月22日 査読有り
-
Frontiers in Marine Science 7 2021年1月14日 査読有り筆頭著者
-
日本地質学会学術大会講演要旨 2021 184 2021年
-
沿岸海洋研究 2021年 査読有り
-
SOLA 17A(Special_Edition) 21-28 2021年 査読有り
-
地理 65(787) 34-39 2020年12月 招待有り筆頭著者
MISC
57-
JAMSTEC BASE 2023年9月11日
-
消防防災の科学 2023年夏号 40-44 2023年8月25日 招待有り筆頭著者
-
地球が見える 2022年8月31日 筆頭著者
-
JAMSTEC BASE 2022年3月31日 筆頭著者
-
2022年3月3日
-
笹川平和財団海洋政策研究所 Ocean Newsletter 2022年2月5日
-
日本プランクトン学会報 69(2) 2022年1月13日
-
ミルシル 15(1) 4-5 2022年1月 招待有り
-
2021年1月14日 筆頭著者責任著者
-
日本海洋学会大会講演要旨集 2021 2021年
-
気象研究ノート (244) 2021年
-
海洋政策研究所Ocean Newsletter (448) 2-3 2019年4月 招待有り
-
海洋理工学会大会講演論文集 2019 2019年
-
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2019 2019年
-
ブルーアースサイエンス・テク要旨集 2018 2018年
-
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2018 2018年
-
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2018 ROMBUNNO.AOS18‐01 (WEB ONLY) 2018年
-
日本海洋学会大会講演要旨集 2017 2017年
-
日本海洋学会大会講演要旨集 2017 2017年
書籍等出版物
9-
NHK、NHKプロモーション、読売新聞社 2023年7月
-
朝倉書店 2022年7月 (ISBN: 9784254161328)
-
日本気象学会 2021年11月
-
笹川平和財団 海洋政策研究所 2021年3月
-
成山堂書店 2019年3月 (ISBN: 9784425531660)
-
朝倉書店 2017年12月 (ISBN: 4254161298)
-
Imperial College Press 2015年12月 (ISBN: 9814696617)
-
朝倉書店 2013年10月 (ISBN: 4254160593)
-
京都大学学術出版会 2009年8月 (ISBN: 4876987971)
講演・口頭発表等
192-
東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会 「黒潮における物理・化学・生物過程:乱流と熱・栄養塩・仔稚魚輸送」 2023年11月22日
-
新学術hotspot2と気象研・気象庁との合同研究会 2023年11月17日 招待有り
-
PICES-2023 2023年10月21日 招待有り
-
第30回海洋工学シンポジウム 「どうする海洋」 2023年9月8日
-
東京大学大気海洋研究所大槌沿岸センター研究集会「中緯度域の海洋変動と大気・生物地球化学への影響」(大槌シンポジウム2023) 2023年8月23日
-
AOGS 20th Annual Meeting 2023年8月2日
-
AOGS 20th Annual Meeting 2023年8月2日 招待有り
-
Mid-latitude Ocean-Atmosphere Interactions: Their Processes and Predictability 2023年6月18日
-
JpGU 2023 2023年5月21日
-
水産海洋シンポジウム「2010 年代以降の地球温暖化や極端現象が 海洋・水産資源に与えた影響」 2023年3月19日
-
海と地球のシンポジウム2022 2023年3月16日
-
中緯度大気海洋相互作用 hotspot2 研究集会 2023年3月8日
-
第 6 回 HOTSPOT2 A02-6班会議: 研究集会「海洋前線帯の大気海洋結合系における役割とその経年変動の予測可能性」 2023年2月24日
-
赤潮の予測とその社会実装に向けた研究集会 2022年12月16日
-
東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「黒潮生態系とその変動を駆動する物理・化学・生物過程」 2022年12月6日 招待有り
-
気候系のHotspot2領域全体会議オンラインポスター発表会 2022年11月28日
-
九州大学応用力学研究所共同利用研究 「微細規模から惑星規模にかけての海洋力学過程と規模間相互作用の研究」研究集会 2022年11月19日
-
海洋調査技術学会 第34回研究成果発表会 2022年11月9日 招待有り
-
日本気象学会2022 年度秋季大会 2022年10月27日
所属学協会
7共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
北海道大学低温科学研究所 令和5年度一般共同研究 2023年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
JSPS 新学術領域研究(研究領域提案型) 2019年6月 - 2024年3月
-
北海道大学低温科学研究所 令和4年度一般共同研究 2022年4月 - 2023年3月
-
愛媛大学化学汚染・沿岸環境研究拠点(LaMer) 2022年度LaMer共同利用・共同研究 A. 化学汚染・沿岸環境研究 2022年5月 - 2023年2月
-
JSPS 挑戦的研究(萌芽) 2017年6月 - 2020年3月
-
基盤研究(A) 2017年4月 - 2020年3月
-
科学研究費 基盤(A) 2014年4月 - 2016年3月
-
新学術領域研究(研究領域提案型) 2010年4月 - 2014年3月
-
科学研究費 基盤研究(C) 2011年4月 - 2013年3月
委員歴
2-
2020年 - 2021年
-
2014年 - 2014年
学術貢献活動
9メディア報道
182-
読売新聞 2023年11月15日 新聞・雑誌
-
静岡第一テレビ every. しずおか 2023年11月9日 テレビ・ラジオ番組
-
テレビ朝日 グッドモーニング 2023年11月2日 テレビ・ラジオ番組
-
テレビ朝日 羽鳥慎一 モーニングショー 2023年10月27日 テレビ・ラジオ番組
-
中日新聞 2023年10月19日 新聞・雑誌
-
朝日新聞 2023年10月18日 新聞・雑誌
-
福島民友新聞 2023年10月13日 新聞・雑誌
-
静岡新聞 2023年9月22日 新聞・雑誌
-
日本経済新聞 3面 2023年8月27日 新聞・雑誌
-
東京新聞 2023年8月20日 新聞・雑誌
-
テレビ静岡 2023年7月2日 テレビ・ラジオ番組
-
日本テレビ news every. 2023年6月12日 テレビ・ラジオ番組
-
静岡新聞 朝刊26面 2023年6月11日 新聞・雑誌
-
日刊水産経済新聞 2023年6月7日 新聞・雑誌
-
テレビ北海道 TVh「5時ナビ」 2023年6月5日 テレビ・ラジオ番組
-
weather map 2023年5月26日 インターネットメディア
-
海洋研究開発機構 2023年4月13日 インターネットメディア
-
NHK Eテレ1 2023年4月5日 テレビ・ラジオ番組
-
共同通信 日経新聞など 2023年3月7日 新聞・雑誌
-
関西テレビ 報道ランナー ツイセキ 2023年2月20日 テレビ・ラジオ番組
社会貢献活動
15