
高橋 菜奈子
タカハシ ナナコ (Nanako Takahashi)
更新日: 2024/08/24
基本情報
研究分野
1経歴
8-
2024年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2024年3月
-
2016年4月 - 2019年3月
-
2010年4月 - 2016年3月
-
2002年4月 - 2010年3月
-
2000年4月 - 2002年3月
-
1996年4月 - 2000年3月
-
1993年4月 - 1996年3月
委員歴
11-
2024年7月 - 現在
-
2016年7月 - 現在
-
2016年6月 - 2020年6月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2016年6月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2017年5月 - 2018年3月
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2013年7月 - 2017年3月
-
2012年6月 - 2016年3月
-
2005年4月 - 2007年3月
受賞
8論文
23-
学校図書館学研究 25 15-23 2023年3月 査読有り筆頭著者
-
大学図書館研究 121 2136 2022年8月 査読有り最終著者
-
情報の科学と技術 71(8) 376-381 2021年
-
専門図書館 (291) 37-42 2018年9月
-
大学図書館研究 109 2018年8月 査読有り
-
信学技法 118(22) 37-42 2018年5月
-
情報管理 60(10) 719-729 2018年1月
-
専門図書館 286(286) 16-22 2017年11月
-
大学図書館研究 = Journal of college and university libraries 103(103) 9-15 2016年3月
-
情報の科学と技術 63(11) 452-457 2013年11月1日
-
専門図書館 (256) 6-13 2012年
-
大学図書館研究 93 27-35 2011年12月
-
大学図書館研究 85 74-80 2009年3月
-
Scholarly Information onEast Asia in the 21st Century (Edited by Philip A.Melzer and Hyokyoung Yi Published by Korean Studies Information Co.) 35-41 2007年8月 査読有り
-
大学図書館研究 80 1-9 2007年8月
-
大学図書館研究 80 65-73 2007年8月
-
漢籍 (13) 57-73 2006年
-
日本図書館情報学会誌 51(1) 15-24 2005年3月 査読有り
-
歴史 102 70-87 2004年4月
-
総合女性史研究 (21) 1-24 2004年3月
MISC
22-
みんなで使おう!学校図書館 (東京学芸大学学校図書館運営専門委員会) 13 26-26 2022年3月
-
図書館雑誌 = The Library journal 114(11) 617-619 2020年11月
-
カレントアウェアネス-E 399 2020年10月1日
-
日本教育支援協働学研究 2 74-75 2020年3月
-
カレントアウェアネス 341(CA1959) 8-11 2019年9月
-
大学図書館研究 112 2019年8月
-
国立歴史民俗博物館総合資料学ニューズレター 6 2019年3月
-
電子情報通信学会技術研究報告 118(420(LOIS2018 41-54)(Web)) 2019年
-
カレントアウェアネス-E 359(E2082) 2018年12月
-
ACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG) 631 2017年3月
-
図書館雑誌 = The Library journal 109(12) 768-770 2015年12月
-
専門図書館 274 40-41 2015年11月
-
大学の図書館 34(5) 72-75 2015年5月
-
図書館雑誌 108(8) 526-527 2014年8月
-
カレントアウェアネス-E 262((E1579)) 2014年7月
-
大学図書館研究 99 91-92 2013年12月
-
明日の東洋学 29 5-6 2013年10月
-
大学の図書館 32(7) 122-125 2013年7月
-
大学の図書館 25(3) 35-38 2006年3月
-
東北地区大学図書館協議会誌 (53) 3-8 2002年6月
講演・口頭発表等
48-
日本教育工学会 2023年春季全国大会 2023年3月25日
-
東京学芸大学附属学校園竹早地区2022年度公開研究会(東京学芸大学附属学校園竹早地区) 2023年1月20日
-
第22回図書館総合展カンファレンス in 鳥取 2022年11月26日 図書館総合展実行委員会
-
Code4Lib Japan Conference 2022 2022年9月3日
-
東京学芸大学附属学校園竹早地区2021年度公開研究会(東京学芸大学附属学校園竹早地区) 2022年1月21日
-
令和3年度文部科学省事業報告会(東京学芸大学学校図書館運営専門委員会) 2021年12月18日
-
2021ライブラリーリンク研修会(キャンパス・コンソーシアム函館) 2021年3月8日
-
みんなで翻刻サミット(みんなで翻刻、京都大学古地震研究会) 2021年2月15日 招待有り
-
2020年度 人と情報をつなぐ西日本インフォプロ交流会(情報科学技術協会西日本委員会) 2021年2月12日
-
2020年度大学図書館シンポジウム(国公私立大学図書館協力委員会) 2021年1月22日 招待有り
-
令和2年度文部科学省事業報告会(東京学芸大学学校図書館運営専門委員会) 2020年12月19日
-
第22回図書館総合展ポプラ社セミナー 招待有り
-
第22回図書館総合展カーリルフォーラム 学校図書館の検索のイマ!(パート2) 2020年11月5日
-
Zoomによる緊急学習会“学校図書館と著作権”(東京学芸大学学校図書館運営専門委員会司書部会/東京都立高等学校学校司書会/学校図書館問題研究会東京支部) 2020年9月27日
-
Code4Lib Japan Conference 2020年6月20日
-
第21回図書館総合展 国立情報学研究所フォーラム「大学における研究データ管理に点火する」 2019年11月12日
-
Research Data Alliance (RDA) 14th Plenary 2019年10月23日 RDA
-
第66回国立大学図書館協会研究集会 2019年6月21日 国立大学図書館協会
-
電子情報通信学会研究会 2019年1月25日
-
第20回図書館総合展 JPCOAR主催フォーラム 『オープンサイエンス、どこからどう手をつけるか?-JPCOAR の中長期戦略-』 2018年10月30日
所属学協会
4Works(作品等)
1-
2019年12月20日 その他