基本情報

所属
大阪河﨑リハビリテーション大学 リハビリテーション学部 リハビリテーション学科 講師
学位
理学(東京理科大学)

研究者番号
80584755
J-GLOBAL ID
201001096104315808
researchmap会員ID
6000023126

外部リンク

1982年茨城県生まれ
中学1年の時に出逢った生物の先生とその授業に大きな影響を受け、生物学専攻の道を目指す。
2001年-2005年 東京理科大学 理工学部 応用生物科学科
2005年-2007年 同大学大学院 理工学研究科 応用生物科学専攻 修士課程
2007年-2010年 同 博士課程、博士(理学)取得
この間、細胞表面の糖タンパク質糖鎖の機能に関心を持ち、神経細胞に特異的に発現するICAMファミリータンパク質(ICAM-5)の糖鎖構造解析と細胞内品質管理に関わる機能解析を行ってきた。
(学位論文:細胞接着分子ICAM-5の細胞内品質管理に関わるアスパラギン結合型糖鎖の構造と機能の解明)

2010年-2011年 名古屋大学大学院 医学系研究科 附属神経疾患腫瘍分子医学研究センター 先端応用医学部門 疾患モデル解析学 機関研究員
2011年-2013年9月 同大学大学院 医学系研究科 生物化学講座 分子生物学分野 研究員

2013年10月-2020年3月 九州大学大学院 医学研究院 基礎医学部門 生体制御学講座 神経解剖学分野 助教
2010年より細胞表面だけでなく細胞外マトリックスを含めた脳内微小環境の破綻と糖鎖の関連性について研究を行っている。(2020年4月より同・共同研究員)

2020年4月-現在 大阪河﨑リハビリテーション大学 講師
理学療法学・作業療法学・言語聴覚学専攻に対する解剖学教育に携わっている。神経変性疾患や精神疾患における脳内微小環境の破綻メカニズムの解明と、ニューロリハビリテーションに関する研究を進めている。


委員歴

  1

論文

  30

MISC

  22

書籍等出版物

  1

講演・口頭発表等

  41

共同研究・競争的資金等の研究課題

  12