
藤吉 隆雄
フジヨシ タカオ (Takao Fujiyoshi)
更新日: 01/18
基本情報
- 所属
- 国立情報学研究所 特任専門員
- 学位
-
修士(政治学)(2010年3月 早稲田大学)学士(工学)(1995年3月 千葉大学)
- J-GLOBAL ID
- 201401049819513969
- researchmap会員ID
- B000241333
画像工学(写真工学+印刷工学)、写真史・写真論、写真撮影技術
ジャーナリズム論、マンガ史・マンガ論、取材・編集実務
科学技術社会論、科学技術コミュニケーション、科学技術ジャーナリズム
地域連携/地域科学祭(あいちサイエンスフェスティバル初代総合コーディネーター)
科学技術広報論、広報実務、メディアリレーション
国防論、自衛隊史
経歴
10-
2023年1月 - 現在
-
2018年10月 - 現在
-
2018年4月 - 2018年9月
-
2014年4月 - 2018年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2010年6月 - 2012年3月
-
- 2010年5月
-
2008年10月 - 2008年11月
-
- 2002年3月
-
- 1994年6月
研究キーワード
14研究分野
3委員歴
6-
2016年 - 2018年
-
2014年 - 2018年
-
2014年 - 2015年
-
2012年 - 2014年
-
2011年 - 2014年
-
2011年 - 2014年
受賞
2-
2021年12月
-
2013年11月
論文
2-
科学技術コミュニケーション (18) 145-154 2015年12月 査読有り
-
科学技術コミュニケーション (18) 61-69 2015年12月 査読有り
MISC
50-
日本理科教育学会東海支部大会研究発表要旨集 (59) C04 2013年11月10日
-
北海道新聞 26-26 2012年1月22日
-
化学と工業 = Chemistry and chemical industry 63(8) 631-635 2010年8月1日
-
マモル 4(6) 40-43 2010年6月
-
マモル 3(8) 63-65 2009年8月
-
論座 (161) 12-14 2008年10月
-
論座 (160) 12-14 2008年9月
-
論座 (159) 12-14 2008年8月
-
論座 (158) 12-14 2008年7月
-
論座 (157) 12-14 2008年6月
-
論座 (156) 12-14 2008年5月
-
論座 (155) 12-14 2008年4月
-
論座 (154) 12-14 2008年3月
-
論座 (153) 12-14 2008年2月
-
化学と工業 = Chemistry and chemical industry 61(2) 103-107 2008年2月1日
-
論座 (152) 12-14 2008年1月
-
論座 (151) 12-14 2007年12月
-
論座 (150) 12-14 2007年11月
-
論座 (149) 12-14 2007年10月
-
論座 (148) 12-14 2007年9月
担当経験のある科目(授業)
6-
2022年 - 現在
-
2018年4月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2018年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
小河正義ジャーナリスト基金 2021年1月 - 2021年10月
-
北海道大学 平成27年度 北海道大学総長室事業推進経費プロジェクト研究 2016年4月 - 2017年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
科学技術振興機構 科学技術コミュニケーション推進事業・ネットワーク形成地域型 2011年6月 - 2014年3月
学術貢献活動
1メディア報道
2-
上越タウンジャーナル 2019年9月26日 インターネットメディア
-
朝日新聞社 2019年9月18日 新聞・雑誌
社会貢献活動
6