
川本 徹
カワモト トオル (Tohru Kawamoto)
更新日: 06/29
基本情報
- 所属
- 名古屋市立大学 大学院人間文化研究科 グローバル文化コース(人文社会学部 国際文化学科)
- 学位
-
博士(人間・環境学)(京都大学)
- 連絡先
- kawamoto
hum.nagoya-cu.ac.jp
- 研究者番号
- 10772527
- J-GLOBAL ID
- 201001033535650238
- researchmap会員ID
- 6000026522
映像や文学を中心とする文化研究を行っています。対象地域は主にアメリカです。
2023年6月に2冊目の単著『フロンティアをこえて ニュー・ウェスタン映画論』を森話社より刊行。『パワー・オブ・ザ・ドッグ』『ジャンゴ 繋がれざる者』『黄色いリボン』『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』『トイ・ストーリー4』『ミークス・カットオフ』などを論じています。
研究分野
1経歴
3-
2015年4月 - 現在
-
2012年4月 - 2015年3月
-
2009年4月 - 2012年3月
学歴
4-
2009年4月 - 2012年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2002年4月 - 2007年3月
-
2004年9月 - 2005年7月
委員歴
2-
2022年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
書籍等出版物
10-
ミネルヴァ書房 2023年6月28日 (ISBN: 4623095436)
-
森話社 2023年6月12日 (ISBN: 4864051771)
-
ミネルヴァ書房 2020年3月18日 (ISBN: 4623088405)
-
三修社 2019年10月31日 (ISBN: 4384059310)
-
金星堂 2015年3月 (ISBN: 4764711435)
-
みすず書房 2014年2月 (ISBN: 4622078163)
-
ミネルヴァ書房 2013年3月 (ISBN: 4623064875)
-
朝倉書店 2012年7月 (ISBN: 425468021X)
-
ミネルヴァ書房 2011年10月 (ISBN: 4623059642)
-
臨川書店 2009年3月 (ISBN: 4653040249)
論文
13-
人間文化研究 38 1-25 2022年7月
-
人間文化研究 37 19-36 2022年1月
-
人間文化研究 35 1-19 2021年1月
-
人間文化研究 34 11-27 2020年7月
-
マーク・トウェイン 研究と批評 15(15) 34-41 2016年4月
-
人間・環境学 21 33-48 2012年12月
-
映画研究 4 58-73 2009年12月
-
CineMagaziNet! 13 2009年9月
-
京都大学大学院人間・環境学研究科修士論文 2009年2月
-
CineMagaziNet! 12 2008年5月
-
CineMagaziNet! 11 2007年5月
MISC
25-
図書新聞 3574 2-2 2023年1月
-
キネマ旬報 1910 158-159 2022年12月
-
コラム|進化型実務家教員養成プログラム 2022年7月
-
日本マーク・トウェイン協会NEWSLETTER 55 2022年6月
-
映画芸術 479 12-13 2022年4月
-
キネマ旬報 1880 144-145 2021年11月
-
映画芸術 477 40-41 2021年10月
-
特集上映「ケリー・ライカートの映画たち 漂流のアメリカ」 劇場プログラム 52-55 2021年7月
-
図書新聞 3506 6-6 2021年7月
-
日本映画学会会報 62 18-19 2021年3月
-
思想 2019年11月号 177-182 2019年10月
-
ユリイカ 2019年9月号 130-137 2019年8月
-
『ゴールデン・リバー』劇場用パンフレット 8-10 2019年7月
-
アメリカ研究 53 229-230 2019年4月
-
図書新聞 3387 4-4 2019年2月
-
人間文化研究所年報 13 46-47 2018年3月
-
2017年6月
-
マーク・トウェイン 研究と批評 16(16) 117-119 2017年4月
-
アパッチ砦 The RKO Collection [Blu-ray] 作品解説リーフレット 2016年4月
-
黄色いリボン The RKO Collection [Blu-ray] 作品解説リーフレット 2016年4月
講演・口頭発表等
26-
日本映画学会第12回例会(司会及び発表) 2023年6月24日
-
かすがい熟年大学 2023年6月22日
-
名古屋市立大学大学院人間文化研究科 グローバル文化コース オンライン講座 2022年12月3日
-
NHK文化センター名古屋教室 2022年9月17日
-
NHK文化センター名古屋教室 2022年8月27日
-
NHK文化センター名古屋教室 2022年7月16日
-
日本アメリカ文学会中部支部12月ワークショップ(司会及び発表) 2021年12月11日
-
日本アメリカ文学会中部支部2月例会 2020年2月15日
-
名古屋市立大学第11回教育改革フォーラム 2019年9月19日
-
名古屋女子大学高等学校土曜講座 2019年4月13日
-
名古屋女子大学高等学校土曜講座 2018年11月10日
-
夢ナビライブ2018 2018年7月29日
-
アメリカ学会第52回年次大会(司会及び報告) 2018年6月3日
-
名古屋市立大学人間文化研究所マンデーサロン 2017年11月30日
-
日本アメリカ文学会中部支部11月例会 2017年11月18日
-
朝日カルチャーセンター名古屋教室 2017年10月27日
-
朝日カルチャーセンター名古屋教室 2017年10月20日
-
朝日カルチャーセンター名古屋教室 2017年10月13日
-
名古屋国際センター グローバルユース塾 2017年9月24日
-
朝日カルチャーセンター名古屋教室 2016年10月12日
担当経験のある科目(授業)
24所属学協会
4共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 若手研究 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 若手研究(B) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2009年4月 - 2012年3月