MISC

2008年2月

皮下埋め込み式中心静脈カテーテル留置症例の使用成績 HPNと化学療法目的との比較

癌と化学療法
  • 谷口 健次郎
  • ,
  • 岡 和幸
  • ,
  • 徳安 成郎
  • ,
  • 奈賀 卓司
  • ,
  • 近藤 亮
  • ,
  • 辻谷 俊一
  • ,
  • 池口 正英

35
2
開始ページ
281
終了ページ
285
記述言語
日本語
掲載種別
出版者・発行元
(株)癌と化学療法社

鳥取大学医学部附属病院病態制御外科における過去10年間の皮下埋め込み式中心静脈カテーテル(リザーバー)留置107症例について、その長期成績、合併症の検討を行った。1994年8月〜2003年7月までに109例(悪性疾患82例、良性疾患27例)に対しリザーバーを留置した。年齢は1〜93歳までで平均年齢58.1歳であった。留置は107例で成功した(98.1%)。ガイドワイヤーの挿入困難であった症例が1例、ダイレーターの血管外逸脱による縦隔血腫を1例に認め、この2症例は留置を断念した。栄養目的は75例、抗癌剤投与目的は32例であった。留置期間は平均9.6ヵ月、最短は1ヵ月、最長は39ヵ月であった。リザーバー入れ替えを必要とした留置後合併症を32例に認めた。ポート感染を17例、閉塞9例、刺入部潰瘍3例、ポート破損による皮下注入2例、刺入部の疼痛1例であった。静脈栄養目的に使用した75例のうち28例(37.3%)に合併症を起こしたが(2.47回/1,000日)、抗癌治療目的に使用した症例では32例中4例(12.5%)であった(0.1回/1,000日)。合併症のうち感染、閉塞が26例(81.2%)を占めており、長期のカテーテル留置による血栓形成と頻回の刺入操作による細菌混入が原因と考えられた。リザーバーの使用は患者のQOLの向上に有用であるが、合併症が発生した場合には重篤な状態になることもあり、厳重な管理と適切な対処法が必要と考えられた。(著者抄録)

リンク情報
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2008&ichushi_jid=J00296&link_issn=&doc_id=20080220480023&doc_link_id=18281766&url=https%3A%2F%2Fpubmed.ncbi.nlm.nih.gov%2F18281766&type=PubMed&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00001_1.gif
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2008&ichushi_jid=J00296&link_issn=&doc_id=20080220480023&doc_link_id=%2Fab8gtkrc%2F2008%2F003502%2F024%2F0281-0285%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fab8gtkrc%2F2008%2F003502%2F024%2F0281-0285%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2008&ichushi_jid=J00296&link_issn=&doc_id=20080220480023&doc_link_id=issn%3D0385-0684%26volume%3D35%26issue%3D2%26spage%3D281&url=http%3A%2F%2Fwww.pieronline.jp%2Fopenurl%3Fissn%3D0385-0684%26volume%3D35%26issue%3D2%26spage%3D281&type=PierOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00005_2.gif
ID情報
  • ISSN : 0385-0684
  • 医中誌Web ID : 2008137466

エクスポート
BibTeX RIS