当真 要
トウマ ヨウ (Yo Toma)
更新日: 2024/11/18
基本情報
- 所属
- 北海道大学大学院 農学研究院 教授
- 学位
-
博士(農学)(2008年3月 北海道大学)
- J-GLOBAL ID
- 201601002711072132
- researchmap会員ID
- B000253339
- 外部リンク
経歴
5-
2021年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2021年3月
-
2011年7月 - 2016年3月
-
2011年3月 - 2011年6月
-
2008年4月 - 2011年2月
学歴
3-
2005年4月 - 2008年3月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
1999年4月 - 2003年3月
委員歴
4-
2024年 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2019年9月 - 現在
-
2020年4月 - 2021年3月
受賞
14-
2019年8月
主要な論文
68MISC
133-
日本土壌肥料学雑誌 = Japanese journal of soil science and plant nutrition 94(6) 481-484 2023年12月
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 69 219-219 2023年9月4日
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 69 2-2 2023年9月4日
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 69 113-113 2023年9月4日
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 69 133-133 2023年9月4日
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 69 146-146 2023年9月4日
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 69 133-133 2023年9月4日
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 69 217-217 2023年9月4日
-
日本草地学会誌 68(4) 158-163 2023年2月 査読有り招待有り
-
日本草地学会誌 68(4) 164-166 2023年2月 査読有り招待有り
-
日本土壌肥料学会講演要旨集(Web) 69 2023年
-
日本土壌肥料学会講演要旨集(Web) 69 2023年
-
日本土壌肥料学会講演要旨集(Web) 69 2023年
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 68 117-117 2022年9月5日
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 68 9-9 2022年9月5日
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 68 177-177 2022年9月5日
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 68 177-177 2022年9月5日
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 68 113-113 2022年9月5日
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 68 16-16 2022年9月5日
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 68 5-5 2022年9月5日
書籍等出版物
4-
海青社 2024年8月 (ISBN: 9784860994013)
-
Springer 2020年12月
-
朝倉書店 2020年10月
-
Springer 2016年
講演・口頭発表等
146-
日本土壌肥料学会講演要旨集 2022年9月5日 一般社団法人 日本土壌肥料学会
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 2022年9月5日 一般社団法人 日本土壌肥料学会
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 2022年9月5日 一般社団法人 日本土壌肥料学会
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 2022年9月5日 一般社団法人 日本土壌肥料学会
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 2022年9月5日 一般社団法人 日本土壌肥料学会
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 2022年9月5日 一般社団法人 日本土壌肥料学会
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 2022年9月5日 一般社団法人 日本土壌肥料学会
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 2021年9月3日 一般社団法人 日本土壌肥料学会
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 2021年9月3日 一般社団法人 日本土壌肥料学会
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 2021年9月3日 一般社団法人 日本土壌肥料学会
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 2021年9月3日 一般社団法人 日本土壌肥料学会
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 2021年9月3日 一般社団法人 日本土壌肥料学会
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 2021年9月3日 一般社団法人 日本土壌肥料学会
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 2021年9月3日 一般社団法人 日本土壌肥料学会
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 2021年9月3日 一般社団法人 日本土壌肥料学会
-
日本作物学会四国支部会 2019年11月28日
-
日本作物学会四国支部会 2019年11月28日
-
日本作物学会四国支部会 2019年11月28日
-
日本作物学会四国支部会 2019年11月28日
-
日本作物学会四国支部会 2019年11月28日
担当経験のある科目(授業)
17-
2016年 - 現在
-
2011年 - 現在
-
2021年4月
-
2012年 - 2017年
-
2012年 - 2017年
所属学協会
7共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2022年10月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本中央競馬会 畜産振興事業 助成 2020年4月 - 2022年3月
-
ヤンマー資源循環支援機構 助成 2020年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2022年3月
-
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 ムーンショット型研究開発事業 2022年
-
公益財団法人岩谷直治記念財団 岩谷科学技術研究助成 2020年4月 - 2021年3月
-
開発肥料株式会社 共同研究 2019年4月 - 2021年3月
-
愛媛大学 産学連携推進事業 共同研究支援 2018年4月 - 2019年3月
-
愛媛大学 産学連携推進事業 産業シーズ育成 2018年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2017年6月 - 2019年3月
-
協和化学工業 共同研究 2017年4月 - 2019年3月
-
2015年6月 - 2016年3月
-
長崎工業株式会社 共同研究 共同研究 2015年4月 - 2016年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(B)) 若手研究(B) 2013年 - 2015年