
秋山 智彦
アキヤマ トモヒコ (Tomohiko Akiyama)
更新日: 03/09
基本情報
経歴
7-
2022年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2018年7月 - 2020年3月
-
2013年10月 - 2018年6月
-
2008年4月 - 2011年9月
-
2005年4月 - 2008年3月
学歴
3-
2005年4月 - 2008年3月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
1999年4月 - 2003年3月
受賞
1論文
31-
BioEssays : news and reviews in molecular, cellular and developmental biology e2200178 2023年2月28日
-
STAR protocols 3(2) 101360-101360 2022年6月17日 査読有り招待有り筆頭著者
-
Nature communications 12(1) 3184-3184 2021年6月1日 査読有り
-
Stem cells translational medicine 10(4) 572-581 2021年4月 査読有り筆頭著者責任著者
-
iScience 23(9) 101535-101535 2020年9月25日 査読有り
-
Cell reports 31(7) 107655-107655 2020年5月19日 査読有り
-
STEM CELL REPORTS 12(2) 305-318 2019年2月12日 査読有り
-
Scientific reports 9(doi: 10.1038/s41598-018-37485-) 2019年1月 査読有り
-
Scientific Reports 8(1) 2018年12月1日 査読有り筆頭著者
-
Stem Cell Research & Therapy 9(277) 2018年10月 査読有り
-
IN VITRO CELLULAR & DEVELOPMENTAL BIOLOGY-ANIMAL 53(2) 167-178 2017年2月 査読有り
-
SCIENTIFIC REPORTS 7 2017年2月 査読有り
-
IN VITRO CELLULAR & DEVELOPMENTAL BIOLOGY-ANIMAL 53(2) 179-190 2017年2月 査読有り
-
NPJ AGING AND MECHANISMS OF DISEASE 3 1-1 2017年1月24日 査読有り
-
STEM CELLS INTERNATIONAL 2017年 査読有り筆頭著者責任著者
-
DEVELOPMENT 143(20) 3674-3685 2016年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
DNA RESEARCH 22(5) 307-318 2015年10月 査読有り
-
SCIENTIFIC REPORTS 5 2015年10月 査読有り
-
NATURE COMMUNICATIONS 4 2013年6月 査読有り
MISC
31-
遺伝: 生物の科学 75(6) 552-559 2021年11月
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 42nd 2019年
-
日本腎臓学会誌 60(3) 359-359 2018年4月30日
-
日本腎臓学会誌 60(3) 359-359 2018年4月
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 41st 2018年
-
Bio Industry 34(8) 18‐28 2017年8月12日
-
再生医療 16 2017年
-
Stem Cells International 2017 2017年
-
エピゲノムはどこまで操れるようになったか 第11回日本エピジェネティクス研究会年会プログラム集 理研シンポジウム 平成29年 70 2017年
-
再生医療 15 220 2016年2月1日
-
再生医療 15 234 2016年2月1日
-
再生医療 15 216 2016年2月1日
-
再生医療 15 287 2016年2月1日
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 39th ROMBUNNO.2AS9‐4(3P‐0516) (WEB ONLY) 2016年
-
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回 [3P0629]-[3P0629] 2015年12月
-
細胞工学 34(11) 1052-1056 2015年10月
-
日本臨床 73(増刊5 再生医療) 330-336 2015年6月
-
再生医療 14 288 2015年2月1日
-
日本生化学会大会(Web) 88th 3P0629 (WEB ONLY) 2015年
-
細胞工学 34(11) 1052-1056 2015年
講演・口頭発表等
7-
幹細胞シンポジウム(招待講演) 2018年6月2日
-
熊本大学発生研セミナー(招待講演) 2017年12月18日
-
分子生物学会フォーラム(招待講演) 2017年12月6日
-
次世代生命科学研究会(招待講演) 2017年7月1日
-
日本発生生物学会(招待講演) 2017年5月12日
-
骨格筋領域カンファレンス(招待講演) 2017年2月13日
-
理化学研究所バイオリソースセンター(招待講演) 2016年1月26日
所属学協会
3共同研究・競争的資金等の研究課題
20-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2022年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2020年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2020年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
武田薬品株式会社共同研究費 2021年 - 2022年
-
科学研究費補助金・基盤研究(A) 2017年 - 2020年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2017年4月 - 2019年3月
-
武田薬品株式会社共同研究費 2018年 - 2019年
-
科学研究費補助金・若手研究(B) 2017年 - 2018年
-
慶應義塾大学医学部坂口光洋記念研究奨励費 2018年
-
熊本大学発生医研究所共同研究費 2018年
-
熊本大学発生医研究所共同研究費 2017年
-
日本医療研究開発機構橋渡し研究シーズA 2015年 - 2016年
-
慶應義塾大学医学部坂口光洋記念研究奨励費 2016年
-
慶應義塾大学医学部研究奨励費 2015年
-
慶應義塾大学医学部坂口光洋記念研究奨励費 2015年
-
慶應義塾大学医学部研究奨励費 2014年
-
科学研究費補助金・若手研究(B) 2010年 - 2011年
-
科学研究費補助金・特別研究員奨励費 2005年 - 2007年
社会貢献活動
2