友田 義行
Yoshiyuki Tomoda
更新日: 02/19
基本情報
- 所属
- 甲南大学 文学部 日本語日本文学科 准教授
- 学位
-
博士(文学)(2008年3月 立命館大学)
- 研究者番号
- 40516803
- J-GLOBAL ID
- 200901042302898785
日本近現代文学と映像表現の相関について研究しています。特に安部公房と勅使河原宏監督によるコラボレーションに照準し、原作小説・台本・映画の往還的読解を行ってきました。また、一般財団法人草月会の協力を得ながら、戦後アヴァンギャルド芸術運動について調べています。文学者の映画発言に注目することで日本の文学史を読み替え、同時に日本の映画理論史を再検討する研究を展開中です。
その他、戦争文学の研究や、国語科教材の研究、映画フィルムの復元にも携わっています。
1979年、奈良県生まれ。
2008年、立命館大学大学院文学研究科博士課程後期課程修了、博士(文学)。
日本近現代文学・映画研究。
主著 『戦後前衛映画と文学―安部公房×勅使河原宏』(2012) 日本比較文学会賞受賞
研究キーワード
30書籍等出版物
16-
森話社 2019年9月
-
新典社 2018年8月 (ISBN: 4787968386)
-
東京大学出版会 2018年7月 (ISBN: 4130032526)
-
三省堂 2017年6月 (ISBN: 438536138X)
-
ひつじ書房 2016年10月 (ISBN: 4894768364)
論文
21-
『日本文学文化』 (第19号) pp.1 - 15 2020年2月 招待有り
-
『信大国語教育』 (第28号) pp.15 - 26 2018年11月
-
『信大国語教育』 (第27号) pp.1 - 10 2017年11月
-
『信州大学教育学部論集』 第11巻 pp.55 - 68 2017年9月 査読有り
-
『立命館文学』/立命館大学人文学会 (第652号) pp.203 - 216 2017年8月
講演・口頭発表等
54-
善光寺平前衛派エキシビション2020 2020年6月14日
-
四徳学園長野保健医療大学保健学部教員研修FD 2020年2月13日 招待有り
-
長野県国語国文学会東北信支部授業研究会 2020年2月9日 長野県国語国文学会 招待有り
-
宮崎駿ミニ研究会 2019年9月24日 北海道大学
-
国際シンポジウム「接触」 2019年7月27日 慶熙大学・専修大学 招待有り
MISC
34-
『藤棚ONLINE』(甲南大学図書館ブログ) 2020年7月 招待有り
-
『日本近代文学』 (第102号) p.155 2020年5月 招待有り
-
『全国大学国語教育学会 国語科教育研究 第136回茨城大会研究発表要旨集』 pp.74 - 77 2019年6月
-
『草月』 (第341号) pp.74 - 77 2019年6月 招待有り
-
『草月』 (第340号) pp.74 - 77 2019年3月 招待有り
Works(作品等)
2-
2014年3月 芸術活動
-
2006年11月 その他
所属学協会
12主要な委員歴
18-
2020年9月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2002年4月 - 現在
-
2018年8月 - 2020年8月
-
2014年6月 - 2017年6月
受賞
3-
2013年6月
-
2000年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B)
-
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費補助金 若手研究(B)
-
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B) (研究分担者)
担当経験のある科目(授業)
68経歴
21-
2020年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2020年8月
-
2017年4月 - 2020年3月
-
2016年2月 - 2020年3月
学歴
6-
2013年10月 - 2020年3月
-
2013年4月 - 2013年9月
-
2004年4月 - 2008年3月
-
2002年4月 - 2004年3月
-
1998年4月 - 2002年3月
学術貢献活動
1-
講師池田町図書館・松川村図書館・信州大学 池田町×松川村図書館図書館連続読書講座第二弾・信州大学出前講座 松川村図書館すずの音ホール2階研修室 2020年3月8日
-
講師池田町図書館・松川村図書館・信州大学 池田町×松川村図書館図書館連続読書講座第一弾・信州大学出前講座 池田町交流センター かえで 学習室 2020年2月20日
-
その他
11-
2017年3月 - 2017年3月九州大学比較社会文化学府 言語・メディア・コミュニケーションコース上映会&ワークショップ 友田義行
社会貢献活動
24