
佐藤 知久
サトウ トモヒサ (Tomohisa Sato)
更新日: 2024/11/13
基本情報
- 所属
- 京都市立芸術大学 芸術資源研究センター 教授 (専任研究員)
- 研究者番号
- 70388213
- J-GLOBAL ID
- 201801001056576953
- researchmap会員ID
- B000317535
主要な研究キーワード
10主要な経歴
10学歴
3-
1996年4月 - 2002年3月
-
1993年4月 - 1996年3月
-
1987年4月 - 1993年3月
受賞
1-
2020年3月
書籍等出版物
18-
亜紀書房 2023年3月 (ISBN: 9784750517858)
-
岩波書店 2023年2月 (ISBN: 9784000239042)
-
ブリティッシュ・コロンビア大学人類学博物館 2021年3月
-
東京大学出版会 2021年3月
-
京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA 2020年3月
-
晶文社 2018年1月 (ISBN: 9784794968746)
-
京都大学学術出版会 2017年6月 (ISBN: 4876989516)
-
ナカニシヤ出版 2015年4月 (ISBN: 4779509106)
-
昭和堂 2014年6月 (ISBN: 4812214165)
-
風響社 2013年5月 (ISBN: 4894897709)
-
山代印刷株式会社出版部 2012年 (ISBN: 9784990420727)
-
世界思想社 2011年 (ISBN: 9784790715214)
-
京都大学人文科学研究所 2010年
-
日本図書センター 2009年 (ISBN: 9784284700337)
-
昭和堂 2008年3月 (ISBN: 4812208173)
-
ミネルヴァ書房 2008年 (ISBN: 9784623051137)
-
世界思想社 2005年 (ISBN: 9784790710967)
-
世界思想社 2002年 (ISBN: 4790709507)
論文
11-
COMPOST (2) 38-62 2021年3月
-
日本オーラル・ヒストリー研究 = Japan oral history review 16 11-25 2020年12月
-
慶應義塾大学アート・センター Booklet (27) 61-76 2019年3月 筆頭著者
-
宇宙航空研究開発機構特別資料: 人文・社会科学研究活動報告集: 2015年までの歩みとこれから 75-84 2016年
-
Life in extraterrestrial space: An anthropological consideration on astronauts' everyday experiencesJAXA Research and Development Memorandum (JAXA-RM-14-012E) 63-69 2015年
-
文化人類学 72(2) 278-281 2007年
-
京都大学大学院人間・環境学研究科 2004年3月 査読有り
-
人間学部研究報告 7 17-31 2004年 査読有り
-
看護研究 35(4) 337-344 2002年7月 招待有り
-
民族學研究 67(1) 79-98 2002年 査読有り
-
京都大学大学院人間・環境学研究科 1996年 査読有り
講演・口頭発表等
23-
国立国際美術館 連続講座「アートをめぐる場の設計」 2024年2月17日
-
国際シンポジウム「Face-Body Studies Wrap-up Symposium」Day 2 "Body Schema, Arts, and Social Participation" 2022年11月12日 科学研究費助成事業 新学術領域研究(学術領域提案型)「トランスカルチャー状況下における顔身体学の構築 —多文化をつなぐ顔と身体表現ー」 招待有り
-
アート・ドキュメンテーション学会年次大会シンポジウムシンポジウム「コレクションとコモンズ:コレクションをめぐる動向」 2022年6月11日 アート・ドキュメンテーション学会(JADS)、慶應義塾ミュージアム・コモンズ(KeMCo) 招待有り
-
京都市立芸術大学 芸術資源研究センターシンポジウム 2020年11月28日
-
京都市立芸術大学 芸術資源研究センター アーカイブ研究会 2020年10月16日
-
日本文化人類学会第54回研究大会 2020年5月30日
-
日本オーラル・ヒストリー学会シンポジウム「ビジュアル・オーラル・ヒストリーの可能性と現在」 2019年2月10日 招待有り
-
日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2013年
-
日本文化人類学会第47回研究大会 2013年
-
日本エイズ学会第23回学術集会 2010年
-
日本文化人類学会第43回研究大会 2009年
-
日本エイズ学会第22回学術集会 2008年
-
日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2008年
-
日本エイズ学会第21回学術集会 2007年
-
日本 NPO 学会第3回年次大会 2001年
-
日本エイズ学会第14 回学術集会 2000年
-
日本エイズ学会第14 回学術集会 2000年
-
日本エイズ学会第14回学術集会 2000年
-
日本グループ・ダイナミックス学会第48回大会 2000年
MISC
11-
デジタルアーカイブ学会誌 5(1) 4-7 2021年
-
美術手帖 71(1077) 160-165 2019年8月
-
情報科学芸術大学院大学紀要 10 12-38 2018年
-
人間学研究 14 107-107 2014年3月31日
-
日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2013 140-140 2013年
-
日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2013 142-142 2013年
-
日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2009 242-242 2009年
-
日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2008 16-16 2008年
-
人間学研究 8 129-130 2007年
-
人間学研究 : 京都文教大学人間学研究所紀要 = Human studies : bulletin of Institute for Cultural and Human Research, Kyoto Bunkyo University 8 33-53 2007年
-
看護研究 35(4) 345-352 2002年7月
共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年7月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2008年 - 2010年