
池邉 智基
イケベ トモキ (Tomoki Ikebe)
更新日: 05/29
基本情報
- 所属
- 京都大学アフリカ地域研究資料センター 特任研究員
- 独立行政法人日本学術振興会 東京大学総合文化研究科 特別研究員(PD)
- 学位
-
修士(2017年3月 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科)博士(2021年3月 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科)
- J-GLOBAL ID
- 202001005592233892
- researchmap会員ID
- R000004617
経歴
7-
2023年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2021年6月 - 2022年8月
-
2021年4月 - 2022年8月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2018年4月 - 2020年3月
学歴
2-
2014年4月 - 2020年3月
-
2010年4月 - 2014年3月
受賞
1論文
4-
博士論文 2021年3月
-
年報人類学研究 (11) 73-95 2020年6月 査読有り
-
年報人類学研究 (11) 51-72 2020年6月 査読有り
-
年報人類学研究 (11) 32-50 2020年6月 査読有り
書籍等出版物
3-
明石書店 2023年3月30日 (ISBN: 4750355542)
-
丸善出版 2023年1月 (ISBN: 9784621307663)
-
ナカニシヤ出版 2018年11月 (ISBN: 9784779513312)
MISC
3-
アジア・アフリカ地域研究 18(1) 64-67 2018年9月
-
生態人類学会ニュースレター (23) 9-10 2017年12月
-
アジア・アフリカ地域研究 16(1) 111-115 2016年11月
講演・口頭発表等
16-
日本アフリカ学会 第60回学術大会 2023年5月13日
-
第12回アフリカ歴史・人類学研究会 2023年3月27日
-
第14回みんぱく若手研究者奨励セミナー 「オンライン時代の民族を考える―アーカイブ・現地・インターネット空間へのアプローチ―」 2022年11月17日
-
展覧会「バーチャル世界の食卓」(KYOTOGRAPHIE KG+オフィシャルプログラム)関連企画 2022年4月9日
-
第11回景観形成の自然誌コロキアム:西・中部アフリカにおける宗教実践と社会的相互行為 2020年7月17日
-
日本アフリカ学会 2020年5月23日
-
スーフィズム・聖者信仰研究会 2019年7月28日
-
フィールドワーク×国際協力:大学院生/開発ワーカー/研究者のかかわり方 2019年6月28日
-
フィールドネット・ラウンジ「西アフリカ・イスラーム研究の新展開」 2019年1月26日
-
兵庫県尼崎小田高等学校・国際探求学科「21世紀の国際理解」依頼講演 2018年10月
-
京都外国語大学・彭宇潔担当「民俗学から見た衣食住」依頼講演 2017年7月
-
日本アフリカ学会 2017年5月21日
-
日本中東学会 2017年5月14日
-
生態人類学会 2017年3月17日
-
文化人類学会 近畿地区研究懇親会 若手修論・博論発表会 2017年3月
-
日本アフリカ学会 2015年5月23日
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2018年4月 - 2020年3月
-
京都大学・鼎会 京都大学体験型海外渡航支援制度〜鼎会プログラム「おもろチャレンジ」〜 2016年9月 - 2016年10月
メディア報道
2-
毎日新聞 憂楽帳 2022年7月28日 新聞・雑誌
-
読売中高生新聞 読売中高生SDGs新聞 2022年2月18日 新聞・雑誌
社会貢献活動
1