

友永 省三
トモナガ ショウゾウ (Shozo Tomonaga)
更新日: 2022/07/18
基本情報
- 所属
- 京都大学 大学院農学研究科 助教
- 学位
-
博士(農学)(九州大学)
- 連絡先
- tomonaga.shozo.4n
kyoto-u.ac.jp
- 研究者番号
- 00552324
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0003-0888-1407
- Researcher ID
- S-3307-2018
- researchmap会員ID
- B000220194
- 外部リンク
食肉に多く含まれるイミダゾールジペプチド(カルノシン、アンセリンおよびバレニンなど)を研究しています。ストレスによる負の影響を緩和する栄養学の確立や、アニマルサイエンス分野におけるメタボロミクスとメタロミクスの応用にも取り組んでいます。
主要な学術貢献活動
4主要な経歴
5-
2012年4月 - 現在
-
2011年10月 - 2012年3月
学歴
2-
2003年4月 - 2008年3月
-
1998年4月 - 2003年3月
主要な委員歴
6-
2019年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2012年4月 - 2015年3月
主要な受賞
8主要な論文
118-
Archives of Biochemistry and Biophysics 727 109341 2022年9月 査読有り
-
Metabolites 12(1) 86 2022年1月 査読有り筆頭著者責任著者
-
微量栄養素研究 38 71-79 2021年12月 査読有り最終著者責任著者
-
Metabolites 10(12) 503 2020年12月 査読有り最終著者責任著者
-
微量栄養素研究 36 66-72 2019年12月 査読有り責任著者
-
微量栄養素研究 35 34-40 2018年12月 査読有り責任著者
-
Animal Science Journal 89(2) 448-455 2018年2月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Animal Science Journal 88(12) 1970-1978 2017年12月 査読有り
-
Journal of Proteome Research 16(5) 1857-1867 2017年5月 査読有り
主要なMISC
177-
国際アミノ酸科学協会第33回アミノ酸セミナー 2022年5月 招待有り
-
日本家禽学会2022年度春季大会 2022年3月
-
第75回日本栄養・食糧学会大会 2021年7月
-
京都バイオ計測センター研究交流発表会2020 バイオアナリシス,マルチオミクス分析の最前線 2020年11月 招待有り
-
第70回関西畜産学会大会 2020年10月
-
第12回メタボロームシンポジウム 2018年10月
-
日本畜産学会第124回大会 2018年3月
主要な書籍等出版物
4主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
23-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(若手研究(A)) 2012年4月 - 2015年3月
-
浦上食品・食文化振興財団 平成26年度研究助成 2014年 - 2015年
-
公益法人伊藤記念財団 平成26年度研究助成 2014年 - 2014年