魚住 智広
ウオズミ トモヒロ (Tomohiro Uozumi)
更新日: 01/07
基本情報
- 所属
- 法政大学 経営学部 経営学科 准教授
- 学位
-
博士(2020年3月 北海道大学)
- 研究者番号
- 00881385
- J-GLOBAL ID
- 202001013029917222
- researchmap会員ID
- R000004080
少子化地域における若者のスポーツについて、フィールドワークを用いて研究しています。
北海道の運動部活動を主なフィールドとしてきました。
そのほか、学校という場で行われるスポーツ(の課題)、スポーツを通じたキャリア形成(の限界)、競技としてのサッカーそのものにも研究関心があります。
研究分野
1経歴
7-
2024年4月 - 現在
-
2022年4月 - 2024年3月
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2016年4月 - 2018年9月
-
2016年4月 - 2018年9月
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2016年4月 - 2017年3月
学歴
3-
2016年4月 - 2020年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2010年4月 - 2014年3月
論文
5-
日本女子大学人間社会学部国際文化学部紀要 34 1-13 2024年3月
-
日本女子大学人間社会学部紀要 33 1-16 2023年3月 筆頭著者
-
国際武道大学研究紀要 37 41-50 2021年12月 査読有り
-
北海道大学大学院教育学研究院紀要 133 1-22 2018年12月 査読有り
-
スポーツ社会学研究 25(2) 55-69 2017年9月 査読有り
講演・口頭発表等
9-
日本体育・スポーツ経営学会 2021年3月
-
日本スポーツ社会学会 2021年2月
-
日本スポーツ社会学会 2020年6月
-
The Japan Football Association and its player development program: The process of gaining legitimacyInternational Sociology of Sport Association 2018年6月
-
International Sociology of Sport Association 2017年6月
-
International Sociology of Sport Association 2016年6月
-
日本スポーツ社会学会 2016年3月
-
International Sociology of Sport Association 2015年6月
-
日本スポーツ社会学会 2015年3月
MISC
2-
スポーツ社会学研究 31(2) 123-126 2023年9月
-
体育の科学 70(2) 147-150 2020年2月
担当経験のある科目(授業)
15-
2020年4月 - 2022年3月
-
2016年4月 - 2018年9月
-
2016年4月 - 2017年3月
所属学協会
6-
2025年1月 - 現在
-
2022年9月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2014年1月 - 現在
-
2018年1月 - 2022年12月