![アバター](/tomoya_suzuki/avatar.png)
鈴木 智也
スズキ トモヤ (Tomoya SUZUKI)
更新日: 2024/12/18
基本情報
- 所属
- 茨城大学 理工学研究科(工学野) 機械システム工学領域 教授
- 学位
-
博士(理学)(2005年3月 東京理科大学)
- 連絡先
- tomoya.suzuki.lab
vc.ibaraki.ac.jp
- 研究者番号
- 70408649
- J-GLOBAL ID
- 200901039956953792
- researchmap会員ID
- 5000010413
- 外部リンク
新潟県新潟市生まれ.平成17年東京理科大学大学院理学研究科物理学専攻博士課程修了.理学博士.同年東京電機大学工学部電子工学科助手,平成18年より同志社大学工学部情報システムデザイン学科専任講師,平成21年より茨城大学工学部知能システム工学科准教授を経て,平成28年より同大学教授.さらに平成29年より大和証券投資信託委託(株)クウォンツ運用部特任主席研究員,平成30年よりCollabWiz株式会社代表取締役を兼務.研究成果の社会還元に取り組む.Sigma Xi 正会員.令和6年度より茨城大学地域未来共創学環副学環長.
研究キーワード
1経歴
7-
2017年10月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2018年8月 - 2024年7月
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2009年4月 - 2016年3月
-
2006年4月 - 2009年3月
-
2005年4月 - 2006年3月
学歴
1-
2002年4月 - 2005年3月
委員歴
5-
2024年9月 - 現在
-
2022年10月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2012年8月 - 現在
-
2019年10月 - 2020年9月
受賞
5-
2018年11月
-
2004年3月
-
2002年3月
論文
82-
Proc. of RISP International Workshop on NCSP 2024年2月 査読有り
-
Proc. of RISP International Workshop on NCSP 2024年2月 査読有り
-
Proc. of RISP International Workshop on NCSP 2024年2月 査読有り
-
Journal of Signal Processing 27(6) 213-218 2023年10月 査読有り
-
Proc. of RISP International Workshop on NCSP 2023年3月1日 査読有り
-
Proc. of RISP International Workshop on NCSP 2023年3月1日 査読有り
-
Proc. of RISP International Workshop on NCSP 2023年3月1日 査読有り
-
JAFEEジャーナル 20 20-40 2022年6月1日 査読有り最終著者責任著者
-
Nonlinear Theory and its Applications, IEICE 13(2) 246-251 2022年4月1日 査読有り最終著者責任著者
-
Nonlinear Theory and its Applications, IEICE 13(2) 221-226 2022年4月1日 査読有り最終著者責任著者
-
Proc. of Nonlinear Science Workshop 2021年10月8日 査読有り最終著者責任著者
-
Proc. of Nonlinear Science Workshop 2021年10月8日 査読有り最終著者責任著者
-
情報処理学会論文誌 14(3) 39-50 2021年7月1日 査読有り最終著者責任著者
-
JAFEEジャーナル 19 57-78 2021年7月1日 査読有り最終著者責任著者
-
Technical Analysts Journal 7 19-30 2020年7月 査読有り筆頭著者
-
信号処理学会論文誌 113-122 2020年5月1日 査読有り
-
Proceedings of International Symposium on Nonlinear Circuits and Signal Processing 2019年3月 査読有り最終著者責任著者
-
Proceedings of International Symposium on Nonlinear Circuits and Signal Processing 2019年3月 査読有り最終著者責任著者
-
Proceedings of International Symposium on Nonlinear Circuits and Signal Processing 2019年3月 査読有り最終著者責任著者
MISC
23-
人工知能学会誌 36(3) 270-278 2021年6月1日 筆頭著者
-
テクニカルアナリストジャーナル 5 13-27 2018年 筆頭著者最終著者責任著者
-
テクニカルアナリストジャーナル 3 69-77 2016年 筆頭著者最終著者責任著者
-
テクニカルアナリストジャーナル 1(1) 2014年
-
Proceedings of International Symposium on Nonlinear Circuits and Signal Processing 144-147 2012年3月
-
Proceedings of International Symposium on Nonlinear Circuits and Signal Processing 88-91 2012年3月
-
Proceedings of International Symposium on Nonlinear Circuits and Signal Processing 748-751 2012年3月
-
同志社大学理工学研究所 研究報告 49(4) 14-18-204 2009年 査読有り
-
Proceedings of International Symposium on Nonlinear Circuits and Signal Processing 77-80-61 2009年 査読有り
-
Proceedings of International Symposium on Nonlinear Circuits and Signal Processing 546-549 2009年
-
Proceedings of International Symposium on Nonlinear Circuits and Signal Processing 558-561 2009年 査読有り
-
Proceedings of 2008 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications 1-4 2008年 査読有り
-
同志社大学理工学研究所 研究所報 (7) 15 2008年
-
同志社大学理工学研究所 研究所報 (6) 11 2007年
-
Lecture Notes in Computer Science 4224 155-162-162 2006年 査読有り
-
Proceedings of International Symposium on Nonlinear Circuits and Signal Processing 427-430 2005年
-
Proceedings of International Symposium on Nonlinear Circuits and Signal Processing 17-20 2005年 査読有り
-
Proceedings of International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications 2005年 査読有り
-
電子情報通信学会会誌 88(1) 18-18 2005年
-
Proceedings of International Symposium on Nonlinear Circuits and Signal Processing 299-302 2004年 査読有り
書籍等出版物
3-
技術情報協会 2020年12月31日
-
日本テクニカルアナリスト協会 2019年
-
日本テクニカルアナリスト協会 2015年3月20日
講演・口頭発表等
166-
情報処理学会知能システム研究会 2024年3月26日
-
理工系進路選択応援シンポジウム 2024年2月18日 招待有り
-
電子情報通信学会総合大会 2024年1月
-
電子情報通信学会総合大会 2024年1月
-
複雑コミュニケーションサイエンス研究会 2023年11月17日
-
複雑コミュニケーションサイエンス研究会 2023年11月17日
-
日本機械学会茨城講演会 2023年8月
-
日本機械学会茨城講演会 2023年8月
-
日本機械学会茨城講演会 2023年8月
-
日本機械学会茨城講演会 2023年8月
-
日本機械学会茨城講演会 2023年8月1日
-
日本機械学会茨城講演会 2023年8月1日
-
日本機械学会茨城講演会 2023年8月1日
-
常陽銀行×茨城大 共同研究の中間報告会 2023年5月17日 招待有り
-
電子情報通信学会総合大会 2023年3月9日
-
電子情報通信学会総合大会 2023年3月9日
-
電子情報通信学会総合大会 2023年3月9日
-
電子情報通信学会総合大会 2023年3月9日
-
FXPEDIA (ONE WALK株式会社) 2023年3月3日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
9主要な所属学協会
8共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
共同研究 2023年5月
-
共同研究 2022年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
外貨FX byGMO (旧ワイジェイFX株式会社) 共同研究 2019年3月 - 2023年3月
-
大和アセットマネジメント 共同研究 2018年8月 - 2022年7月
-
【科学研究費助成事業】 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
科学研究費補助金 (基盤研究(C)) 基盤研究(C)一般 2013年6月 - 2016年3月
-
科学研究費補助金(若手研究B) 若手研究(B) 2010年6月 - 2012年3月
-
科学研究費補助金(若手研究B) 若手研究(B) 2008年6月 - 2010年3月
-
ケン・ミレニアム物理学者支援プログラム 2008年6月 - 2009年3月
-
科学研究費補助金(若手研究スタートアップ) その他 2006年10月 - 2008年3月
メディア報道
51-
PR TIMES https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001091.000021580.html 2024年3月26日 インターネットメディア
-
日刊工業新聞 日刊工業新聞 2023年5月24日 新聞・雑誌
-
読売新聞 読売新聞 2023年5月24日 新聞・雑誌
-
NHK 2023年5月17日 テレビ・ラジオ番組
-
茨城新聞 茨城新聞 2023年5月17日 新聞・雑誌
-
ニッキン ニッキン 2023年5月17日 新聞・雑誌
-
ONE WALK FXPEDIA 2023年3月3日 インターネットメディア
-
FX雑誌「外国為替」vol.3 FX雑誌「外国為替」vol.3 2023年2月22日 新聞・雑誌
-
有限会社グリーン・アース 2022年12月3日 インターネットメディア
-
World Academic Journal 2022年11月23日 インターネットメディア
-
エモーショナルリンク 2022年9月14日 インターネットメディア
-
テクニカルブック 2022年5月24日 インターネットメディア
-
ヒロセ通商 【公式】ヒロセ通商(LION FX)動画チャンネル 2022年1月13日 インターネットメディア
-
日本金融通信社 ニッキン投信情報 2021年6月7日 新聞・雑誌
-
日本金融通信社 ニッキン投信情報 2021年5月31日 新聞・雑誌
-
日本経済新聞 2021年3月31日 新聞・雑誌
-
日経ヴェリタス 2021年3月28日 新聞・雑誌
-
日本証券新聞 2021年3月15日 新聞・雑誌
-
ニッキン投資情報 2021年3月1日 新聞・雑誌
-
朝日新聞 2021年2月26日 インターネットメディア
社会貢献活動
7