渡邊 利雄
ワタナベ トシオ (Toshio Watanabe)
更新日: 2024/12/18
基本情報
- 所属
- 奈良女子大学 研究院 自然科学系 生物科学領域 教授、理学部長
- (兼任)
- (兼任)
- (兼任)
- 学位
-
理学博士(東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901010571560724
- researchmap会員ID
- 1000202966
奈良女子大学へ移ってからの研究の基本的なスタンスは、「自分たちで遺伝子改変マウスを作製して、改変遺伝子の成体での生理機能を正常細胞・組織、病態誘導状況下の細胞・組織で解析する」です。このために、対象とする遺伝子は(1)細胞内小胞輸送関連遺伝子、(2)病態との関連が推定されているような遺伝子、として、正常発生時、成体時や病態誘導時(白血病、皮膚がん、神経変性症)における変化を組織レベル・細胞レベルで解析しようと努力している。
学生の入れ替わりサイクルが短くて慣れませんが、出来ないことはしょうがない、できることに「自分史上最大限の努力」をしています。
学生の入れ替わりサイクルが短くて慣れませんが、出来ないことはしょうがない、できることに「自分史上最大限の努力」をしています。
研究キーワード
21研究分野
7経歴
13-
2006年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2015年4月 - 2019年3月
-
1996年 - 2006年
-
2006年
-
1987年 - 1996年
-
1987年 - 1996年
-
1992年 - 1994年
-
1992年 - 1994年
学歴
4-
- 1987年
-
- 1987年
-
- 1982年
-
- 1982年
委員歴
3-
2006年7月 - 2007年7月
-
2007年6月
-
2000年4月
受賞
4論文
59-
FEBS Open Bio 2024年2月6日 査読有り責任著者
-
BBA Molecular Basis of Disease 2024年 査読有り
-
Biochem. Biophys. Res. Commun. 693 149353 2024年1月 査読有り責任著者
-
12(1) 22297 2022年12月 査読有り責任著者
-
Cancer Science 113 1613-1624 2022年 査読有り
-
Cancer Medicine 10(13) 4451-4464 2021年 査読有り
-
Cancer Science 112 2233-2244 2021年 査読有り
-
Journal Immunology 206 366-375 2021年1月 査読有り
-
Cancer Science 2020年 査読有り
-
Nature Communication 11(1) 4147-4147 2020年 査読有り
-
Acta Neuropathologica 139 773-789 2020年 査読有り
-
Cancer cell 33(3) 355-367 2018年3月12日 査読有り
-
Encyclopedia of Signaling Molecules, 2nd Edition 412-414 2018年
-
Cancer Science 109 2178-2187 2018年 査読有り
-
Molecular Cancer Research 16(10) 1499-1511 2018年 査読有り
MISC
57-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 45th 2022年
-
ケミカルエンジニアリング 65(10) 635-640 2020年 招待有り筆頭著者責任著者
-
日本先天異常学会学術集会プログラム・抄録集 59th 2019年
-
CANCER SCIENCE 109 1111-1111 2018年12月
-
CANCER SCIENCE 109 589-589 2018年1月
-
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回 [4W6-p 2015年12月
-
細胞工学 34(3) 302-303 2015年
-
CANCER RESEARCH 74(19) 2014年10月
-
日本生化学会大会(Web) 87th 2014年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 36th 2013年
-
次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム講演要旨集 12th 2013年
-
日本生化学会大会(Web) 86th 3P-387 (WEB ONLY) 2013年
-
細胞工学 32(12) 1260-1261 2013年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 35th WEB ONLY 1W2II-4 2012年
-
細胞工学 31(7) 808-809 2012年
-
細胞工学 2011年
-
IMMUNOLOGY 130(2) 243-253 2010年6月
-
日本細胞生物学会大会講演要旨集 62回 116-116 2010年5月
-
BIOCHEMICAL JOURNAL 427(2) 237-245 2010年4月
書籍等出版物
2-
ナツメ社 2013年 (ISBN: 9784816353499)
-
秀潤社 1996年
講演・口頭発表等
155-
【2021年度先端モデル動物支援P】成果発表会 2022年2月3日
-
【2021年度先端モデル動物支援P】成果発表会 2022年2月3日
-
第44回日本分子生物学会年会202 2021年12月2日
-
第44回日本分子生物学会年会 2021年12月1日
-
第44回日本分子生物学会年会 2021年12月1日
-
第44回日本分子生物学会年会 2021年12月1日
-
第44回日本分子生物学会年会
-
第73回日本細胞生物学会年会 2021年
-
14th International Conference on Protein Phosphatase. 2020年12月10日
-
第43回日本分子生物学会年会 2020年12月4日
-
第43回日本分子生物学会年会 2020年12月4日
-
Taiwan-Japan Bilateral Conference on Phosphatase. 2019年11月15日 招待有り
-
先端モデル動物支援プラットフォーム 平成29年度若手支援技術講習会 2018年
-
第91回日本生化学会大会シンポジウム、「リン酸化ー脱リン酸化応答とがん」 2018年
-
The 77th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association 2018年
-
Workshop on Frontiers in Phosphatase Research and Drug Discovery 2018年
-
Workshop on Frontiers in Phosphatase Research and Drug Discovery 2018年
-
Workshop on Frontiers in Phosphatase Research and Drug Discovery 2018年
-
第41回日本分子生物学会年会 2018年
Works(作品等)
8-
2010年7月 - 2018年6月
-
2014年6月 - 2015年3月
-
2013年7月 - 2014年3月
-
2012年4月 - 2013年3月
-
2012年4月 - 2013年3月
-
2011年4月 - 2012年3月
-
2011年4月 - 2012年3月
-
2010年10月 - 2011年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
28-
文部科学省 科学研究費補助金 基盤研究(C)(一般) 2020年4月 - 2023年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金 2017年4月 - 2020年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金 2016年4月 - 2019年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2017年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金 2012年4月 - 2015年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金 2012年4月 - 2015年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金 2010年4月 - 2012年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金 2009年4月 - 2010年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金 2008年4月 - 2010年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金 2006年4月 - 2008年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2003年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2003年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2003年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究(C) 2001年 - 2001年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究(A) 2001年 - 2001年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究(C) 2000年 - 2000年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究(A) 1998年 - 1998年