
宇佐見 俊行
ウサミ トシユキ (Toshiyuki Usami)
更新日: 04/16
基本情報
- 所属
- 千葉大学 大学院園芸学研究院園芸環境科学講座 准教授
- 学位
-
博士(農学)(2001年3月 千葉大学)修士(農学)(1998年3月 千葉大学)学士(農学)(1996年3月 千葉大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901093895595892
- researchmap会員ID
- 1000357217
- 外部リンク
研究キーワード
17研究分野
2経歴
5-
2021年6月 - 現在
-
2014年7月 - 2021年6月
-
2007年4月 - 2014年6月
-
2001年4月 - 2007年3月
-
2005年3月 - 2005年9月
学歴
3-
1998年4月 - 2001年3月
-
1996年4月 - 1998年3月
-
1992年4月 - 1996年3月
委員歴
10-
2025年6月 - 2027年5月
-
2024年1月 - 2025年12月
-
2023年6月 - 2025年5月
-
2022年1月 - 2023年12月
-
2020年1月 - 2023年12月
-
2021年6月 - 2023年5月
-
2008年1月 - 2011年12月
-
2003年 - 2004年
-
2002年6月 - 2003年12月
-
2002年 - 2003年
受賞
6論文
65-
土と微生物 79(2) 2025年10月 査読有り最終著者責任著者
-
Journal of General Plant Pathology 2025年4月 査読有り最終著者責任著者
-
Journal of General Plant Pathology 2025年3月7日 査読有り
-
Journal of General Plant Pathology 90(6) 344-352 2024年10月3日 査読有り
-
Journal of General Plant Pathology 90(6) 293-297 2024年9月6日 査読有り責任著者
-
Physiological and Molecular Plant Pathology 102171-102171 2023年10月 査読有り
-
Acta Horticulturae (1378) 309-316 2023年10月 査読有り招待有り最終著者責任著者
-
Acta Horticulturae (1378) 183-188 2023年10月 査読有り招待有り最終著者責任著者
-
Acta Horticulturae (1378) 1-6 2023年10月 査読有り招待有り最終著者責任著者
-
Microbiology Spectrum 11(4) 2023年8月17日 査読有り
-
Microbiology Spectrum 9(3) 2021年12月22日 査読有り
-
Acta Horticulturae (1312) 431-438 2021年5月 査読有り最終著者責任著者
-
Environmental Microbiology 23(4) 1941-1958 2021年4月 査読有り
-
Journal of General Plant Pathology 86(6) 477-485 2020年11月 査読有り筆頭著者責任著者
-
植物防疫 74(6) 350-355 2020年6月 招待有り筆頭著者責任著者
-
北日本病害虫研究会報 71 47-52 2020年 査読有り
-
Journal of General Plant Pathology 86(5) 335-339 2020年 査読有り最終著者責任著者
-
JOURNAL OF GENERAL PLANT PATHOLOGY 85(6) 436-439 2019年11月 査読有り最終著者責任著者
MISC
13-
発酵研究所助成研究報告集 38 159 2024年 招待有り筆頭著者責任著者
-
食と緑の科学 = HortResearch (75) 9-11 2021年3月31日
-
食と緑の科学 74 8-10 2020年3月31日
-
発酵研究所助成研究報告 31 123-124 2017年 招待有り筆頭著者責任著者
-
花卉病害虫診断防除編 追録 15 2016年
-
ハイドロポニックス 29(1) 30-31 2015年 招待有り筆頭著者責任著者
-
信州のそ菜 710 2014年9月 招待有り
-
Journal of General Plant Pathology 79(6) 458-459 2013年9月17日 招待有り
-
日本植物病理学会報 79 142 2013年 招待有り
-
土壌微生物実験法 第3版 2013年
-
土壌伝染病談話会レポート 26 80-88 2012年 招待有り筆頭著者責任著者
-
松下電工技報 56(2) 26-30 2008年6月
-
化学と生物 39(4) 252-253 2001年
講演・口頭発表等
183-
令和7年度日本植物病理学会大会
-
令和7年度日本植物病理学会大会
-
令和7年度日本植物病理学会大会
-
令和7年度日本植物病理学会大会
-
令和7年度日本植物病理学会大会
-
令和7年度日本植物病理学会大会
-
第23回糸状菌分子生物学コンファレンス
-
第23回糸状菌分子生物学コンファレンス
-
園芸学会令和6年度秋季大会
-
日本微生物生態学会第37回大会
-
XX International Plant Protection Congress 2024年7月
-
XX International Plant Protection Congress 2024年7月
-
XX International Plant Protection Congress 2024年7月
-
日本土壌微生物学会2024年度大会 2024年6月15日
-
日本土壌微生物学会2024年度大会 2024年6月15日
-
日本土壌微生物学会2024年度大会 2024年6月15日
-
日本土壌微生物学会2024年度大会 2024年6月15日
-
公益財団法人発酵研究所第18回助成研究報告会 2024年6月7日 招待有り
-
日本農芸化学会2024年度大会(創立100周年記念大会) 2024年3月26日
担当経験のある科目(授業)
9所属学協会
8-
2022年1月 - 現在
-
2020年 - 現在
-
2011年 - 現在
-
2000年 - 現在
-
1995年 - 現在
-
- 現在
-
- 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2025年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 2023年6月 - 2026年3月
-
一般財団法人旗影会 2024年度 旗影会研究助成 2024年4月 - 2025年3月
-
Konno&レスター財団 2023年度研究助成 2023年4月 - 2025年3月
-
公益財団法人発酵研究所 2022年度 ⼀般研究助成 2022年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
農林水産省・生物系特定産業技術研究支援センター イノベーション創出強化研究推進事業 2018年 - 2022年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
公益財団法人園芸振興松島財団 28年度研究助成 2017年
-
公益財団法人発酵研究所 平成27年度一般研究助成 2015年 - 2016年
-
農林水産省 2010年4月 - 2013年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2011年 - 2012年
-
農林水産省 新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業 2007年 - 2009年
-
財団法人日本証券奨学財団 第31回研究調査助成金 2004年
-
なのはなベンチャーコンペ 2002年4月 - 2003年3月