基本情報

所属
駒澤大学 文学部 地理学科 准教授
東京大学 空間情報科学研究センター 特任准教授
放送大学 客員准教授
立命館大学 衣笠総合研究機構 アート・リサーチセンター 客員協力研究員
大阪公立大学 都市科学・防災研究センター 客員研究員
学位
博士(文学)(2012年3月 立命館大学)
修士(都市科学)(2004年3月 東京都立大学)
学士(地理学)(2002年3月 駒澤大学)

研究者番号
80454502
ORCID ID
 https://orcid.org/0000-0003-0281-1790
J-GLOBAL ID
201201080524269497
researchmap会員ID
B000220448

外部リンク

2002年駒澤大学文学部地理学科卒業。2004年東京都立大学大学院 都市科学研究科修士課程修了。同年立命館大学文学部実習助手、 2006年〜2009年3月同・専任講師講師を経て2012年同・大学院文学研究科博士課程後期 課程修了、博士(文学)。2012年同・専門研究員・ハーバード大学地理解析センター客員研究員。2013年東京大学空間情報科学研究センター 特任助教、2016年4月より同・特任講師。2021年4月より現職(東京大学CSIS・特任准教授/放送大学・客員准教授)

専門分野は、社会地理学・地理情報科学で、参加型GISやシビックテック・データガバナンスに関する研究に従事。

現在、国土交通省「今後の国土数値情報の整備のあり方に関する検討会」座長、PLATEAUコンソーシアム・アドバイザリーボード、 情報処理推進機構(IPA)「データ環境推進委員会」委員、東京都における「都市のデジタルツイン」 ユースケース創出に向けた検討会 委員 、OSGeo日本支部・運営委員(OSGeo Foundation Charter Member)、Code for Japanフェロー、(一社)社会基盤情報流通推進協議会・理事、等を務めている。


主要な書籍等出版物

  19

主要な論文

  138

主要な講演・口頭発表等

  129

主要なMISC

  32

主要なその他

  9

主要なメディア報道

  13

主要なWorks(作品等)

  13

委員歴

  30

共同研究・競争的資金等の研究課題

  31

主要な担当経験のある科目(授業)

  13

主要な所属学協会

  7

産業財産権

  1