
坪根 由香里
ツボネ ユカリ (Yukari Tsubone)
更新日: 2024/08/11
基本情報
- 所属
- 大阪観光大学 大阪観光大学観光学部 教授
- 学位
-
修士(日本語教育)
- 研究者番号
- 80327733
- J-GLOBAL ID
- 200901099143767684
- researchmap会員ID
- 1000359122
研究キーワード
23研究分野
1経歴
6-
2017年4月
-
2010年4月 - 2017年3月
-
2009年4月 - 2010年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2005年4月 - 2007年3月
-
2000年9月 - 2005年3月
学歴
1-
1992年4月 - 1994年3月
委員歴
8-
2023年6月 - 現在
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2017年7月
-
2016年7月 - 2017年6月
-
1998年9月 - 2000年8月
論文
55-
小出記念日本語教育学会 論文集 (32) 71-86 2024年3月 査読有り筆頭著者
-
大学日本語教員養成課程研究協議会論集 (20) 24-48 2023年3月 査読有り
-
日本語教育 (183) 1-17 2022年12月 査読有り
-
社会言語科学 25(1) 214-229 2022年9月 査読有り筆頭著者
-
専門日本語教育研究 (24) 75-82 2022年3月 査読有り
-
アカデミック・ジャパニーズ・ジャーナル (14) 9-16 2022年3月 査読有り
-
大阪観光大学研究論集 (22) 33-42 2022年3月 筆頭著者
-
日本語・日本語教育 (5) 1-22 2022年3月 査読有り
-
国際交流基金日本語教育紀要 = The Japan Foundation Japanese-Language Education Bulletin 18 119-130 2022年3月
-
日本語/日本語教育研究 (12) 229-244 2021年3月 査読有り筆頭著者
-
アカデミック・ジャパニーズ・ジャーナル (13) 27-35 2021年3月 査読有り
-
大阪観光大学紀要 (21) 85-94 2021年3月 筆頭著者
-
ICU 日本語教育研究 (16) 3-19 2020年3月31日 査読有り
-
タイ日研究ネットワークThailand研究論集 (1) 46-55 2020年2月14日 査読有り
-
2019 CAJLE Annual Conference Proceedings CAJLE2019 315-324 2019年10月
-
大阪観光大学紀要 19 9-20 2019年3月 査読有り
-
大阪観光大学紀要 (18) 1-9 2018年3月 査読有り
-
CAJLE 2018 Conference Proceedings 284-293 2018年
-
ヨーロッパ日本語教育 (22) 75-92 2018年
-
海外日本語教育研究 (4) 1-22 2017年6月1日 査読有り
MISC
10-
大阪観光大学研究論集 (24) 33-43 2024年3月 筆頭著者
-
大阪観光大学紀要 (20) 77-83 2020年5月 査読有り
-
国際交流基金バンコク日本文化センター日本語教育紀要 (10) 127-132 2013年9月 査読有り
-
国際交流基金日本語教育紀要 (8) 23-39 2012年3月 査読有り
-
言語文化と日本語教育 (38) 85-88 2009年12月
-
言語文化と日本語教育 (38) 30-37 2009年12月 査読有り
-
言語文化と日本語教育 (38) 30-37 2009年12月 査読有り
-
国際交流基金バンコク日本文化センター日本語教育紀要 (4) 213-222 2007年 査読有り
-
国際交流基金バンコク日本文化センター日本語教育紀要 (3) 107-116 2006年3月 査読有り
-
小出記念日本語教育研究会論文集 (9) 107-130 2001年2月22日 査読有り
主要な書籍等出版物
4講演・口頭発表等
56-
第1 回タイ国日本語教育国際シンポジウム 2024年3月9日
-
日本語教育学会2023年度秋季大会 2023年11月26日
-
第 26 回 AJE ヨーロッパ日本語教育シンポジウム/第17回ヨーロッパ日本研究協会国際会議日本語教育部門 2023年8月20日
-
第32回小出記念日本語教育学会年次大会 2023年6月24日
-
ハノイ日本語教師会 2023年3月4日
-
タイ国日本語教育研究会第34回年次セミナー 2022年3月19日
-
第55回アカデミック・ジャパニーズ・グループ定例研究会 2022年2月20日
-
第57 回 日本語教育方法研究会 2021年9月12日
-
早稲田大学日本語教育学会 2021 年春季大会 2021年3月20日
-
第52回アカデミック・ジャパニーズ・グループ定例研究会 2021年2月13日
-
2020年度日本語教育学会秋季大会 2020年11月29日 日本語教育学会
-
2019年度タイ日国際シンポジウム 2020年2月23日
-
GoodWriting Rater” 完成公開セミナー第2回 2019年10月5日
-
日本語教育の夏フェス 2019年9月7日 ことばと学びでつながるなかまの会 招待有り
-
CAJLE2019 2019年8月7日 Canadian Association for Japanese Language Education(CAJLE)
-
2019年度日本語教育学会春季大会 2019年5月26日 日本語教育学会
-
名古屋大学法政国際教育協力研究センター、名古屋大学国際言語センター主催ワークショップ 2019年3月2日 名古屋大学法政国際教育協力研究センター 名古屋大学国際言語センター 招待有り
-
<“GoodWriting Rater”完成公開>セミナー 2018年12月2日
-
CAJLE(カナダ日本語教育振興会)2018年次大会 2018年8月21日 CAJLE(カナダ日本語教育振興会)
-
ヴェネツィア2018年日本語教育国際研究大会(Venezia ICJLE 2018) 2018年8月3日 ICJLE(日本語教育グローバルネットワーク・日本語教育学会)
担当経験のある科目(授業)
6所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2014年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2009年4月 - 2013年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2007年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2007年 - 2009年