

連川 貞弘
ツレカワ サダヒロ (Sadahiro Tsurekawa)
更新日: 08/19
基本情報
- 所属
- 熊本大学 大学院先端科学研究部(工) 教授 (工学部長・大学院先端科学研究部長)
- 学位
-
工学博士(九州大学)工学修士(九州大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901058974762680
- researchmap会員ID
- 6000014626
- 外部リンク
研究キーワード
4経歴
14-
2022年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2011年4月 - 2017年3月
-
2010年4月 - 2011年3月
-
2008年9月 - 2010年3月
-
2007年7月 - 2008年8月
-
2004年4月 - 2007年3月
-
1997年4月 - 2004年3月
-
1996年10月 - 1997年3月
-
1995年8月 - 1996年9月
-
1990年4月 - 1995年7月
学歴
6-
1987年4月 - 1990年3月
-
- 1990年
-
1985年4月 - 1987年3月
-
- 1987年
-
1981年4月 - 1985年3月
-
- 1985年
委員歴
19-
2022年4月 - 現在
-
2021年7月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2020年12月 - 現在
-
2020年6月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2012年 - 現在
-
2018年4月 - 2022年3月
-
2009年 - 2011年
-
2009年 - 2011年
-
2011年
-
2009年 - 2010年
-
2005年 - 2008年
-
2008年
-
2007年
-
2007年
-
2005年
受賞
13-
2023年8月
-
2018年11月
-
2008年
-
1994年10月
-
1985年3月
論文
259-
Materials Today Communications 35 105719-105719 2023年3月 査読有り
-
鉄と鋼 109(1) 42-50 2023年1月 査読有り最終著者
-
Scripta Materialia 221 114953-114953 2022年8月4日 査読有り最終著者責任著者
-
ISIJ International 61(11) 2798-2804 2021年11月15日 査読有り最終著者
-
Materials Science and Engineering: A 828 142100-142100 2021年11月 査読有り最終著者
-
Materials Science and Engineering: A 826 141913-141913 2021年10月 査読有り最終著者責任著者
-
Materials 14(11) 3104-3104 2021年6月5日 査読有り最終著者責任著者
-
Materials 14(6) 1431-1-1431-17 2021年3月15日 査読有り最終著者責任著者
-
Scientific Reports 10(1) 17055-1-17055-7 2020年10月13日 査読有り
-
MATERIALS TRANSACTIONS 61(10) 2002-2007 2020年10月1日 査読有り最終著者
-
ISIJ International 60(9) 2044-2050 2020年9月15日 査読有り最終著者
-
Journal of Materials Science 55(22) 9273-9285 2020年8月 査読有り最終著者
-
日本金属学会誌 84(7) 217-226 2020年7月1日 査読有り
-
High Temperature Materials and Processes 39(1) 136-145 2020年4月29日 査読有り最終著者責任著者
-
Proceedings from EPRI’s 9th International Conference on Advances in Materials Technology for Fossil Power Plants and 2nd International 123 HiMAT Conference on High-temperature Materials 795-802 2019年10月 査読有り最終著者
-
Materials Transactions 60(5) 636-641 2019年5月 査読有り最終著者責任著者
-
Materials Transactions 60(5) 623-630 2019年5月 査読有り最終著者
-
耐熱金属材料第123委員会研究報告 60(2) 282-289 2019年2月 査読有り招待有り
-
Interpreting slip transmission through mechanically induced interface energies: a Fe–3%Si case studyJournal of Materials Science 54 1831-1843 2019年1月 査読有り責任著者
MISC
31-
生産と技術 = Manufacturing & technology / 大阪大学生産技術研究会 編 74(4) 11-14 2022年
-
日本セラミックス協会年会講演予稿集(Web) 2021 2021年
-
Proceedings of the Chemical Sensor Symposium 67 19-21 2020年3月
-
Chemical Sensors 36(Supplement A) 2020年
-
Chemical Sensors 36(Supplement A) 2020年
-
日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM) 2020 2020年
-
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 156th 2015年
-
耐火物 66(11) 542-546 2014年11月
-
日本金属学会九州支部・日本鉄鋼協会九州支部・軽金属学会九州支部合同学術講演大会講演概要集 2014 2014年
-
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 155th 2014年
-
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 152nd 2013年
-
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 153rd 2013年
-
日本金属学会九州支部・日本鉄鋼協会九州支部・軽金属学会九州支部合同学術講演大会講演概要集 2012 2012年
-
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 151st 2012年
-
日本金属学会講演概要 148th 235 2011年4月20日
-
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 149th 2011年
-
東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 2009 ROMBUNNO.II.14 2010年7月
-
日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) 2010 ROMBUNNO.K29 2010年3月9日
-
日本金属学会講演概要 146th 2010年
-
日本金属学会講演概要 145th 2009年
書籍等出版物
7-
日本鉄鋼協会 2015年
-
養賢堂 2008年
-
(社)日本金属学会 2006年
-
(社)日本鉄鋼協会 2006年
-
(社)日本金属学会 2002年
-
内田老鶴圃 2001年
-
日刊工業新聞社 1999年
講演・口頭発表等
292-
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部講演会「本多光太郎記念講演」 2023年8月9日 招待有り
-
International Conference on PROCESSING & MANUFACTURING OF ADVANCED MATERIALS (THERMEC2023) 2023年7月6日 招待有り
-
International Conference on PROCESSING & MANUFACTURING OF ADVANCED MATERIALS (THERMEC2023) 2023年7月6日 招待有り
-
International Conference on PROCESSING & MANUFACTURING OF ADVANCED MATERIALS (THERMEC2023) 2023年7月5日 招待有り
-
日本金属学会・日本鉄鋼協会・軽金属学会九州支部令和5年度合同学術講演会 2023年6月10日
-
日本金属学会・日本鉄鋼協会・軽金属学会九州支部令和5年度合同学術講演会 2023年6月10日
-
日本金属学会・日本鉄鋼協会・軽金属学会九州支部令和5年度合同学術講演会 2023年6月10日
-
⽇本⾦属学会・⽇本鉄鋼協会・軽⾦属学会九州⽀部 令和5 年度合同学術講演会 2023年6月10日
-
日本金属学会・日本鉄鋼協会・軽金属学会九州支部令和5年度合同学術講演会 2023年6月10日
-
日本金属学会・日本鉄鋼協会・軽金属学会九州支部令和5年度合同学術講演会 2023年6月10日
-
日本金属学会2023年春期(第172回)講演大会 2023年3月9日
-
日本金属学会2023年春期(第172回)講演大会 2023年3月9日 招待有り
-
日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会 2022年9月23日
-
日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会 2022年9月22日
-
日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会 2022年9月21日
-
日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会 2022年9月21日
-
10th International Conference on Materials Structure & Micromechanics of Fracture (MSMF10) 2022年9月12日 招待有り
-
日本金属学会九州支部・日本鉄鋼協会九州支部・軽金属学会九州支部合同学術講演会 2022年6月4日
-
日本金属学会九州支部・日本鉄鋼協会九州支部・軽金属学会九州支部合同学術講演会 2022年6月4日
-
日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会 2022年3月17日
所属学協会
10Works(作品等)
7-
2009年 - 2012年
-
2011年
-
2009年 - 2010年
-
2008年 - 2009年
-
2008年 - 2009年
共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業・基盤研究(S) 2016年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(A) 2012年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2011年4月 - 2013年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金・基盤研究(S) 2007年4月 - 2012年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 萌芽研究 2004年4月 - 2005年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2003年4月 - 2005年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 萌芽研究 2002年4月 - 2003年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2001年4月 - 2003年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2000年4月 - 2002年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2000年4月 - 2002年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽的研究 萌芽的研究 1999年4月 - 2000年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 1998年4月 - 2000年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 1996年4月 - 1998年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 一般研究(C) 一般研究(C) 1994年4月 - 1995年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 一般研究(B) 一般研究(B) 1993年4月 - 1994年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 一般研究(B) 一般研究(B) 1990年4月 - 1992年3月