
辻 岳史
ツジ タカシ (Takashi Tsuji)
更新日: 02/17
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人国立環境研究所 福島支部 研究テーマ型任期付研究員
- 学位
-
博士(社会学)(名古屋大学)
- 研究者番号
- 00835853
- J-GLOBAL ID
- 201501015836096359
- 外部リンク
1984年2月21日生まれ。愛知県名古屋市名東区出身。
災害復興過程における集団・組織間の利害調整、被災者の生活再建志向の地域的多様性を解明することに関心を持っている。
2012年2月より、東日本大震災の津波被災地域(宮城県東松島市、名取市、女川町)において継続的にフィールドワークを実施している。
2017年4月より福島県内の放射線災害被災地域を対象として、除染に係る政策過程の研究、自治体の環境政策研究などに従事。
経歴
6-
2018年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2015年4月 - 2017年3月
-
2012年4月 - 2015年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
学歴
3-
2013年4月 - 2017年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2002年4月 - 2006年3月
委員歴
1-
2018年4月 - 現在
受賞
3論文
10-
Global Environmental Research 24(2) 2021年3月 査読有り
-
環境情報科学学術研究論文集 34 234 - 239 2020年12月 査読有り
-
名古屋大学大学院環境学研究科博士学位論文 2019年2月 査読有り
-
Full Paper of 6th International Symposium on Environmental Sociology in East Asia 1 - 12 2017年10月
-
東海社会学会年報 9 107 - 119 2017年7月 査読有り
MISC
29-
Comprehensive Research on Local Contexts of Disaster Recovery: Grants-in-Aid for Science Research: Scientific Research (A) 19H00613 2019 Annual Report 1 - 17 2020年12月
-
科学研究費基盤A(課題番号19H00613)『大規模災害からの復興の地域的最適解に関する総合的研究』2019年度研究成果報告書 1 - 44 2020年6月
-
科学研究費基盤A(課題番号19H00613)『大規模災害からの復興の地域的最適解に関する総合的研究』2019年度研究成果報告書 1 - 24 2020年6月
-
平成29年度国立環境研究所福島支部奨励研究報告書 2019年3月
-
第4回震災問題研究交流会研究報告書 4 50 - 55 2018年10月
書籍等出版物
2-
有斐閣 2019年8月 (ISBN: 9784641174436)
-
Emerald Group Publishing 2017年10月 (ISBN: 1786352966)
講演・口頭発表等
30-
第 7回シニア社会学会シンポジウム あれから10年 わたしたちはフクシマを忘れない 富岡町と浪江町の10年目 2021年1月10日 招待有り
-
2020年度環境情報科学研究発表大会(オンライン会議) 2020年12月11日
-
令和2年度環境創造センター成果報告会 2020年12月
-
第6回震災問題研究交流会 2020年3月21日
-
第6回震災問題研究交流会 2020年3月20日
担当経験のある科目(授業)
2所属学協会
6共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費(若手研究)
-
国立環境研究所福島支部 平成30年度国立環境研究所福島支部奨励研究
-
国立環境研究所福島支部 平成29年度国立環境研究所福島支部奨励研究
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費
社会貢献活動
13