
上田 昌史
Masashi Ueda
更新日: 07/04
基本情報
- J-GLOBAL ID
- 201101041058308395
- researchmap会員ID
- B000000075
京都大学経済学部卒、同大学院情報学研究科修了。関西大学ソシオネットワーク戦略研究センター(2003年〜2005年)、国立情報学研究所および総合研究大学院大学・助手/助教(2006年〜2012年)、オーストラリア国立大学経済政治大学院客員研究員(2006年)、公正取引委員会競争政策研究センター(2012年〜2013年)、京都産業大学経済学部(2013年〜2018年)を経て現職。経済学の視点からオープンソースソフトウエア、ブロードバンド、情報セキュリティ、電気事業といった社会ネットワークインフラを分析。とくに、ネットワーク産業の競争モデルと社会に与える影響について研究している。主な訳書:シャイ『ネットワーク産業の経済学』シュプリンガーなど。
研究キーワード
14研究分野
7経歴
8-
2013年4月 - 2018年3月
-
2012年10月 - 2013年3月
-
2007年4月 - 2012年3月
-
2007年4月 - 2012年3月
-
2006年4月 - 2007年3月
-
2006年1月 - 2007年3月
-
2006年6月 - 2006年9月
-
2003年4月 - 2005年12月
所属学協会
8講演・口頭発表等
79-
The 25th International Display Workshops 2018年12月13日
-
The 5th Multidisciplinary International Social Networks Conference 2018年7月
-
The 28th ITS European conference 2017年8月
-
The 4th Multidisciplinary International Social Networks Conference 2017年7月
-
The 14th ITS Asia-Pacific Conference 2017年6月
-
The 21st ITS Biennial Conference 2016年6月
-
The Second Indian Regional ITS Conference 2015年12月15日
-
17th Asia Pacific Management Conference 2015年10月
-
20th ITS Biennial Conference 2014年12月3日
-
関西出版技術講座2014 2014年10月18日
-
第1回 京都電子書籍勉強会 2014年7月12日
-
25th European Regional Conference of the International Telecommunication Society 2014年6月24日
-
The 8th International Conference on ICT Policy 2014年2月17日
-
International Telecommunications Society 6th Africa–Asia–Australasia Regional Conference 2013年8月
-
日台研究者意見交換会 2013年4月24日 世界問題研究所
-
第101回関西公共政策研究会 2012年3月 関西公共政策研究会
-
情報通信学会 第4回ICT将来政策研究会 2012年3月 ICT将来政策研究会
-
International Telecommunications Society 5th Africa-Asia-Australasia Regional Conference 2011年11月
-
International Telecommunications Society 5th Africa-Asia-Australasia Regional Conference 2011年11月
-
International Telecommunications Society 5th Africa-Asia-Australasia Regional Conference 2011年11月
MISC
58-
滋賀大学経済学部 Working Paper (209) 1-16 2014年3月
-
CPRC共同研究報告書 CR 13(01) 156 2013年6月
-
International Telecommunications Society (ITS) 2012 2012年11月
-
Nextcom 8 22-31 2011年12月 招待有り
-
In Proceedings of 2011 Africa - Asia - Australasia Regional Conference 2011年11月 査読有り
-
情報処理学会研究報告 2010(6) 4p 2011年4月
-
電子情報通信学会技術報告 110(430) 29-32 2011年2月
-
The 11th International Symposium on Applications and the Internet 545-549 2011年
-
研究報告電子化知的財産・社会基盤(EIP) 2010(2) 1-6 2010年9月3日
-
Proceedings - 2010 10th Annual International Symposium on Applications and the Internet, SAINT 2010 328-331 2010年 査読有り
-
電子情報通信学会技術研究報告 109(330) 43-48 2009年12月
-
情報通信ジャーナル 27(10) 39-41 2009年10月 招待有り
-
情報処理学会研究報告 2009-EIP-45(5) 1-6 2009年9月
-
情報処理学会研究報告 2009-EIP-45(3) 1-6 2009年9月
-
情報処理学会研究報告. CSEC, [コンピュータセキュリティ] 46 P1-P7 2009年7月2日
-
電子情報通信学会技術研究報告 109(113) 281-287 2009年7月
-
電子情報通信学会技術研究報告, 109(113) 265-280 2009年7月
-
研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC) 2009(40) 1-8 2009年6月25日
-
Asia Pacific Conference on Information Management 2009 5 56-61 2009年3月 査読有り
-
Asia Pacific Conference on Information Management 2009 5 62-70 2009年3月 査読有り
書籍等出版物
5-
J.B.企画 2006年3月
-
Edwards Elgar 2005年5月 (ISBN: 184376413X)
-
シュプリンガー・フェアラーク東京 2003年11月 (ISBN: 9784431710035)
-
IDE-JETRO 2003年5月 (ISBN: 4258560073)
-
IDE-JETRO 2002年5月 (ISBN: 4258560065)
論文
12-
Journal of Informatics and Regional Studies 9(1) 5-12 2017年3月 査読有り
-
Journal of Business and Economics 7(7) 1111-1117 2016年7月 査読有り
-
Journal of Informatics and Regional Studies 8(1) 5-12 2016年3月 査読有り
-
Journal of Informatics and Regional Studies 6(1) 23-35 2014年3月 査読有り
-
電子情報通信学会誌 96(8) 656-661 2013年8月 招待有り
-
Applied Mechanics and Materials 135-136 222-230 2012年 査読有り
-
Journal of Informatics and Regional Studies 3(1) 5-12 2011年3月
-
Journal of Computing 2(6) 208-214 2010年6月 査読有り
-
Journal of Informatics and Regional Studies 1(1) 137-163 2009年3月
-
情報通信政策研究プログラム 2007(005) 1-16 2008年3月
-
情報通信政策プログラム 2006(011) 1-62 2007年3月
-
オフィス・オートメーション 25(1) 56-61 2004年5月 査読有り
担当経験のある科目(授業)
8共同研究・競争的資金等の研究課題
19-
日本学術振興会 科研費 基盤(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
KDDI財団 海外学会等参加助成 2017年7月 - 2017年7月
-
日本学術振興会 科研費 基盤(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
電気通信普及財団 研究調査助成 2014年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤(C) 2012年4月 - 2015年3月
-
KDDI財団 著書出版・海外学会参加助成 2011年11月 - 2011年12月
-
財団法人放送文化基金 平成21年度研究助成・援助 2010年 - 2011年
-
NEC C&C財団 NEC C&C財団委託調査研究事業 2009年 - 2010年
-
サントリー文化財団 2009年度研究助成 2009年 - 2010年
-
財団法人放送文化基金 平成20年度研究助成・援助 2009年 - 2010年
-
村田学術振興財団 研究助成 2007年 - 2009年
-
電気通信普及財団 海外渡航旅費援助 2008年 - 2008年
-
情報通信政策研究プログラム 研究助成 2007年 - 2008年
-
情報通信政策研究プログラム 研究助成 2006年 - 2007年
-
文部科学省 科学研究費補助金 若手研究(B) 2005年 - 2007年
-
国立情報学研究所 共同研究(公募型A) 2005年 - 2006年
-
情報通信政策研究プログラム 研究助成 2005年 - 2006年
-
北海道浜中町 霧多布湿原学術研究助成 2000年 - 2001年
-
北海道浜中町 霧多布湿原学術研究助成 1998年 - 1999年
学歴
2-
1998年4月 - 2003年3月
-
1994年4月 - 1998年3月
委員歴
17-
2010年8月 - 現在
-
2016年 - 2017年
-
2016年 - 2016年9月
-
2016年 - 2016年6月
-
2016年 - 2016年
-
2012年6月 - 2014年3月
-
2011年11月 - 2012年3月
-
2009年10月 - 2012年3月
-
2007年7月 - 2012年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
-
2009年 - 2010年6月
-
2008年7月 - 2009年3月
-
2008年 - 2009年3月
-
2004年4月 - 2006年3月
-
2001年4月 - 2003年3月
-
2001年4月 - 2002年3月