
植田 和憲
ウエダ カズノリ (Kazunori Ueda)
更新日: 06/03
基本情報
- 所属
- 東北公益文科大学 公益学部 公益学科 メディア情報コース 准教授
- 学位
-
博士(情報科学)(大阪大学)
- 研究者番号
- 80335330
- J-GLOBAL ID
- 200901080186404388
- researchmap会員ID
- 1000367009
研究キーワード
4研究分野
1経歴
8-
2023年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2023年3月
-
2014年4月 - 2023年3月
-
2009年4月 - 2023年3月
-
2004年4月 - 2014年3月
-
2004年4月 - 2009年3月
-
2001年1月 - 2004年3月
-
2000年4月 - 2001年3月
学歴
3-
2000年4月 - 2001年1月
-
1998年4月 - 2000年3月
-
1994年4月 - 1998年3月
委員歴
11-
2020年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2024年3月
-
2021年1月 - 2022年12月
-
2019年1月 - 2020年12月
-
2014年5月 - 2017年5月
-
2012年5月 - 2017年5月
-
2012年4月 - 2016年3月
-
2006年4月 - 2016年3月
-
2007年4月 - 2011年3月
-
2009年1月 - 2010年12月
-
2008年5月 - 2010年5月
受賞
1論文
39-
Lecture Notes on Data Engineering and Communications Technologies 268-276 2024年9月20日 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Lecture Notes on Data Engineering and Communications Technologies 273-281 2023年10月31日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Lecture Notes in Networks and Systems 267-278 2022年8月12日 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
情報処理学会論文誌 61(2) 297-305 2020年2月15日 査読有り筆頭著者責任著者
-
The 21th International Symposium on Multimedia Network Systems and Applications (MNSA-2019) 544-552 2019年11月 査読有り最終著者
-
The 13th International Workshop on Advanced Distributed and Parallel Network Applications (ADPNA-2019) 406-412 2019年9月 査読有り筆頭著者責任著者
-
International Journal of Space-Based and Situated Computing 8(4) 204-213 2019年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
The 4th International Workshop on Large Scale and Internet Computing (LSNIC-2018) 769-777 2018年10月 査読有り最終著者
-
The 12th International Workshop on Advanced Distributed and Parallel Network Applications (ADPNA-2018) 590-597 2018年8月 査読有り筆頭著者責任著者
-
The 24th Int’l Conf on Parallel and Distributed Processing Techniques and Applications (PDPTA 2018) 221-227 2018年7月 筆頭著者責任著者
-
The 11th International Workshop on Advanced Distributed and Parallel Network Applications (ADPNA-2017) 750-756 2017年8月 査読有り筆頭著者責任著者
-
18th Asia-Pacific Network Operations and Management Symposium (APNOMS) 1-4 2016年10月 査読有り最終著者
-
The 10th International Workshop on Advanced Distributed and Parallel Network Applications (ADPNA-2016) 298-302 2016年9月 査読有り最終著者
-
International Journal of Computer Science and Network Security 16(9) 55-60 2016年9月 査読有り筆頭著者責任著者
-
The 9-th International Workshop on Advanced Distributed and Parallel Network Applications (ADPNA-2015) 424-431 2015年9月 査読有り
-
The 17th Asia-Pacific Network Operations and Management Symposium (APNOMS2015) 534-537 2015年8月 査読有り筆頭著者責任著者
-
高知工科大学紀要 12(1) 117-121 2015年7月31日 筆頭著者責任著者
-
2015 IEEE 39th Annual Computer Software and Applications Conference 646-647 2015年7月 査読有り最終著者
-
The Eighth International Conference on Mobile Computing Ubiquitous Networking (ICMU2015) 80-81 2015年1月 査読有り最終著者
-
The 8-th International Workshop on Advanced Distributed and Parallel Network Applications (ADPNA-2014) 420-425 2014年9月 査読有り最終著者
MISC
1-
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 1554 221-235 1999年
講演・口頭発表等
64-
平成30年度電気関係学会四国支部連合大会 2018年9月
-
平成30年度電気関係学会四国支部連合大会 2018年9月
-
平成30年度電気関係学会四国支部連合大会 2018年9月
-
第23回 マルチメディア通信と分散処理ワークショップ (DPSWS2015) 2015年10月
-
第23回 マルチメディア通信と分散処理ワークショップ (DPSWS2015) 2015年10月
-
平成27年度電気関係学会四国支部連合大会 2015年9月
-
平成27年度電気関係学会四国支部連合大会 2015年9月
-
平成27年度電気関係学会四国支部連合大会 2015年9月
-
平成27年度電気関係学会四国支部連合大会 2015年9月
-
International Symposium on Interaction Design and Human Factors (IDHF) 2014 2014年11月
-
International Symposium on Interaction Design and Human Factors (IDHF) 2014 2014年11月
-
International Symposium on Interaction Design and Human Factors (IDHF) 2014 2014年11月
-
International Symposium on Interaction Design and Human Factors (IDHF) 2014 2014年11月
-
The 16th Asia-Pacific Network Operations and Management Symposium (APNOMS2014) 2014年9月19日
-
平成26年度電気関係学会四国支部連合大会 2014年9月
-
平成26年度電気関係学会四国支部連合大会 2014年9月
-
電子情報通信学会技術研究報告. ICM, 情報通信マネジメント 2014年3月
-
第21回 マルチメディア通信と分散処理ワークショップ (DPSWS2013) 2013年12月
-
第21回 マルチメディア通信と分散処理ワークショップ (DPSWS2013) 2013年12月
-
平成25年度電気関係学会四国支部連合大会 2013年9月
担当経験のある科目(授業)
12-
2017年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2009年4月 - 現在
-
2004年4月 - 現在
-
2009年4月 - 2018年3月
-
2011年4月 - 2016年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
学術貢献活動
38-
企画立案・運営等IEICE ICM/KNOM KICS 2016年
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等IEICE ICM/KNOM KICS 2015年
-
企画立案・運営等IEICE ICM/KNOM KICS 2015年
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等IEICE ICM/KNOM KICS 2013年
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等IEICE ICM/KNOM KICS 2009年
社会貢献活動
6