Profile Information

Affiliation
Gifu University
(Concurrent)
(Concurrent)
(Concurrent)
(Concurrent)
(Concurrent)
(副室長), 学術研究・産学官連携統括本部 産学官連携統括室, 東海国立大学機構
Degree
博士(医学)(Mar, 2007, 大阪大学)

Researcher number
10533309
J-GLOBAL ID
200901066224155432
researchmap Member ID
6000001952

External link

 2007年,大阪大学大学院 医学系研究科 博士課程修了(同年 博士課程優秀者)。博士(医学)。2009年,大手電機メーカーに新事業アイデアを自ら提案,入社。新規事業(主に医療健康分野)を牽引(信大医学部を兼務)。
 2017年より現職。教育研究業務の他,産学官連携促進・起業家育成・大学発ベンチャー創出等,大学運営業務に携わる。2020年,大学公認の起業部を学生と創設(中部地域初),顧問教員。その他,岐阜大学協力会 理事,生命科学教室 代表など。


Major Papers

  19

Major Research Projects

  7

Major Presentations

  51

Industrial Property Rights

  30

Major Misc.

  15

Books and Other Publications

  1

Major Media Coverage

  101

Social Activities

  119

Other

  4
  • 名称:B6C3-Tg(Nodal-lacZ) 開発者:高岡先生、上原雅行、濱田先生 Nodal遺伝子プロモーター下流にlacZ遺伝子を挿入したトランスジーンを持つマウス。6日胚および8日胚におけるNodalの発現パターンを模倣する。
  • 名称:B6C3-Tg(ASERm-hsp-lacZ) 開発者:高岡先生、上原雅行、濱田先生 Nodal左右非対称発現エンハンサー内のレチノイン酸応答配列に変異を入れ(ASERm)、その下流にhsp68プロモーターとLacZ遺伝子を結合させたトランスジーンを持つマウス(Nodal ASERm-lacZ)。変異の入っていないマウス(Nodal ASE-lacZ)と発現パターンを比較することで、レチノイン酸依存的にASEが活性化する組織を同定できる。
  • 名称:B6;129P2-Cyp26c1 開発者:上原雅行 Cyp26 c1 遺伝子のexon 6をCre-loxP システムで脱落させた。このアレルをホモに持つマウス胚は、胚発生および新生仔に顕著な異常を示さない。
  • 名称:B6;129-Cyp26a1/Cyp26c1 開発者:上原雅行 CYP26はレチノイン酸代謝酵素であり、3つのファミリー(A1, B1, C1)を構成している。Cyp26a1とCyp26c1遺伝子の機能を阻害すると、ホモマウスは頭部の前後軸にそった中枢神経系の形態形成の異常および頭部神経堤細胞由来の組織の形態形成に異常を示す。また、胚性致死を示す。この変異マウスは、生体内におけるレチノイン酸濃度の制御機構を解明する上で有用である。