共同研究・競争的資金等の研究課題

2021年4月 - 2024年3月

衝撃圧縮法による高密度含水鉱物の相図拡張とマントル深部への水輸送プロセスの考察

日本学術振興会  科学研究費助成事業 特別研究員奨励費  特別研究員奨励費

課題番号
21J01448
体系的課題番号
JP21J01448
配分額
(総額)
4,810,000円
(直接経費)
3,700,000円
(間接経費)
1,110,000円

本研究の目的は、地球や巨大地球型惑星(スーパーアース)マントルの水輸送特性に重要な役割を果たしている含水鉱物の圧縮特性や相境界(固体-液体境界、脱水分解境界、金属転移境界など)の理解を従来より遥かに高い圧力領域まで拡張し、地震波速度データや計算結果などと、直接比較検討を可能とすることによって、実際の惑星深部において安定性を保ち、それらが水の輸送や貯蔵にどのような影響を与えるかを議論することである。今年度は、蛇紋石(アンチゴライト)に対して、①大阪大学レーザー科学研究所におけるユゴニオ計測実験と②Spring-8, SACLAにおけるその場X線回折実験を行った。①の実験の結果、従来データより遥かに高い圧力領域(300万気圧から1000万気圧)における衝撃圧縮特性(ユゴニオ)データの取得に成功した。本研究によって、スーパーアースマントル環境における圧力-密度指標を初めて決定した。本実験結果と低圧側の先行研究結果の比較を行うと、150~300万気圧における圧縮特性に不連続(圧力増加に伴い、密度が減少)が生じていることが明らかになった。②の実験の結果、150 万気圧を超える圧力領域において、蛇紋石の融解が起きていることが明らかになった。この融解開始圧力は、圧縮特性の不連続領域とよく一致している。本研究で明らかとなった高温高圧下の蛇紋石の構造変化に伴う密度変化は、スーパーアース内部構造モデリング、水輸送特性などに大きな影響を与えると考えられる。
また、本年度実験の過程で実験ターゲットの構造、レーザー条件、光学計測条件などの最適化や改善策の評価を行った。今後はレーザーパルスを制御した実験と高圧相に対する実験を行うことによって、温度上昇を制御し、より広範な温度圧力領域の開拓を行う。

リンク情報
KAKEN
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-21J01448
ID情報
  • 課題番号 : 21J01448
  • 体系的課題番号 : JP21J01448