共同研究・競争的資金等の研究課題

2016年4月 - 2019年3月

植民地被統治民衆子弟生徒のアジア認識及び日本認識の変遷に関する総合的研究

日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)
  • 梅野 正信
  • ,
  • 斉藤 利彦
  • ,
  • 市山 雅美
  • ,
  • 高 吉嬉
  • ,
  • 國分 麻里
  • ,
  • 呉 文星
  • ,
  • 金 恩淑
  • ,
  • 徐 鐘珍

課題番号
16H03758
体系的番号
JP16H03758
担当区分
研究代表者
配分額
(総額)
13,650,000円
(直接経費)
10,500,000円
(間接経費)
3,150,000円
資金種別
競争的資金

本研究の目的は、植民地統治期において、朝鮮半島、台湾、中国等の中等学校生徒による日本やアジアに対する認識の特色について、書籍、雑誌、文書、聴き取り調査等により明らかにすることにあった。
研究の成果として、日本人生徒が通っていた学校、台湾や朝鮮半島出身の生徒が通っていた学校では、日本に対するイメージが、強力な社会的圧力に同調を強いられる形で表明されていた事実や特徴を明らかにした。また、中国東北部で中等学校に通っていた日本人を対象とした、アンケート調査を実施し整理した。
韓国教員大学校(2017年)及び台湾の南華大学(2018年)において、各国の研究者、学会等との国際学術研究会議を開催した。

リンク情報
Kaken Url
https://kaken.nii.ac.jp/file/KAKENHI-PROJECT-16H03758/16H03758seika.pdf
KAKEN
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-16H03758
ID情報
  • 課題番号 : 16H03758
  • 体系的番号 : JP16H03758