
梅村 尚幸
ウメムラ ナオユキ (Umemura Naoyuki)
更新日: 11/17
基本情報
研究キーワード
22経歴
5-
2023年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2017年2月 - 2021年3月
-
2016年5月 - 2016年10月
-
2015年10月 - 2016年3月
学歴
4-
2014年4月 - 2017年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2007年4月 - 2012年3月
-
2010年4月 - 2011年3月
論文
4-
『ドイツ研究』 (50) 101-108 2016年 査読有り
-
『建築史学』 (67) 63-89 2016年 査読有り
-
学位論文(修士) 2014年 査読有り
-
北海道大学文学研究科『研究論集』 (13) 99-110 2013年12月
書籍等出版物
7-
2023年10月
-
私家版 2022年3月
-
2021年7月
-
中西出版 2021年 (ISBN: 9784891153960)
-
丸善出版 2020年10月 (ISBN: 9784621305645)
-
マール社 2019年 (ISBN: 9784837306825)
-
2016年10月 (ISBN: 9784906908189)
MISC
13-
新美術新聞 2023年10月 招待有り
-
札幌芸術の森美術館編『札幌美術展 アフターダーク』図録 2021年3月
-
『北方圏』 186 2-3 2019年9月
-
読売新聞北海道版 2018年8月 招待有り
-
読売新聞北海道版 2018年8月 招待有り
-
読売新聞北海道版 2018年8月 招待有り
-
読売新聞北海道版 2018年8月 招待有り
-
読売新聞北海道版 2018年7月 招待有り
-
朝日新聞(夕刊) 2018年5月
-
朝日新聞(夕刊) 2018年3月
-
Flaschenpost Nr. 38 5 2017年5月 招待有り
-
『西洋中世研究』 (7) 177-178 2015年12月
講演・口頭発表等
4-
彫美連続講座2023 2023年5月27日
-
北海道芸術学会第24回例会 2015年3月15日
-
第64回美学会全国大会 若手研究者フォーラム 2013年10月
-
北海道芸術学会第20回例会 2013年3月
担当経験のある科目(授業)
1所属学協会
2Works(作品等)
9-
2023年9月16日 - 2023年12月17日 芸術活動
-
2021年7月 - 2021年9月 芸術活動
-
2020年7月 芸術活動
-
2020年1月 - 2020年4月 芸術活動
-
2019年4月 - 2019年6月 芸術活動
-
2018年7月 - 2018年9月 芸術活動
-
2018年3月 - 2018年3月 芸術活動
-
2017年10月 - 2017年11月 芸術活動
-
2017年4月 - 2017年5月 芸術活動
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
公益財団法人ハーモニック伊藤財団 2020年度助成金 2020年4月 - 2022年3月
-
美術館連絡協議会 2018年度 美術館活動助成 2018年4月 - 2019年3月
-
北海道大学大学院文学研究科 研究プロジェクト「人文学と社会」 2015年10月 - 2016年3月
-
北海道大学大学院文学研究科 研究支援プログラム ~共生の人文学プロジェクト~ 出張旅費支援 2015年8月 - 2015年8月
-
北海道大学大学院文学研究科 研究支援プログラム ~共生の人文学プロジェクト~ 出張旅費支援 2013年8月 - 2013年9月
社会貢献活動
6