

魚野 翔太
ウオノ ショウタ (Shota Uono)
更新日: 07/31
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 知的・発達障害研究部 室長
- 学位
-
博士(教育学)(2011年3月 京都大学)
- 研究者番号
- 10766398
- J-GLOBAL ID
- 200901000024596697
- researchmap会員ID
- 6000014469
- 外部リンク
自閉スペクトラム症(ASD)や注意欠如多動症(ADHD)をはじめとする神経発達症の認知機能の解明と支援について行動実験や脳機能計測を用いて研究をしています。特に定型発達者やその他の障害を持つ人も含めた認知機能の個人差とその発達を説明する基礎的な機能は何かということに興味があります。
経歴
15-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2021年7月 - 現在
-
2020年7月 - 現在
-
2020年7月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2019年10月 - 2020年6月
-
2017年11月 - 2019年9月
-
2014年10月 - 2017年10月
-
2014年5月 - 2014年9月
-
2014年4月 - 2014年9月
-
2011年4月 - 2014年3月
-
2008年4月 - 2011年3月
-
2007年4月 - 2008年3月
学歴
3-
2008年4月 - 2011年3月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
2002年4月 - 2006年3月
委員歴
2-
2021年2月 - 現在
受賞
5-
2021年3月
-
2021年3月
-
2019年11月
-
2018年1月
論文
81-
Frontiers in Psychology 2022年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Beauty in everyday motion: electrophysiological correlates of aesthetic preference for human walkingNeuropsychologia 2022年 査読有り
-
脳神経内科 2022年 招待有り筆頭著者
-
Brain Imaging and Behavior 2022年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Royal Society Open Science 8 211322 2021年11月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Autism: International Journal of Research and Practice 25(1) 137-147 2021年1月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Autism and Developmental Disorders 50(11) 3944-3956 2020年11月 査読有り
-
Frontiers in Psychiatry 11 864 2020年9月 査読有り
-
Journal of Autism and Developmental Disorders 50(5) 1561-1571 2020年5月 査読有り
-
Scientific Reports 10(1) 2951 2020年2月 査読有り
-
Frontiers in Human Neuroscience 13 351 2019年10月 査読有り
-
Scientific Reports 9(1) 12098-12098 2019年8月 査読有り
-
Current Opinion in Neurology 32(4) 617-621 2019年8月 査読有り招待有り筆頭著者
-
Human Brain Mapping 40(13) 3753-3786 2019年8月 査読有り
-
Psychiatry Research: Neuroimaging 30 40-46 2019年3月 査読有り
-
Autism Research 11(11) 1522-1531 2018年11月 査読有り
-
Journal of Visualized Experiments 140 e58187 2018年11月 査読有り
-
Biological Psychology 136 29-38 2018年5月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Frontiers in Human Neuroscience 12 199-199 2018年5月 査読有り
-
HUMAN BRAIN MAPPING 38(12) 6206-6217 2017年12月 査読有り
MISC
18-
日本心理学会大会発表論文集 83rd 2019年
-
日本発達心理学会大会プログラム(CD-ROM) 29th ROMBUNNO.P6‐10 2018年
-
日本児童青年精神医学会総会抄録(Web) 58th 120 (WEB ONLY) 2017年
-
日本児童青年精神医学会総会抄録(Web) 58th 124 (WEB ONLY) 2017年
-
日本児童青年精神医学会総会抄録(Web) 57th 118 (WEB ONLY) 2016年
-
日本児童青年精神医学会総会抄録(Web) 57th 140 (WEB ONLY) 2016年
-
日本精神神経学会総会プログラム・抄録集 111th S.376 2015年
-
日本児童青年精神医学会総会抄録集 55th 160 2014年
-
日本児童青年精神医学会総会抄録集 54th 395 2013年
-
日本児童青年精神医学会総会抄録集 54th 214 2013年
-
日本児童青年精神医学会総会抄録集 53rd 215 2012年
-
日本児童青年精神医学会総会抄録集 52nd 402 2011年
-
日本発達心理学会第22回大会 2011年3月, 東京 2011年 査読有り
-
日本発達心理学会第21回大会 (2010/03, 神戸) 2010年 査読有り
-
第6回犬山比較社会認知シンポジウム 2010年12月, 犬山 2010年 査読有り
-
International Society for Research on Emotion 2009 Conference (2009/08, Leuven, Belgium). 2009年 査読有り
-
日本心理学会大会発表論文集 72回 745-745 2008年7月 査読有り
-
第71回日本心理学会 (2007/09, 東京) 2007年 査読有り
書籍等出版物
3-
北大路書房 2017年9月
-
金子書房 2009年
講演・口頭発表等
47-
武庫川女子大学大学院文学研究科教育科学専攻セミナー 2022年3月12日 招待有り
-
第10回自閉症学研究会 2020年1月25日 招待有り
-
日本心理学会第82回大会 2018年9月
-
第37回日本社会精神医学会 2018年3月
-
第37回日本社会精神医学会 2018年3月
-
第58回日本児童青年精神医学会総会 2017年10月
-
第58回日本児童青年精神医学会総会 2017年10月
-
第58回日本児童青年精神医学会総会 2017年10月
-
第3回発達認知神経科学セミナー 2017年5月 招待有り
-
第57回日本児童青年精神医学会総会 2016年10月
-
第57回日本児童青年精神医学会総会 2016年10月
-
第28回健康科学市民公開講座―発達症(発達障害)とこれからの社会・医療― 2015年11月
-
第56回日本児童青年精神医学会総 2015年10月
-
第55回児童日本青年精神医学会総会 2014年10月
-
第55回児童日本青年精神医学会総会 2014年10月
-
第55回児童日本青年精神医学会総会 2014年10月
-
日本心理学会第78回大会 2014年9月
-
特定非営利活動法人発達障害研究推進機構3周年記念講演会・研究報告 2013年12月15日
-
Development of fairness in typically developing children and children with autism spectrum disorders (科学研究費基盤研究Aワークショップ 代表:板倉昭二). 2013年12月6日
-
第54回日本児童青年精神医学会総会 2013年10月11日
担当経験のある科目(授業)
8所属学協会
3共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2025年3月
-
明治安田こころの健康財団 2022年7月 - 2023年7月
-
精神・神経疾患研究開発費 2022年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
明治安田こころの健康財団 第57回研究助成 2021年8月 - 2022年7月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(若手研究B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(特別研究員奨励費) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 組織的な若手研究者等海外派遣プログラム 2012年4月 - 2012年12月
-
京都大学グローバルCOE「心が活きる教育のための国際的拠点」 研究開発コロキアム 2010年4月 - 2011年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(特別研究員奨励費) 2008年4月 - 2011年3月
-
京都大学霊長類研究所 共同利用研究員 2007年4月 - 2008年3月
社会貢献活動
5