
西野 明
西野 明 (Akira Nishino)
更新日: 2022/09/20
基本情報
- 所属
- 千葉大学 教育学部保健体育科 准教授
- 学位
-
修士(体育学)(1992年3月 筑波大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901061790229700
- researchmap会員ID
- 1000357230
- 外部リンク
研究キーワード
3研究分野
1経歴
1-
1998年4月 - 2000年3月
学歴
2-
1992年4月 - 1996年3月
-
1986年4月 - 1990年3月
委員歴
7-
2016年4月 - 2018年3月
-
2015年 - 2016年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2007年 - 2009年
-
2004年 - 2009年
受賞
1-
2007年11月
論文
53-
千葉大学教育学部研究紀要 70 197-199 2022年3月 筆頭著者
-
大学体育 46(2) 39-43 2019年12月 筆頭著者
-
千葉大学教育学部研究紀要 67 173-178 2019年3月
-
千葉大学教育学部研究紀要 67 163-165 2019年3月 筆頭著者
-
千葉大学教育学部研究紀要 66(2) 191-195 2018年3月
-
千葉大学教育学部研究紀要 66(2) 183-190 2018年3月
-
千葉大学教育学部研究紀要 66(2) 153-156 2018年3月 筆頭著者
-
千葉大学教育学部研究紀要 The Bulletin of The Faculty of Education,Chiba University 66(1) 433-438 2017年12月
-
千葉大学教育学部研究紀要 66(1) 205-210 2017年12月
-
千葉大学教育学部研究紀要 66(1) 125-127 2017年12月 筆頭著者
-
千葉大学教育学部研究紀要 66(1) 433-438 2017年9月
-
千葉体育学研究 39 1-11 2017年9月 査読有り
-
千葉大学教育学部研究紀要 64 159-163 2017年3月 筆頭著者
-
千葉大学教育学部研究紀要 64 209-211 2016年3月 筆頭著者
-
児童心理 95-99 2015年12月 筆頭著者
-
Coaching&Playing Volleyball 8-11 2014年5月 筆頭著者
-
千葉大学教育学部研究紀要 The Bulletin of The Faculty of Education,Chiba University 62 173-176 2014年3月 筆頭著者
-
灯台 86-87 2013年3月 筆頭著者
-
千葉大学教育学部研究紀要 61 173-176 2013年3月 筆頭著者
-
灯台 24-26 2013年2月 筆頭著者
MISC
12-
日本体育学会大会号 (53) 278-278 2002年8月30日
-
日本体育学会大会号 (51) 187-187 2000年8月25日
-
日本体育学会大会号 (50) 352-352 1999年9月15日
-
日本体育学会大会号 (50) 353-353 1999年9月15日
-
日本体育学会大会号 (49) 226-226 1998年8月20日
-
日本体育学会大会号 (45) 227-227 1994年8月25日
書籍等出版物
2-
大修館書店 2008年1月 (ISBN: 9784469266467)
-
大修館書店 2006年4月 (ISBN: 4469265977)
講演・口頭発表等
54-
千葉県体育学会 2018年5月
-
平成29年度第1回千葉県体育学会 2017年5月
-
千葉県体育学会 2017年5月
-
千葉県体育学会 2016年12月
-
千葉県体育学会 2014年11月
-
千葉県体育学会 2013年8月
-
平成25年度第1回千葉県体育学会 2013年5月
-
第18回日本バレーボール学会 2013年2月
-
第63回日本体育学会 2012年8月
-
第16回日本バレーボール学会 2011年2月
-
第61回日本体育学会 2010年9月
-
第36回日本スポーツ心理学会 2009年11月
-
第36回日本スポーツ心理学会 2009年11月
-
第60回日本体育学会 2009年8月
-
平成21年度第1回千葉県体育学会 2009年5月
-
平成20年第2回千葉県体育学会 2008年11月
担当経験のある科目(授業)
21Works(作品等)
2共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
千葉大学教育学部 令和3年度 教育学部ー附属学校連携研究課題 2021年6月 - 2022年3月
-
公益社団法人全国大学体育連合 大学体育研究助成金 2018年2月 - 2019年1月
-
千葉大学 平成29年度地域志向教育研究経費 2017年6月 - 2018年3月
その他
8-
2016年 - 2016年教育学部が中心となって実施している大学内のツインクルプログラムに関して、これまでの成果等がまとめられ、千葉大学のグローバル化の一端を担っていることが明確になった。このプログラムに関して、3月にカンボジアへ視察に行った。
社会貢献活動
21