
佐藤 弘恵
サトウ ヒロエ (Hiroe Sato)
更新日: 06/02
基本情報
- 所属
- 新潟大学 保健管理・環境安全本部 保健管理センター 講師
- 学位
-
医学博士(新潟大学)
- 研究者番号
- 80705963
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-3952-7163
- J-GLOBAL ID
- 201801013930279970
- researchmap会員ID
- B000319465
経歴
2-
2022年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2022年3月
委員歴
2-
2021年6月 - 現在
-
2017年 - 2019年
受賞
4-
2016年11月
-
2016年10月
論文
46-
The Tohoku journal of experimental medicine 2022年3月31日 査読有り
-
Journal of bone and mineral metabolism 2021年7月20日 査読有り筆頭著者責任著者
-
The Journal of Immunology 206(8) 1729-1739 2021年4月15日 査読有り
-
Osteoporosis International 32(2) 363-375 2021年2月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Lupus 096120332098390-096120332098390 2021年1月5日 査読有り責任著者
-
Scientific Reports 10(1) 2020年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Clinical Case Reports 8(9) 1704-1707 2020年9月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Rheumatology international 39(10) 1803-1810 2019年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Clinical case reports 7(4) 801-805 2019年4月 査読有り責任著者
-
Amyloid : the international journal of experimental and clinical investigation : the official journal of the International Society of Amyloidosis 26(sup1) 125-126 2019年 査読有り
-
Clinica chimica acta; international journal of clinical chemistry 487 299-305 2018年12月 査読有り責任著者
-
Lupus 27(3) 417-427 2018年5月 査読有り責任著者
-
Tohoku Journal of Experimental Medicine 243(4) 247-254 2017年12月1日 査読有り
-
OSTEOPOROSIS INTERNATIONAL 28(8) 2367-2376 2017年8月 査読有り筆頭著者責任著者
-
AMYLOID-JOURNAL OF PROTEIN FOLDING DISORDERS 24(2) 151-152 2017年3月 査読有り
-
AMYLOID-JOURNAL OF PROTEIN FOLDING DISORDERS 24(2) 123-130 2017年 査読有り
-
INTERNAL MEDICINE 56(17) 2353-2360 2017年 査読有り筆頭著者責任著者
-
OSTEOPOROSIS INTERNATIONAL 27(3) 1217-1225 2016年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
INTERNAL MEDICINE 55(19) 2777-2783 2016年 査読有り
主要なMISC
238-
中部リウマチ 51(2) 14-21 2022年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
CAMPUS HEALTH 58(2) 155-161 2021年7月
-
臨床リウマチ 33(2) 106-112 2021年6月
-
新潟県医師会報 (851) 8-9 2021年2月
-
新薬と臨牀 69(10) 1176-1188 2020年10月
-
Medical Practice 37(5) 723-727 2020年5月
-
新潟医学会雑誌 134(3) 107-108 2020年3月
-
中部リウマチ 49(2) 5-7 2020年3月
-
CAMPUS HEALTH 56(2) 111-116 2019年5月
-
61(5) 525-555 2019年
-
日本腎臓学会誌 61(5) 563-573 2019年 筆頭著者
-
中部リウマチ 47(2) 9-11 2018年3月
-
中部リウマチ 46(2) 1-2 2017年3月
-
中部リウマチ 46(2) 7-9 2017年3月
-
中部リウマチ 46(1) 29-31 2016年5月
-
中部リウマチ 46(1) 32-34 2016年5月
-
リウマチ科 55(5) 551-562 2016年5月
-
中部リウマチ 45(1) 25-27 2015年8月
-
中部リウマチ 45(1) 28-29 2015年8月
-
中部リウマチ 45(1) 30-31 2015年8月
-
Osteoporosis Japan 23(3) 356-359 2015年7月
-
画像診断 35(8) 1002-1003 2015年6月
-
中部リウマチ 44(1) 11-13 2014年7月
-
中部リウマチ 42(1) 26-27 2012年10月
-
中部リウマチ 42(1) 28-29 2012年10月
-
中部リウマチ 42(1) 46-47 2012年10月
-
中部リウマチ 42(1) 62-63 2012年10月
-
中部リウマチ 40(2) 96-97 2010年12月
-
中部リウマチ 40(2) 102-103 2010年12月
-
中部リウマチ 39(2) 116-117 2008年12月
-
中部リウマチ 39(1) 6-7 2008年6月
-
中部リウマチ 39(1) 50-51 2008年6月
-
中部リウマチ 38(1) 50-51 2007年4月
-
検査と技術 35 394-397 2007年 招待有り
-
モダンメディア 52 109-114 2006年 招待有り
担当経験のある科目(授業)
3所属学協会
7共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
新潟県医師会 令和2年度学術研究助成金 2021年3月 - 2022年2月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2018年4月 - 2021年3月
-
2019年度ノバルティス研究助成 2019年4月 - 2020年3月
-
民間財団等 第12回(2017年)内藤記念女性研究者研究助成金 2018年1月 - 2020年3月
-
新潟大学医歯学総合病院 平成29年度新潟大学医歯学総合病院臨床研究サポート事業 2017年4月 - 2019年3月
-
膠原病・関節リウマチ患者における大腿骨非定型骨折の前兆である外側骨皮質の限局性肥厚(beaking)についてのコホート研究—beakingのリスク因子解析とビスホスホネート製剤休薬症例の後ろ向き検討—民間財団等 第14回(平成30年度)リリー研究助成プログラム(骨領域研究)研究助成 2018年1月 - 2018年12月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2015年 - 2017年
-
民間財団等 第12回(平成28年度)リリー研究助成プログラム 2015年 - 2016年