
和嶋 雄一郎
ワジマ ユウイチロウ (Wajima Yuichiro)
更新日: 02/27
基本情報
- 学位
-
博士(工学)(東京工業大学)
- 研究者番号
- 20572093
- J-GLOBAL ID
- 201401083124850410
- researchmap会員ID
- B000241080
- 外部リンク
共同研究ラボ IRI Lab. https://iri-lab.org/
経歴
11-
2023年6月 - 現在
-
2022年11月 - 現在
-
2022年11月 - 2023年3月
-
2022年4月 - 2022年10月
-
2017年5月 - 2022年3月
-
2017年4月 - 2017年4月
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2011年4月 - 2012年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
学歴
3-
2002年4月 - 2009年3月
-
1998年4月 - 2002年3月
-
1995年4月 - 1998年3月
委員歴
2-
2017年10月 - 2017年10月
-
2017年9月 - 2017年10月
受賞
1論文
37-
SERU Consortium Reports 2024年12月3日 査読有り
-
大学情報・機関調査研究集会 論文集 13 54-60 2024年11月
-
72(3) 3_5-3_12 2024年5月 査読有り
-
IICE Official Conference Proceedings 2024年2月27日 査読有り
-
大学情報・機関調査研究集会 論文集 12 82-87 2023年11月 査読有り筆頭著者
-
Proceedings of 2023 International Conference of Asian-Pacific Planning Societies 1306-1315 2023年8月 査読有り
-
大学情報・機関調査研究集会 論文集 11 30-35 2022年11月11日
-
大学評価とIR (13) 13-24 2022年2月 査読有り最終著者
-
日本教育工学会研究報告集 20(3) 137-142 2020年10月 筆頭著者
-
大阪大学高等教育研究 8 13-19 2020年3月 査読有り
-
大阪大学 高等教育・入試研究開発センター 「多面的・総合的な評価への転換を図る入学者選抜改善システム構築」事業 (平成28年度~令和3年度)中間報告書 137-143 2020年3月 筆頭著者
-
子どもと発育発達 17(4) 230-235 2020年1月 招待有り筆頭著者
-
6th International IBM Cloud Academy Conference 2018 2018年5月 査読有り
-
Journal of Logic, Language and Information 27(1) 61-77 2018年3月1日 査読有り
-
文部科学教育通信 (417) 24-27 2017年8月 招待有り
-
文部科学教育通信 (418) 16-19 2017年8月 招待有り
-
文部科学教育通信 (416) 14-17 2017年7月 招待有り
-
TECHNOLOGICAL FORECASTING AND SOCIAL CHANGE 119 18-26 2017年6月 査読有り
-
第8回webインテリジェンスとインタラクション研究会 2016年6月 査読有り
MISC
18-
大阪大学高等教育研究 = Osaka University higher education studies (9) 111-118 2021年
-
人工知能学会全国大会論文集(CD-ROM) 29th ROMBUNNO.1D5-OS-22B-5 2015年
-
電子情報通信学会論文誌 D(Web) J98-D(1) 225-235 (WEB ONLY) 2015年1月1日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114(67) 277-282 2014年5月29日
-
人工知能学会全国大会論文集(CD-ROM) 28th ROMBUNNO.2G5-4-4 2014年
-
日本認知科学会大会発表論文集(CD-ROM) 31st ROMBUNNO.P2-26-531 2014年
-
ヒューマンインタフェース学会研究報告集 16 277-282 2014年
-
JCSS Japanese Congnitive Science Society 528-531 2014年
-
人工知能学会論文誌 28(5) 409-419 2013年7月10日
-
日本認知科学会大会発表論文集(CD-ROM) 29th ROMBUNNO.P3-15 2012年
-
日本小児血液学会・日本小児がん学会・日本小児がん看護学会・財団法人がんの子供を守る会公開シンポジウムプログラム・総会号 52nd-26th-8th-15th(プログラム・総会号) 381-381 2010年12月
-
日本認知科学会大会発表論文集(CD-ROM) 27th ROMBUNNO.O1-2 2010年
-
日本認知科学会大会発表論文集(CD-ROM) 26th ROMBUNNO.P3-11 2009年
-
認知科学 = Cognitive studies : bulletin of the Japanese Cognitive Science Society 15(4) 644-659 2008年12月1日
-
日本認知科学会大会発表論文集 25th 2008年
-
日本認知科学会大会発表論文集 24th 2007年
-
日本認知科学会大会発表論文集 = Annual meeting of the Japanese Cognitive Science Society 23 156-157 2006年8月2日
書籍等出版物
1-
勁草書房 2016年5月 (ISBN: 4326504242)
講演・口頭発表等
71-
岐阜市立女子短期大学FD研修会 2025年2月26日
-
名古屋大学高等教育研究センター 大学IR×DX研究会第 5 回セミナー 2024年12月21日
-
中部学院大学短期大学部FD研修会 2024年12月11日
-
第13回MJIR研究集会 2024年11月8日
-
Idea Stoa LUNCH Vol.15(名古屋大学) 2024年9月18日
-
ネットワーク大学コンソーシアム岐阜 令和6年度人材育成プログラム第4回 2024年8月30日
-
8th World Conference on Research Integrity 2024年6月4日
-
第11回早稲田大学ライティング・フォーラム 2024年4月10日
-
2023 年度 愛媛大学 第3回教育コーディネーター研修会 2024年3月18日
-
第30回大学教育研究フォーラム 2024年3月14日 招待有り
-
嘉悦大学・北陸大学IRシンポジウム2023「IRを活かす人々は誰なのか?」 2024年3月7日 招待有り
-
大学教育改革フォーラムin東海2024 名古屋大学 2024年3月2日
-
岡山県立大学 令和5年度教育開発センターFD・SD 研修会 2024年2月20日
-
関西学院大学高等教育推進センター主催 2023年度FD講演会 2024年2月17日
-
第13期JMA大学SDフォーラム 2023年11月29日 招待有り
-
MJIR2023 第12回 大学情報・機関調査研究集会 2023年11月17日
-
就実大学教育学部FD研修会 2023年11月8日
-
研究・イノベーション学会 第38回年次学術大会 2023年10月29日
-
早稲田大学 大学総合研究センター第3回Faculty Café 2023年10月20日 招待有り
-
星城大学 FD教育改善検討会議 2023年9月7日
担当経験のある科目(授業)
13-
2023年4月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2011年4月 - 2015年9月
-
2012年4月 - 2012年9月
-
2009年4月 - 2011年3月
-
2008年4月 - 2009年9月
所属学協会
7共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
株式会社セールスフォース・ジャパン 2024年2月 - 2026年10月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2019年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2020年7月 - 2023年3月
-
ヴェルク株式会社 2020年11月 - 2023年3月
-
大学IR総研 大学IRの充実に資する研究または実践活動への助成 2019年11月 - 2021年3月
-
ヴェルク株式会社 2019年4月 - 2019年12月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2011年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2011年 - 2013年