
渡辺 幸三
Watanabe Kozo (Kozo WATANABE)
更新日: 03/04
基本情報
- 所属
- 愛媛大学 先端研究院 沿岸環境科学研究センター(CMES) 教授
- 学位
-
博士(工学)(2005年3月 東北大学)
- 連絡先
- watanabe.kozo.mj
ehime-u.ac.jp
- 研究者番号
- 80634435
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-7062-595X
- J-GLOBAL ID
- 201601015238635420
- researchmap会員ID
- B000255025
- 外部リンク
ゲノム解析を活用して、東南・南アジアを中心に生態系保全やワンヘルスに資する以下の研究を展開:
【1.生物多様性】水環境中の生物(水生昆虫・ナマコ・魚、細菌)や環境DNAの生物多様性の評価や進化の理解
【2.蚊媒介感染症】熱帯・亜熱帯におけるデング熱・マラリアなどの蚊媒介感染症の生態学的制御
【3.薬剤耐性菌】病院、家畜、養殖魚から水環境に至るまでの薬剤耐性遺伝子の発生と伝播に関する研究
【4.環境ウイルス】下水中の既知&未知の病原性ウイルスの早期検出と、ファージ療法による病原性細菌の制御
キーワード: 次世代シークエンシング,バイオインフォマティクス、水環境、生物多様性、蚊媒介感染症,熱帯医学、薬剤耐性菌、環境ウイルス
主要な経歴
15-
2023年9月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2019年11月 - 現在
-
2017年4月 - 2020年3月
-
2012年4月 - 2017年3月
-
2006年4月 - 2009年3月
学歴
3-
2002年4月 - 2005年3月
-
2000年4月 - 2002年3月
-
1996年4月 - 2000年3月
主要な委員歴
20-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2022年5月 - 現在
論文
160-
Current Research in Microbial Sciences , in press 2025年5月 査読有り
-
BMC Research Notes , in press 2025年4月 査読有り
-
Aquaculture and Fisheries in press 2025年4月 査読有り最終著者
-
Environmental Chemistry and Ecotoxicology 7 351-363 2025年3月 査読有り責任著者
-
Science of the Total Environment 958 177886 2025年1月1日 査読有り最終著者責任著者
-
Results in Engineering 24 103183-103183 2024年12月 査読有り責任著者
-
PLOS Neglected Tropical Diseases 18(10) e0012599-e0012599 2024年10月21日 査読有り最終著者責任著者
-
Environmental Geochemistry and Health 46 477 2024年10月15日 査読有り
-
Frontiers in Cellular and Infection Microbiology 14 1456700 2024年10月14日 査読有り最終著者責任著者
-
Archives of Insect Biochemistry and Physiology 116(4) e22137 2024年8月13日 査読有り最終著者
-
Biochemical and Biophysical Research Communications 716 149971 2024年7月5日 査読有り最終著者
-
Frontiers in Public Health 12 1404493 2024年6月4日 査読有り最終著者責任著者
-
Parasites & Vector 17 233 2024年5月21日 査読有り最終著者責任著者
-
Frontiers in Cellular and Infection Microbiology 14 1360438 2024年3月18日 査読有り最終著者責任著者
-
PLOS ONE 19(3) e0298656 2024年3月13日 査読有り最終著者責任著者
-
Tropical Medicine and Infectious Disease 9(3) 60 2024年3月11日 査読有り最終著者責任著者
-
Virology 591 109982 2024年3月 査読有り最終著者責任著者
-
Eurosurveillance 29(8) 2300277 2024年2月22日 査読有り
-
Royal Society Open Science 11(1) 231373 2024年1月10日 査読有り最終著者
MISC
56-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 47th 2024年
-
日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web) 70th 2023年
-
日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web) 69th 2022年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 45th 2022年
-
日本水環境学会年会講演集 55th 2021年
-
応用生態工学会研究発表会講演集 24th 2021年
-
日本水環境学会年会講演集 51st 520 2017年3月9日
-
日本生態学会誌 = Japanese journal of ecology 66(3) 725-728 2016年11月
-
応用生態工学会研究発表会講演集 20th 129 2016年9月2日
-
応用生態工学会研究発表会講演集 20th 71 2016年9月2日
-
応用生態工学会研究発表会講演集 20th 73 2016年9月2日
-
応用生態工学会研究発表会講演集 20th 105 2016年9月2日
-
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) 71st ROMBUNNO.II‐011 2016年8月1日
-
日本衛生学雑誌(Web) 71(Supplement) S200 2016年5月
-
日本水環境学会年会講演集 50th 526 2016年3月10日
-
日本水環境学会年会講演集 50th 430 2016年3月10日
-
日本水環境学会年会講演集 50th 398 2016年3月10日
-
11TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ECOHYDRAULICS 2016年 査読有り
-
日本公衆衛生学会総会抄録集 74th 72-72 2015年10月15日
-
応用生態工学会研究発表会講演集 19th 129 2015年9月10日
書籍等出版物
1-
Springer 2018年11月 (ISBN: 9789811325267)
講演・口頭発表等
44-
Symposium of JSPS Core-to-Core Program: Symposium on Usable Science Resulting in Impact 2023年3月7日
-
日本水環境学会年会講演集 2016年3月10日
-
日本水環境学会年会講演集 2016年3月10日
-
日本水環境学会年会講演集 2016年3月10日
-
日本公衆衛生学会総会抄録集 2015年10月15日
-
応用生態工学会研究発表会講演集 2015年9月10日
-
応用生態工学会研究発表会講演集 2015年9月10日
-
応用生態工学会研究発表会講演集 2015年9月10日
-
応用生態工学会研究発表会講演集 2015年9月10日
-
応用生態工学会研究発表会講演集 2015年9月10日
-
応用生態工学会研究発表会講演集 2015年9月10日
-
応用生態工学会研究発表会講演集 2015年9月10日
-
応用生態工学会研究発表会講演集 2015年9月10日
-
応用生態工学会研究発表会講演集 2015年9月10日
-
環境システム研究論文発表会講演集 2014年10月4日
-
応用生態工学会研究発表会講演集 2014年9月18日
-
応用生態工学会研究発表会講演集 2014年9月18日
-
土木学会北海道支部論文報告集(CD-ROM) 2014年2月
-
土木學會誌 2013年12月15日
-
地球環境シンポジウム講演集 2013年9月17日
共同研究・競争的資金等の研究課題
38-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2021年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2019年10月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2018年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2019年6月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2019年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 挑戦的研究(開拓) 2017年6月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2017年6月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2017年4月 - 2019年3月