共同研究・競争的資金等の研究課題

2008年 - 2010年

薩摩藩・南部藩等における洋式製鉄法の導入過程に関する文化史的・実証的研究

日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

課題番号
20500875
担当区分
研究分担者
配分額
(総額)
4,550,000円
(直接経費)
3,500,000円
(間接経費)
1,050,000円
資金種別
競争的資金

幕末期薩摩藩は日本初の洋式高炉を構築した。南部藩が続いた。その事実を実証するため、鹿児島の当該地域を発掘調査して、高炉に関わる遺構・遺物を発見・収集し、評価を行った。その結果、高炉構築位置が特定された。武雄鍋島家資料『薩州鹿児島見取絵図』に描かれた位置と一致した。鉄試料の分析から製鉄していたことが確認された。南部藩の大橋高炉と薩摩藩の高炉の共通の問題点を水車や耐火煉瓦を中心に分析した。両地域間の技術の交流と在来土着技術が有効に使われたことも判明した。

リンク情報
URL
https://kaken.nii.ac.jp/file/KAKENHI-PROJECT-20500875/20500875seika.pdf
ID情報
  • 課題番号 : 20500875