
福井 航
フクイ ワタル (Wataru Fukui)
更新日: 2022/11/24
基本情報
- 所属
- 兵庫県立工業技術センター 主任研究員
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0001-6979-437X
- J-GLOBAL ID
- 202101019407932249
- researchmap会員ID
- R000027194
研究キーワード
1経歴
2-
2018年4月 - 現在
-
2013年4月 - 2018年3月
学歴
3-
2008年4月 - 2012年3月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
1999年4月 - 2003年3月
論文
22-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2018 2A2-G13 2018年
-
精密工学会学術講演会講演論文集 2017S 171-172 2017年
-
Procedia Technology 18 58-62 2014年 査読有り責任著者
-
2013 IEEE Workshop on Robotic Intelligence in Informationally Structured Space (RiiSS) 2013年4月 査読有り責任著者
-
2012 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII) 2012年12月 査読有り責任著者
-
International Journal of Applied Electromagnetics and Mechanics 39(1-4) 1055-1061 2012年9月5日 査読有り
-
システム制御情報学会論文誌 25(5) 117-125 2012年5月 査読有り筆頭著者
-
2012 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS) 2012年4月 査読有り
-
2012年3月 筆頭著者
-
The Future of Humanoid Robots - Research and Applications 2012年1月20日 査読有り筆頭著者
-
SIMULATION AND MODELING RELATED TO COMPUTATIONAL SCIENCE AND ROBOTICS TECHNOLOGY 37 185-195 2012年 査読有り筆頭著者
-
システム制御情報学会論文誌 25(5) 117-125 2012年 査読有り筆頭著者
-
日本AEM 学会論文集 19(3) 557-563 2011年9月 査読有り筆頭著者
-
Proceedings of 2011 IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA2011) 2011年5月 査読有り責任著者
-
2011 IEEE Workshop on Robotic Intelligence In Informationally Structured Space 2011年4月 査読有り筆頭著者
-
Journal of Robotics 2011 1-8 2011年 査読有り責任著者
-
Proceedings of Joint 5th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 11th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS2010) 1277-1282 2010年12月 査読有り筆頭著者
-
2009 35th Annual Conference of IEEE Industrial Electronics 2009年11月 査読有り責任著者
-
2009 IEEE Workshop on Robotic Intelligence in Informationally Structured Space 2009年3月 査読有り責任著者
-
Proceedings of Joint 4th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 9th International Symposium on advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS2008) 1008-1013 2008年9月 査読有り責任著者
MISC
20-
兵庫県立工業技術センター研究報告書 29 55-55 2020年10月 筆頭著者
-
兵庫県立工業技術センター研究報告書 29 31-32 2020年10月 責任著者
-
兵庫県立工業技術センター研究報告書 29 25-30 2020年10月 最終著者
-
兵庫県立工業技術センター研究報告書 28 53-53 2019年10月 筆頭著者
-
兵庫県立工業技術センター研究報告書 28 29-30 2019年10月 最終著者
-
兵庫県立工業技術センター研究報告書 27 47-47 2018年10月 筆頭著者
-
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2018 2018年
-
兵庫県立工業技術センター研究報告書 26 41-41 2017年10月 筆頭著者
-
精密工学会大会学術講演会講演論文集 2017 2017年
-
兵庫県立工業技術センター研究報告書 25 59-59 2016年11月 筆頭著者
-
兵庫県立工業技術センター研究報告書 24 77-77 2015年11月 筆頭著者
-
兵庫県立工業技術センター研究報告書 24(24) 41-46 2015年11月 責任著者
-
兵庫県立工業技術センター研究報告書 23(23) 27-28 2014年11月 最終著者
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2010 "1A1-C10(1)"-"1A1-C10(2)" 2010年
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2009 "2A2-A13(1)"-"2A2-A13(2)" 2009年5月25日
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2009 "2A2-A12(1)"-"2A2-A12(2)" 2009年5月25日
-
Proceedings of the 35th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society, 2009 2225-2230 2009年
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2011 "1P1-C09(1)"-"1P1-C09(4)" 2011年5月26日
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2012 "1A1-E05(1)"-"1A1-E05(4)" 2012年5月27日
-
インテリジェントシステム・シンポジウム講演論文集 2011(21) 132-135 2011年9月1日
講演・口頭発表等
19-
第30回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2012) 2012年9月20日
-
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス学術講演会’12(ROBOMEC2012) 2012年5月28日
-
第56回システム制御情報学会研究発表講演会(SCI2012) 2012年5月21日
-
第54回自動制御連合講演会 2011年11月19日
-
第21 回インテリジェント・システム・シンポジウム(FAN2011) 2011年9月1日
-
第21 回インテリジェント・システム・シンポジウム(FAN2011) 2011年9月1日
-
第21 回インテリジェント・システム・シンポジウム(FAN2011) 2011年9月1日
-
第21 回インテリジェント・システム・シンポジウム(FAN2011) 2011年9月1日
-
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス学術講演会’11(ROBOMEC2011) 2011年5月27日
-
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス学術講演会’11(ROBOMEC2011) 2011年5月27日
-
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス学術講演会’11(ROBOMEC2011) 2011年5月27日
-
第55回システム制御情報学会研究発表講演会(SCI2011) 2011年5月19日
-
第53回自動制御連合講演会 2010年11月4日
-
第53回自動制御連合講演会 2010年11月4日
-
第20 回インテリジェント・システム・シンポジウム(FAN2010) 2010年9月25日
-
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス学術講演会’10 (ROBOMEC2010) 2010年6月15日
-
第27回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2009) 2009年9月15日
-
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス学術講演会’09 (ROBOMEC2009) 2009年5月26日
-
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス学術講演会’09 (ROBOMEC2009) 2009年5月26日
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
兵庫県 兵庫県最先端技術研究事業 応用ステージ研究 2020年 - 2022年
-
内閣府 SIP(戦略的イノベーション創造プログラム)/革新的設計生産技術 2016年 - 2018年
-
環境省 地球温暖化対策技術開発・実証研究事業 2012年 - 2014年