渡津 光司
ワタツ コウジ (Koji WATATSU)
更新日: 12/04
基本情報
- 所属
- 東京学芸大学 自然科学系 技術・情報科学講座 特任講師
- 学位
-
修士(教育学)(2014年3月 東京学芸大学)博士(教育学)(2023年3月 東京学芸大学)
- researchmap会員ID
- R000002235
- 外部リンク
研究キーワード
4経歴
5-
2023年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2023年3月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2014年4月 - 2017年3月
学歴
2-
2018年4月 - 2023年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
委員歴
4-
2022年7月 - 現在
-
2021年8月 - 現在
-
2021年5月 - 現在
-
2020年5月 - 現在
受賞
4論文
16-
東京学芸大学附属学校研究紀要 50 89-97 2023年8月 筆頭著者
-
日本産業技術教育学会誌 65(1) 53-61 2023年3月 査読有り筆頭著者
-
国際中等教育研究:東京学芸大学附属国際中等教育学校研究紀要 (16) 245-253 2023年3月 筆頭著者
-
国際中等教育研究:東京学芸大学附属国際中等教育学校研究紀要 (16) 187-194 2023年3月 筆頭著者
-
国際中等教育研究:東京学芸大学附属国際中等教育学校研究紀要 (16) 81-102 2023年3月
-
東京学芸大学紀要 総合教育科学系 74 429-439 2023年2月
-
東京学芸大学附属学校研究紀要 49 69-75 2022年8月 筆頭著者
-
国際中等教育研究:東京学芸大学附属国際中等教育学校研究紀要 (15) 13-34 2022年3月
-
国際中等教育研究:東京学芸大学附属国際中等教育学校研究紀要 (15) 163-170 2022年3月 筆頭著者
-
日本産業技術教育学会誌 64(1) 43-52 2022年3月 査読有り筆頭著者
-
上越教育大学研究紀要 41(1) 226-234 2021年8月
-
国際中等教育研究:東京学芸大学附属国際中等教育学校研究紀要 (14) 193-198 2021年3月 筆頭著者
-
国際中等教育研究:東京学芸大学附属国際中等教育学校研究紀要 (14) 37-84 2021年3月
-
日本産業技術教育学会誌 63(1) 65-73 2021年3月 査読有り筆頭著者
-
愛知教育大学技術教育研究 4 1-7 2017年4月 筆頭著者
-
科学教育研究 39(2) 186-194 2015年6月 査読有り
MISC
1-
日本教育工学会研究報告集 17(5) 233-237 2017年12月9日
書籍等出版物
13-
公益財団法人学習情報研究センター 2023年6月 (ISBN: 9784910679105)
-
一般社団法人日本産業技術教育学会 2023年3月 (ISBN: 9784990239534)
-
一般社団法人日本産業技術教育学会 2023年3月 (ISBN: 9784990239534)
-
一般社団法人日本産業技術教育学会 2022年5月 (ISBN: 9784990239527)
-
明治図書出版株式会社 2022年5月 (ISBN: 9784184528376)
-
東京学芸大学附属学校運営部 2022年3月
-
愛知教育大学教職キャリアセンター,株式会社金子書房 2022年3月 (ISBN: 9784760834235)
-
東京書籍株式会社 2021年3月
-
開隆堂出版株式会社 2021年3月
-
一般社団法人日本産業技術教育学会 2021年3月 (ISBN: 9784990239503)
-
株式会社インプレス 2021年3月 (ISBN: 9784295010999)
-
公益財団法人理想教育財団 2019年8月
-
株式会社金子書房 2017年5月 (ISBN: 9784760834198)
講演・口頭発表等
55-
日本国際バカロレア教育学会第8回大会 2023年9月18日
-
第66回日本産業技術教育学会全国大会(鹿児島) 2023年8月19日
-
第66回日本産業技術教育学会全国大会(鹿児島) 2023年8月19日
-
第34回日本産業技術教育学会関東支部大会(山梨) 2022年12月10日
-
第63回 全国国立大学附属学校連盟 高等学校部会教育研究大会 図書館分科会 2022年10月14日
-
日本国際バカロレア教育学会第7回大会 2022年9月4日
-
日本国際バカロレア教育学会第7回大会 2022年9月4日
-
第65回日本産業技術教育学会全国大会(広島) 2022年8月21日
-
第65回日本産業技術教育学会全国大会(広島) 2022年8月21日
-
第65回日本産業技術教育学会全国大会(広島) 2022年8月21日
-
第65回日本産業技術教育学会全国大会(広島) 2022年8月21日
-
第65回日本産業技術教育学会全国大会(広島) 2022年8月20日
-
日本産業技術教育学会技術教育分科会2021年度研究発表会 2021年12月18日
-
第33回日本産業技術教育学会関東支部大会(神奈川) 2021年12月12日
-
第33回日本産業技術教育学会関東支部大会(神奈川) 2021年12月12日
-
第33回日本産業技術教育学会関東支部大会(神奈川) 2021年12月12日
-
日本教材学会第33回研究発表大会 2021年10月16日
-
日本国際バカロレア教育学会第6回大会 2021年9月5日
-
第64回日本産業技術教育学会全国大会(札幌) 2021年8月28日
-
第64回日本産業技術教育学会全国大会(札幌) 2021年8月28日
担当経験のある科目(授業)
13-
2023年10月 - 2024年3月
-
2023年10月 - 2024年3月
-
2023年10月 - 2024年3月
-
2023年4月 - 2023年9月
-
2023年4月 - 2023年9月
-
2023年4月 - 2023年9月
-
2023年4月 - 2023年9月
-
2023年4月 - 2023年9月
-
2019年4月 - 2019年9月
所属学協会
7-
2023年9月 - 現在
-
2022年7月 - 現在
-
2022年7月 - 現在
-
2021年5月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2019年9月 - 現在
-
2012年5月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究 奨励研究 2022年4月 - 2023年3月
その他
1-
2022年1月 - 現在Vol.3 Scratchライク言語「スモウルビー」のMesh機能を活用した教材例(https://platjam.jmooc.jp/230120652)
社会貢献活動
39