李 响
リ シャン (Xiang Li)
更新日: 2024/12/11
基本情報
- 所属
- 北海道大学 大学院先端生命科学研究院 准教授
- 学位
-
博士(工学)(2015年3月 東京大学)
- 研究者番号
- 30759840
- ORCID iD
- https://orcid.org/0000-0001-6194-3676
- J-GLOBAL ID
- 201901007490482555
- Researcher ID
- M-8408-2017
- researchmap会員ID
- B000360725
- 外部リンク
I am engaged in understanding polymer structure and dynamics in solutions, gels and elastomers. We employ a combination of scattering techniques (neutron, X-ary and light) and rheological measurements to reveal the underlying mechanism between nanostructures and macroscopic mechanical response.
研究分野
1経歴
4-
2021年9月 - 現在
-
2020年4月 - 2021年8月
-
2015年4月 - 2020年3月
-
2012年4月 - 2015年3月
学歴
3-
2012年4月 - 2015年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2006年4月 - 2010年3月
委員歴
9-
2023年12月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 2024年3月
-
2023年
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2021年1月 - 2021年12月
-
2015年4月 - 2021年12月
受賞
14-
2024年3月
-
2021年3月
-
2020年2月
-
2019年5月
-
2014年1月
-
2012年11月
-
2011年1月
論文
60-
Macromolecules 2024年11月26日 査読有り
-
Polymer Chemistry 2024年5月 査読有り
-
Polymer Journal 2024年2月28日 査読有り
-
Macromolecules 57(4) 1461-1468 2024年2月12日 査読有り
-
Nature Materials 2023年10月30日 査読有り
-
ACS Applied Nano Materials 2023年6月1日 査読有り
-
Scientific reports 13(1) 8791-8791 2023年5月31日 査読有り
-
Soft Matter 2023年1月 査読有り最終著者責任著者
-
Polymer 250 124894-124894 2022年5月 査読有り
-
Advanced materials 34(13) e2108818-2108818 2022年4月 査読有り最終著者責任著者
-
Macromolecules 55(5) 1844-1854 2022年2月23日 査読有り
-
Nihon Reoroji Gakkaishi 50(1) 113-117 2022年2月15日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Soft Matter 18(4) 722-725 2022年1月28日 査読有り
-
Macromolecules 54(21) 9992-10000 2021年11月9日 査読有り
-
Journal of Colloid and Interface Science 597 297-305 2021年9月 査読有り
-
Polymer Journal 53(7) 765-777 2021年7月 査読有り招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Gels 7(2) 69-69 2021年6月9日 査読有り責任著者
-
Polymer Journal 53(5) 633-642 2021年5月 査読有り
-
Gels 7(1) 25-25 2021年3月1日 査読有り
-
Mechanical properties of temperature-responsive gels containing ethylene glycol in their side chainsSoft Matter 16(48) 10946-10953 2020年11月 査読有り
MISC
4-
日本バイオマテリアル学会大会予稿集 44回 189-189 2022年11月
-
高分子学会予稿集 2020年5月
-
高分子ゲル研究討論会講演要旨集 30th 87‐88 2019年1月9日
-
高分子学会予稿集(CD-ROM) 67(2) ROMBUNNO.2S15 2018年8月29日
書籍等出版物
5-
Royal Society of Chemistry 2020年4月 (ISBN: 9781839161346)
-
Wiley 2020年2月 (ISBN: 9783527346554)
-
東京化学同人 2020年1月 (ISBN: 9784807909629)
-
エヌ・ティー・エス 2018年12月 (ISBN: 9784860435356)
-
東京大学出版会 2017年 (ISBN: 9784130628433)
講演・口頭発表等
12-
第47回日本分子生物学会年会 2024年11月29日 招待有り
-
Gel Symposium 2024 2024年11月21日 招待有り
-
北海道高分子若手研究会 2023年8月26日 招待有り
-
8th Pacific Rim Conference on Rheology 2023年5月18日
-
青森地区 高分子学会東北支部講演会 2022年9月20日 高分子学会東北支部 招待有り
-
高分子討論会 2022年9月5日 高分子学会 招待有り
-
International webinar on gels and networks 2021年2月15日 International webinar on gels and networks 招待有り
-
2nd GLowing Polymer Symposium in KANTO 2019年11月30日 高分子学会関東支部 招待有り
-
関東高分子若手研究会サマーキャンプ 2018年8月1日 高分子学会関東高分子若手研究会 招待有り
-
東京大学―清華大学学術シンポジウム2018 2018年7月20日 東京大学 招待有り
-
高分子学会東海支部 高分子講演会 2016年12月20日 高分子学会東海支部 招待有り
-
機能物性融合科学研究会 2015年4月2日 東京大学物性研究所 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際先導研究) 2022年12月 - 2029年3月
-
JST 戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業 2022年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2021年4月 - 2025年3月
-
文部科学省 データ創出・活用型マテリアル研究開発プロジェクト 2022年9月 - 2025年3月
-
JST A-STEP 2020年12月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2019年4月 - 2022年3月
-
東京大学 東京大学GAPファンド 2020年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2017年4月 - 2019年3月
メディア報道
8-
SYFY WIRE SYFY WIRE 2022年3月4日 インターネットメディア
-
日刊工業新聞 24面 2022年2月21日 新聞・雑誌
-
Technology Networks Technology Networks 2022年2月17日 インターネットメディア
-
AZO Materials 2022年2月17日 インターネットメディア
-
AAAS EurekAlert! 2022年2月16日 インターネットメディア
-
TBS 未来の起源 2020年1月26日 テレビ・ラジオ番組
-
OPTRONICS ONLINE https://optronics-media.com/news/20191210/61730/ 2019年12月10日 インターネットメディア
-
日刊工業新聞 総合3 2019年12月10日 新聞・雑誌
社会貢献活動
1