
奥泉 久人
オクイズミヒ サト (Hisato Okuizumi)
更新日: 2024/01/31
基本情報
- J-GLOBAL ID
- 201601021020258188
- researchmap会員ID
- B000262211
- 外部リンク
世界のソルガム等雑穀遺伝資源の特性解明が主な研究テーマ。アジア諸国の現地遺伝資源探索で在来品種を収集保存し、形態的特長およびDNA変異による遺伝的多様性解析を行っている。種子精選機の開発など植物遺伝資源の調査研究に役立つ発明も行っている。
研究分野
1論文
11-
JARQ-JAPAN AGRICULTURAL RESEARCH QUARTERLY 51(1) 45-49 2017年1月 査読有り
-
植物遺伝資源探索導入調査報告書 31 203-219,221,223 2016年2月 査読有り
-
植物遺伝資源探索導入調査報告書 = Annual report on exploration and introduction of plant genetic resources (31) 203-223 2016年1月
-
植物遺伝資源探索導入調査報告書 31 225-293 2016年1月 査読有り
-
植物遺伝資源探索導入調査報告書 31 151-167 2016年1月 査読有り
-
植物遺伝資源探索導入調査報告書 29 161-181 2014年2月 査読有り
-
COMPARATIVE AND FUNCTIONAL GENOMICS 2009年 査読有り
-
ELECTROPHORESIS 29(19) 4088-4095 2008年10月 査読有り
-
JARQ-JAPAN AGRICULTURAL RESEARCH QUARTERLY 42(3) 151-155 2008年7月 査読有り
-
ELECTROPHORESIS 27(14) 2846-2856 2006年7月 査読有り
-
JARQ-JAPAN AGRICULTURAL RESEARCH QUARTERLY 40(1) 65-69 2006年1月 査読有り
MISC
8-
日本草地学会誌 59 2013年
-
育種学研究 14 2012年
-
DNA多型 = DNA polymorphism 18 93-97 2010年5月30日
-
日本菌学会大会講演要旨集 54 121-121 2010年
-
育種学研究 11 330 2009年9月25日
-
熱帯農業研究 1(Extra Issue 1) 89-90 2008年3月29日
-
植物遺伝資源探索導入調査報告書 24 21-31 2007年
-
DNA多型 = DNA polymorphism 12 197-202 2004年6月30日
共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2018年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2013年4月 - 2017年3月