
三宅 洋平
ミヤケ ヨウヘイ (Yohei Miyake)
更新日: 02/06
基本情報
- 所属
- 神戸大学 大学院システム情報学研究科 准教授
- 学位
-
修士(工学)(京都大学)博士(工学)(京都大学)
- J-GLOBAL ID
- 201301094411655658
- researchmap会員ID
- 7000003966
研究分野
1学歴
1-
- 2009年3月
委員歴
1-
2016年12月 - 2020年12月
主要な受賞
2主要な論文
44-
Journal of Geophysical Research: Planets 2023年1月28日 査読有り最終著者
-
Journal of Geophysical Research: Space Physics 125(2) e2019JA027379 2020年2月 査読有り筆頭著者
MISC
26-
研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 2022-HPC-185(23) 1-8 2022年7月 筆頭著者
-
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 63rd 2019年
-
Proc. AGU Fall Meeting 2018 2018年12月 招待有り
-
Proceedings of the 15th Spacecraft Charging Technology Conference 55th 2018年5月
-
日本表面真空学会学術講演会講演要旨集 2018 2018年
-
第62回「宇宙科学技術連合講演会」講演論文集 2018年
-
第14回「宇宙環境シンポジウム」講演論文集 JAXA-SP-17-006 125-129 2018年1月
-
第14回「宇宙環境シンポジウム」講演論文集 JAXA-SP-17-006 113-117 2018年1月
-
第13回「宇宙環境シンポジウム」講演論文集 JAXA-SP-16-010 2017年2月
-
航空原動機・宇宙推進講演会講演論文集(CD-ROM) 57th 2017年
-
第61回「宇宙科学技術連合講演会」講演論文集 2017年
-
宇宙科学技術連合講演会講演集 60 3p 2016年9月6日
-
宇宙科学技術連合講演会講演集 60 3p 2016年9月6日
-
計算工学講演会論文集 Proceedings of the Conference on Computational Engineering and Science 21 6p 2016年5月
-
第60回「宇宙科学技術連合講演会」講演論文集 2016年
-
宇宙科学技術連合講演会講演集 59 4p 2015年10月7日
-
宇宙科学技術連合講演会講演集 59 4p 2015年10月7日
-
計算工学講演会論文集 Proceedings of the Conference on Computational Engineering and Science 20 5p 2015年6月
-
2014 Xxxith Ursi General Assembly and Scientific Symposium (Ursi Gass) 2014年 査読有り
-
第10回宇宙環境シンポジウム JAXA-SP(JAXA-SP-13-016) 61-64 2013年12月
講演・口頭発表等
216-
AGU Fall Meeting 2022 2022年12月16日
-
AGU Fall Meeting 2022 2022年12月14日
-
第16回生存圏フォーラム特別講演会「宇宙で持続可能性を考える」 2022年11月19日 招待有り
-
地球電磁気・地球惑星圏学会第152回総会・講演会 2022年11月6日
-
地球電磁気・地球惑星圏学会第152回総会・講演会 2022年11月6日
-
地球電磁気・地球惑星圏学会第152回総会・講演会 2022年11月6日
-
地球電磁気・地球惑星圏学会第152回総会・講演会 2022年11月6日
-
地球電磁気・地球惑星圏学会第152回総会・講演会 2022年11月5日
-
地球電磁気・地球惑星圏学会第152回総会・講演会 2022年11月5日
-
2022URSI-Japan Radio Science Meeting(URSI-JRSM 2022) 2022年9月2日
-
2022URSI-Japan Radio Science Meeting(URSI-JRSM 2022) 2022年9月2日
-
第185回ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会(SWoPP2022) 2022年7月29日
-
第3回電波利活用強靭化に向けた電波COEシンポジウム 2022年6月7日
-
2021年度RISH電波科学計算機実験(KDK)シンポジウム 2022年3月11日
-
2021年度RISH電波科学計算機実験(KDK)シンポジウム 2022年3月11日
-
33rd International Symposium on Space Technology and Science 2022年3月3日
-
第23回惑星圏研究会(SPS2022)
-
核融合科学研究所一般共同研究「先端的コンピュータ技術の利活用」シミュレーション技法に関する研究会 2022年1月31日 招待有り
-
核融合科学研究所一般共同研究「先端的コンピュータ技術の利活用」シミュレーション技法に関する研究会 2022年1月31日
担当経験のある科目(授業)
15所属学協会
1共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2018年4月 - 2020年3月
-
学術研究助成基金助成金/若手研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2006年 - 2008年