
Yoriko Nishijima
(西島 順子)
Modified on: 04/24
Profile Information
- Affiliation
- Oita University
- Degree
-
Doctor of Human and Environmental Studies(Jul, 2021, Kyoto University)Master of Language Education and Information Science(Mar, 2010, Ritsumeikan University)
- J-GLOBAL ID
- 202101019180053197
- researchmap Member ID
- R000016100
Research Areas
2Research History
4-
Apr, 2020 - Present
-
Apr, 2013 - Mar, 2020
-
Apr, 2011 - Mar, 2020
-
Apr, 2010 - Mar, 2017
Education
2-
Apr, 2017 - Mar, 2020
-
Apr, 2008 - Mar, 2010
Committee Memberships
1-
Oct, 2022 - Present
Papers
7-
kotoba, 秋号(49) 92-97, Sep, 2022 Invited
-
Japanisch als Fremdsprache, 7 85-107, Mar, 2021 Peer-reviewed
-
『日伊文化研究』, 58 64-76, Mar, 2020 Peer-reviewed
-
『言語政策』, (15) 105-129, Mar, 2019 Peer-reviewed
-
『人間・環境学』, (27) 153-167, Dec, 2018 Peer-reviewed
-
『同志社大学 日本語・日本文化研究』, (11) 69-90, Feb, 2013 Peer-reviewed
-
『言語と言語教育をめぐって』, 3 399-429, Mar, 2010 Peer-reviewed
Books and Other Publications
1-
くろしお出版, Mar 31, 2023 (ISBN: 4874249426)
Presentations
12-
CEFR、CEFR補遺版の仲介(媒介)活動と複言語・異文化間教育の接点, Jan 21, 2023
-
多言語社会研究会例会第91回, Oct 29, 2022
-
日本言語政策学会第24回研究大会, Jun, 2022
-
京都大学 『ヨーロッパ言語共通参照枠』に関する批判的言説の学説史的考察 研究会 「複言語主義、その過去と現在、未来」 共催:日本言語政策学会, Sep, 2021
-
イタリア学会第68回大会, Oct, 2020
-
第 26 回ドイツ語圏大学日本語教育研究会シンポジウム, Feb, 2020
-
日本言語政策学会第21回研究大会, Jun, 2019
-
言語教育文化研究学会第5回年次大会, Mar, 2019
-
日本言語政策学会第20回研究大会, Jun, 2018
-
言語文化教育研究学会第4回年次大会, Mar, 2018
-
関西英語教育学会第13回卒論・修論発表セミナー, Feb, 2010
-
日本語教育学会第9回研究集会, Nov, 2009
Professional Memberships
5Research Projects
3-
科学研究費補助金 基盤研究(C), 日本学術振興会, Apr, 2021 - Mar, 2024
-
科学研究費補助金 基盤研究(C), 日本学術振興会, Apr, 2021 - Mar, 2023
-
若手研究者海外挑戦プログラム, 日本学術振興会, Oct, 2018 - Mar, 2019