基本情報

所属
県立広島大学 保健福祉学部 作業療法学コース 助教
学位
修士(保健福祉学)(2018年3月 県立広島大学大学院)

研究者番号
60987650
J-GLOBAL ID
202301008616796673
researchmap会員ID
R000052708

『自分らしく生きる』、『よりよく生きる』、『自分と生きる』を支えたい

年齢も、性別も、病気の有無も関係なく、全ての人が大切な作業(身の回りのこと、仕事、家事、趣味など)に取り組みながら『自分らしく生きる』、『よりよく生きる』、『自分と生きる』ことが出来る社会の実現を目指して、主にメンタルヘルスの領域で研究を行っています。

 

精神科領域における作業療法介入プロセスモデル(OTIPM)を基盤とした個別プログラムの効果検討、CO-OPや活動日記を活用したプログラムの効果検討、依存症に対する効果的な作業療法プログラムの研究、精神科領域で働く作業療法士がより力を発揮できる環境作りについての研究、作業とメンタルヘルスの関係性についての研究、作業をすることが社会に与える影響についての研究などに取り組んでいます。


論文

  5

MISC

  4

書籍等出版物

  4

講演・口頭発表等

  10

担当経験のある科目(授業)

  8

所属学協会

  8