
小栗 優貴
オグリ ユウキ (OGURI YUKI)
更新日: 07/16
基本情報
- 学位
-
博士(教育学)(2022年3月 広島大学大学院教育学研究科)
- 連絡先
- g4g23ikiiki
icloud.com
- J-GLOBAL ID
- 201901001928375910
- researchmap会員ID
- B000366965
1993年 愛知県生まれ。博士(教育学)
専門は,主権者教育・シティズンシップ教育・社会科教育・教育課程
博士論文タイトル:子どもの社会参加をいかにエンパワーするかー達成カリキュラム研究の導入ー
【現在取り組んでいる研究】
・潜在的カリキュラムが子どもの社会参加に与える影響(調査研究)
・カリキュラム評価研究の理念と思想(規範研究)
・高校生の社会参加形成メカニズムに関する実証的研究(調査研究)
・初等社会科教育養成カリキュラムの開発的・実践的研究(実践研究)
・社会科グループ学習における議論の質に影響を与える要因解明研究(調査研究)
【これまで取り組んできた研究】
・外部人材を踏まえた主権者教育の開発(実践研究)
・社会的レリバンスの高い社会科授業実践の開発・実践(実践研究)
・社会系教員志望学生は、社会科教育に関する講義の何にレリバンスを見出したか(調査研究)
・「歴史的意義」の再構築を促す社会科単元の開発・実践研究(実践研究)
・性的マイノリティの包摂を目指した教科連携型授業開発・実践研究(実践研究)
・顕在的カリキュラムが子どもの社会参加に与える影響(調査研究)
・デジタルシティズンシップ教材を用いた高等学校公民科の授業開発・実践研究(実践研究)
・定時制高校に通う子どもの社会参加を目指したデザイン研究(実践研究)後援:日本生命財団
・初等オンライン地域学習教材の開発(実践研究)
ご意見・ご質問等どなたでもお気軽にご連絡ください。
研究キーワード
18研究分野
1経歴
2-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
受賞
1-
2021年12月
論文
18-
中国四国教育学会『教育学研究紀要(CD-ROM版)』 67 264-269 2022年3月24日 筆頭著者責任著者
-
中国四国教育学会『教育学研究紀要(CD-ROM版)』 67 638-649 2022年3月24日
-
三重大学教育学部紀要(教育実践) 73 2022年3月 筆頭著者責任著者
-
広島大学大学院人間社会科学研究科紀要『教育学研究』 (2) 365-374 2021年12月23日 査読有り筆頭著者
-
広島大学大学院人間社会科学研究科紀要『教育学研究』 (2) 302-310 2021年12月23日
-
社会系教科教育学会『社会系教科教育学研究』 (33) 41-50 2021年12月22日 査読有り筆頭著者
-
全国社会科教育学会『社会科研究』 (95) 49-60 2021年11月30日 査読有り筆頭著者
-
日本教科教育学会『日本教科教育学会誌』 44(2) 15-28 2021年9月28日 査読有り
-
愛知教育大学社会科教育学会『探究』 (31) 25-32 2021年3月31日
-
教育学研究紀要(CD-ROM版) 66 399-404 2021年3月24日 筆頭著者
-
学校教育実践学研究 27(27) 27-38 2021年3月19日
-
学芸地理 (76) 37-53 2020年12月28日
-
広島大学大学院 人間社会科学研究科紀要 教育学研究 1 401-410 2020年12月25日 筆頭著者
-
社会科教育研究 139 36-48 2020年3月31日 査読有り筆頭著者
-
글로벌교육연구 12(1) 29-58 2020年3月30日 査読有り
-
社会系教科教育学研究 (30) 137-146 2018年12月25日 査読有り筆頭著者
-
岐阜大学教育学部研究報告. 人文科学 = Annual report of the Faculty of Education, Gifu University. 岐阜大学教育学部 編 67(1) 31-40 2018年10月1日
-
探究 = The research for social studies education (29) 9-16 2018年3月30日 筆頭著者
MISC
3-
EVRI研究プロジェクト叢書 5 1-80 2021年12月28日
-
社会科教育 2020年(2月号) 36-39 2020年2月1日 招待有り
-
Voters (43) 13-17 2018年5月
書籍等出版物
4-
明治図書出版 2021年9月3日 (ISBN: 4184205283)
-
学術図書出版社 2020年4月21日 (ISBN: 4780606810)
-
学術図書出版社 2020年4月20日 (ISBN: 4780606802)
-
明治図書出版 2019年9月13日 (ISBN: 4183251117)
講演・口頭発表等
24-
中国四国教育学会・第73回大会 2021年11月28日
-
中国四国教育学会・第73回大会 2021年11月27日 中国四国教育学会
-
第94回定例オンラインセミナー「主権者教育の改革を考える(7)日本版「ボイテルスバッハ・コンセンサス」考」 2021年10月10日 広島大学教育ヴィジョン研究センター 招待有り
-
第94回定例オンラインセミナー「主権者教育の改革を考える(7)日本版「ボイテルスバッハ・コンセンサス」考」 2021年10月10日 広島大学教育ヴィジョン研究センター 招待有り
-
シティズンシップ教育研究大会 2021 2021年10月3日 日本シティズンシップ教育フォーラム(J-CEF)
-
言語文化教育研究学会第9回研究集会 2021年8月29日
-
第31回 日本公民教育学会 2021年6月20日 日本公民教育学会
-
J-CEFシティズンシップ教育ミーティング2021シリーズ企画「デジタル時代のシティズンシップ教育を構想する」 2021年4月18日 J-CEF 日本シティズンシップ教育フォーラム
-
Global Research Symposium “Citizenship, Human Rights and Social Justice Education: Facilitating Positive Change Through Theory and Action” 2021年4月17日 (International Network of Education Institutions (INEI) 招待有り
-
第32回 社会系教科教育学会 2021年2月13日
-
日本教育工学会2021年春季全国大会(第38回大会) 2021年3月6日
-
J-CEF スタディ・スタヂオ Online Vol.7 デジタル時代の政治参加と政治教育を考えよう 2021年3月6日
-
EVRI定例セミナー講演会No.66 2021年1月30日
-
第69回 全国社会科教育学会・第37回鳴門社会科教育学会 合同研究大会 2020年10月24日
-
第72回 中国四国教育学会 2020年11月22日
-
第31回 社会系教科教育学会 2020年2月22日
-
日本社会科教育学会 2019年9月14日
-
Korean Social Studies Association 2019年8月23日 招待有り
-
東アジア社会科教育シンポジウム 2019年8月2日
-
愛知教育大学社会科教育学会 2019年2月24日
担当経験のある科目(授業)
4-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
所属学協会
10-
2021年11月 - 現在
-
2021年10月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2020年10月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2019年6月 - 現在
-
2019年6月 - 現在
-
2018年6月 - 現在
-
2017年12月 - 現在
Works(作品等)
5-
2021年3月25日 - 現在 Web Service
-
2021年3月 - 現在 Web Service
-
2020年3月 - 現在 Web Service
-
2021年9月30日 - 2021年9月30日 教材
-
2016年3月 教材
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
国立研究開発法人科学技術振興機構 広島大学創発的次世代研究者育成・支援プログラム 2021年10月 - 2022年3月
-
公益財団法人 日本生命財団 児童・少年の健全育成助成(実践的研究助成) 2020年10月 - 2021年12月
-
広島大学校友会 第14回ドリームチャレンジ賞 2020年10月 - 2021年9月
-
広島大学校友会 第13回ドリームチャレンジ賞 2019年9月 - 2020年9月
-
広島大学校友会 第14回ドリームチャレンジ賞
メディア報道
2-
朝日新聞 2016年6月28日 新聞・雑誌
-
中日新聞 2015年6月18日 新聞・雑誌
社会貢献活動
5