
GELUSO Joe
ジェルソ ジョー (Joe GELUSO)
更新日: 02/28
基本情報
- 所属
- 日本大学 法学部 総合科目 准教授
- 学位
-
学士(Michigan State University)応用言語学修士(University of Massachusetts, Boston)応用言語学博士(Iowa State University)
- J-GLOBAL ID
- 202001008389036363
- researchmap会員ID
- R000005085
My research interests include corpus linguistics, phraseology, second language acquisition, and research methods in applied linguistics. I enjoy teaching writing and presentation skills through content classes such as linguistics and research methods. I also enjoy introducing my students to the rhetorical aspects of writing such as understanding the audience and using appeals to bolster their arguments.
研究キーワード
4研究分野
2経歴
8-
2023年4月 - 現在
-
2021年10月 - 2023年3月
-
2020年4月 - 2021年9月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2018年9月 - 2020年3月
-
2013年8月 - 2018年12月
-
2013年8月 - 2018年5月
-
2009年4月 - 2013年8月
学歴
3論文
15-
Applied Corpus Linguistics 5(1) 1-15 2025年2月 査読有り筆頭著者
-
System 123 1-12 2024年7月 査読有り
-
Journal of English for Academic Purposes 55 2022年1月30日 査読有り
-
Konin Language Studies 9(1) 11-34 2021年4月1日 査読有り
-
The European Journal of Applied Linguistics and TEFL 9(1) 131-152 2020年5月1日 査読有り
-
Global perspectives on project-based language learning, teaching, and assessment: Key approaches, technology tools, and frameworks 224-243 2020年4月1日 査読有り
-
TOEFL Research Report RR-90(RR-19-45) 1-49 2019年12月1日 査読有り
-
Register Studies 2(1) 209-242 2019年5月1日 査読有り筆頭著者
-
ReCALL 26(2) 225-242 2014年 査読有り筆頭著者
-
Studies in Second Language Learning and Teaching 3(2) 245-259 2013年8月1日 査読有り
-
Computer Assisted Language Learning 26(2) 144-157 2013年5月1日 査読有り
-
Native-speakerism in Japan: Intergroup Dynamics in Foreign Language Education 99-102 2013年4月1日 査読有り
-
JALT CALL Journal 7(1) 43-60 2011年2月1日 査読有り
-
CALL-EJ 12(1) 1-10 2011年2月1日 査読有り
MISC
1-
Corpora 17(1) 159-162 2022年4月1日 査読有り
講演・口頭発表等
18-
International Association of Applied Linguistics (AILA) 2024年8月13日
-
National Kaohsiung University of Science and Technology, Taiwan 2023年3月7日 招待有り
-
National Kaohsiung University of Science and Technology, Taiwan 2023年3月6日 招待有り
-
アイオワ州立大学コーパス言語学会 2022年3月10日 招待有り
-
テンプル大学言語学学会第23回大会 2022年2月6日
-
多層言語環境研究国際シンポジウム 2021年2月21日 河合 靖
-
Japan Association for English Corpus Studies Conference 2019年10月6日
-
Technology and Second Language Learning Conference 2019年9月6日
-
Asia-Pacific Corpus Linguistics Conference 2018年9月18日
-
Language Assessment Research Conference 2018年3月21日
-
Second Language Research Forum 2017年10月14日
-
American Association for Corpus Linguistics Conference 2016年9月17日
-
American Association for Corpus Linguistics Conference 2016年9月16日
-
Second Language Research Forum 2015年10月30日
-
Corpus Linguistics 2015年7月22日
-
SLA Graduate Student Symposium 2014年4月11日
-
Computer Assisted Language Instruction Consortium 2013年5月22日
-
Second Language Research Forum 2012年10月19日