基本情報

所属
金沢大学 人間社会研究域 国際学系 准教授
学位
博士(人間・環境学)(2017年3月 京都大学)

連絡先
ykubostaff.kanazawa-u.ac.jp
研究者番号
30822514
J-GLOBAL ID
201501077752554321
researchmap会員ID
B000246172

外部リンク

■関心のあるテーマ
・クィア映画理論を援用した戦後日本映画史における映画監督・木下惠介の作家研究:博士論文「木下惠介におけるクィアな感性の探求─1950年代の作品を中心に」

・エイジング研究と(クィア)映画研究の接合

 

・クィア映画にみる食習慣(foodways)の特徴について


・ポスト3.11の映像文化にみる同性間の親密性、不在、「くっつく」ことについて


・日本におけるLGBT・クィア映画の製作形態と受容:映画作品に描かれる性的マイノリティ、同性間の親密性、特定の社会規範から逸脱すると考えられる「何か」のイメージを分析するだけでなく、どのような製作形態のもと映画作品が出来上がり、どのような形(映画祭や映画館での上映、DVDなど個人的な映画体験)で受容されているのかについて考えています。

・映画史におけるホーム・ムービー/ビデオの美学的位置づけおよびアーカイヴの意義:修士論文の研究課題です。8ミリフィルムの収集・保存・公開についても考察しています。


■研究キーワード
映画史・日本映画史、木下惠介、作家批評、戦後日本史、映画におけるジェンダーおよびセクシュアリティの表象、映画検閲、映画スターと演技、映画ジャンル、映画と家族、ホーム・ムービー、情動と身体、同性愛、クィア映画理論、ポスト3.11とメディア、アニメーション、触覚、エイジング

 

■Mentorship

1. Alex Doty Mentorship 2020-2022 with Dr. Hoang Tan Nguyen

2. Alex Doty Mentorship 2018-2020 with Prof. Earl Jackson, Jr.


■ブログ
http://yutabou85.hatenablog.com/
日々の映画鑑賞・読書記録などをまとめています。また、自身の業績に関するメモや参考文献などもアップしています。


経歴

  17

論文

  13

MISC

  42

書籍等出版物

  31

講演・口頭発表等

  55

共同研究・競争的資金等の研究課題

  15

学術貢献活動

  4

社会貢献活動

  15

メディア報道

  6