
吉村 優子
ヨシムラ ユウコ (Yuko YOSHIMURA)
更新日: 02/21
基本情報
- 所属
- 金沢大学 人間社会研究域 学校教育系 准教授
- (兼任)子どものこころの発達研究センター 兼任准教授
- 学位
-
博士(小児発達学)(大阪大学)
- 研究者番号
- 70597070
- J-GLOBAL ID
- 201801017650021078
- researchmap会員ID
- B000291763
経歴
8-
2017年10月 - 現在
-
2015年4月 - 2017年9月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2012年4月 - 2013年3月
-
2009年4月 - 2012年3月
-
2010年12月 - 2011年2月
-
2006年4月 - 2009年3月
学歴
3-
2010年4月 - 2013年3月
-
2004年4月 - 2006年3月
-
2000年4月 - 2004年3月
委員歴
9-
2020年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2010年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2010年4月 - 2017年3月
受賞
5-
2019年10月
-
2018年10月
-
2017年12月
-
2016年6月
-
2013年11月
論文
80-
NeuroImage 241 118389-118389 2021年11月1日
-
Autism research : official journal of the International Society for Autism Research 2021年8月23日
-
Brain Communications 2021年8月19日
-
Scientific reports 11(1) 15921-15921 2021年8月5日
-
Scientific reports 11(1) 10001-10001 2021年5月11日
-
Entropy (Basel, Switzerland) 23(4) 2021年3月31日
-
International journal of molecular sciences 22(5) 2021年3月5日
-
Scientific reports 11(1) 3028-3028 2021年2月4日
-
PloS one 16(12) e0260548 2021年
-
Frontiers in psychiatry 12 790234-790234 2021年
-
NeuroImage. Clinical 29 102560-102560 2021年
-
Clinical Neurophysiology 131(10) e251-e252 2020年10月
-
Scientific reports 10(1) 14558-14558 2020年9月3日
-
Psychiatry and clinical neurosciences 74(9) 510-511 2020年9月
-
Molecular psychiatry 25(8) 1849-1858 2020年8月 査読有り
-
Brain and behavior 10(8) e01706 2020年8月 査読有り
-
Human brain mapping 41(9) 2292-2301 2020年6月15日 査読有り
-
Psychiatry and clinical neurosciences 74(6) 354-361 2020年6月 査読有り
-
Journal of autism and developmental disorders 50(5) 1809-1815 2020年5月 査読有り
MISC
36-
日本コミュニケーション障害学会学術講演会予稿集 47回 56-56 2021年6月
-
日本コミュニケーション障害学会学術講演会予稿集 47回 61-61 2021年6月
-
北陸神経精神医学雑誌 34 2-6 2021年5月
-
北陸神経精神医学雑誌 34 9-15 2021年5月
-
JART: 日本診療放射線技師会誌 67(12) 1335-1335 2020年12月
-
JART: 日本診療放射線技師会誌 67(12) 1335-1335 2020年12月
-
コミュニケーション障害学 37(3) 188-188 2020年12月
-
日本コミュニケーション障害学会学術講演会予稿集 46回 105-105 2020年4月
-
コミュニケーション障害学 36(3) 157-157 2019年12月
-
日本放射線技術学会雑誌 75(9) 1067-1067 2019年9月
-
日本コミュニケーション障害学会学術講演会予稿集 45回 103-103 2019年4月
-
日本生体磁気学会誌 32(1) 42-43 2019年
-
日本脳科学会プログラム・抄録集 45回 21-21 2018年11月
-
日本児童青年精神医学会総会抄録集 59回 O14-1 2018年10月
-
JART: 日本診療放射線技師会誌 65(9) 1002-1002 2018年9月
-
コミュニケーション障害学 34(3) 166-166 2017年12月
-
日本心理学会大会発表論文集 81回 893-893 2017年8月
-
日本コミュニケーション障害学会学術講演会予稿集 43回 118-118 2017年5月
-
日本生体磁気学会誌 30(1) 126-127 2017年
-
日本生体磁気学会誌 29(1) 110-111 2016年6月
講演・口頭発表等
9-
2020年度「教育と精神保健専門委員会」主催研修会 2021年3月13日
-
From Sendory to Social?自閉スペクトラム症を持つ人の感覚の特徴と社会認知機能との関わり 京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻ASDプロジェクト 2020年7月5日 招待有り
-
第46回コミュニケーション障害学会 2020年5月30日
-
第23回日本精神保健・予防学会学術集会のシンポジウム7『発達障害の二次障害の予防 -多(他)職種との連携-』 2019年11月30日
-
日本自閉症スペクトラム学会 「自閉症スペクトラム支援士」資格認定講座 2019年5月26日 招待有り
-
次世代脳プロジェクト 冬のシンポジウム 2018年12月12日
-
京都工芸繊維大学 「認知的インタラクションデザイン学」
担当経験のある科目(授業)
17所属学協会
8共同研究・競争的資金等の研究課題
25-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2020年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(C) 2019年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2018年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
科学技術振興機構 COI若手連携研究ファンド 2019年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2017年6月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
科学技術振興機構 COI若手連携研究ファンド 2018年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2018年3月
-
北陸銀行 若手研究者助成金 2017年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2015年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別推進研究 2012年 - 2016年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2015年3月